- ベストアンサー
キレイな別れ方?
こんにちは、No.1278191とNo.1285912に二回に渡って「無理やり関係を続けるよりきちんと距離を置くべきでしょうか?」というタイトルで、価値観の違いで別れに至った彼について相談していた者です。今回で彼についての質問は最後にしようと思います。 彼と離れて、彼が今までどれだけ自分に良くしてくれていたかを実感しました。友人には別れた以上彼とは他人になれと言われたのですが、やはりせっかく出会えて一度は深く知り合えた仲なのでそれは寂し過ぎる気がしました。そして、彼に付き合ってた頃のお礼といい友達になりたいという意思を伝えるため昨日会ったんです。会ってすぐはちょっと気まずかったのですが、そのうち普通に話せるようになり、昔のようないい友達感覚が戻りすごく嬉しかったです。しかしその後複数の友達とボーリングに行った後から彼の態度がおかしくなりました。なんだか私に対して怒っているようです。何かしたかなぁと考えた際、思い当たる節は彼をただの友達、恋愛対象としてはもうどうでもいい存在として接したことくらいです。しかし私達は別れたのだからそれが当然なわけで、一体なぜそれで彼が不機嫌になったのかわかりません。付き合ってた頃はもう彼しか見えない!べったりって感じの態度だったので、その態度の違いに腹を立てたのでしょうか? 結局「ありがとう、いい友達になろう」と伝える前に彼を不機嫌にして終わってしまったようです。もう他人になってもいいやとも思いますが、やっぱり別れ際は笑顔でありがとうと言いたかったです。それは私が彼に未練があるからとかでは無く、せっかく付き合った思い出を醜く残すのでは無く、例え別れてしまったとしても「いい恋愛をしたなぁ」と気持ち良く思える形で残したかったからです。こんな考え方の私は甘いのでしょうか?別れと言うものはこんな風に苦くて当たり前ですか?悲しいです、だったらずっと友達でいればよかった・・・
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- here_we_go_yuki
- ベストアンサー率28% (21/74)
- holybell
- ベストアンサー率34% (28/81)
- hidetoo
- ベストアンサー率14% (2/14)
- holybell
- ベストアンサー率34% (28/81)
お礼
fushigichanさん、思いやりあふれるアドバイス本当にどうもありがとうございます!!お礼が遅くなってしまい、申し訳ない限りです。 彼には無事「ありがとう」の気持ちを伝えることが出来ました。彼は「なんだ、そんなこと?」って感じでさっぱりしてました。今は普通の友達として接しています。笑顔で話しています。このくらいの距離感がきっと私たちには一番合っていたんですね。 まだまだ私にとっては昨日の今日のような出来事なので吹っ切れきれない気持ちはありますが、きっと時間が解決してくれるものと思います。応援してくれてありがとうございました!!