• 締切済み

ボールコントロールについて

テニスにおいてショットのコントロールはもちろん、サーブのコントロールも大きく試合に影響してきます。サーブだと40%くらいの確立でしか入りません。またラリーの中でのショットもきわどいところなどを狙ってもなかなかそこにはうまくボールが飛んでいきません。ネットにかかるということはあまりないのですが、コントロールがてんでだめです。そこでぜひサーブ及びショットのコントロールをつける練習方法を教えていただきたいのです。アドバイスの程よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • booter
  • ベストアンサー率34% (269/769)
回答No.5

他で回答したものの引用ですが・・・。 練習方法としては、 ベースラインからのサーブではなく、 ネット際に立ってサーブを入れ、 慣れたら、徐々にサーブを行う位置を後退させて、 最終的には、ベースラインで打てるようにする、 というのがお勧めです。 ↓の方が書いている通り、パイロン、マーカー、ポインタ、空き缶、4球ボールピラミッドなど目標物を置いて、 それを狙っていけば良いでしょう。

  • tak216
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.4

こんばんは。 とりあえず、目標を手前にするのが良いと思います。 具体的にはコートのどこかを狙うのではなく、まずはネットの上、どこらへんをボールを通すかを狙います。 出来るようになったら狙いを遠くにしていってみてください。

回答No.3

球出しからの練習をされるのなら、打ち分ける練習をするときに狙いたい場所にパイロン(コーンの小さなもの)などをおいてそれに当てる事を目標にボールをコントロールしてみてはどうでしょうか。 パイロンの代わりにテニスボールでピラミッドを作って標的とされても良いかもしれません。 サーブの練習のときも同じです。 見事当てられたときはきっと嬉しくなるので頑張れると思いますよ(^-^)

  • kunimi923
  • ベストアンサー率48% (37/76)
回答No.2

あるプロ選手が「テニスは空間を奪い合うゲームだ」という言葉を残していますが、これはまさにテニスにおいて最も大切なのはボールコントロールだということでしょう。 「相手のコートに入れるだけ」の初級者から、「相手を左右に振る」になって中級者、「狙ったところに打つ」になって初めて上級者となります。 コントロールのための練習は非常にたくさんありますが、最初にやるのにおすすめなのは、コートをエリア分割してやる練習。 例えば、コートを左右に2分割し、球出しできっちり左右に打ち分けるところから始めて、次は左右に3分割、これができるようになったら前後左右に4分割、さらに前後左右に6分割・・・と、徐々にエリアを狭くしていくというものです。 この練習で大切なのは、ただ「そこに打てるようになる」ことだけではなく、実際に試合で相手がいるときを想定しながらやることです。 コートを前後左右に8分割して、10球中9球以上ちゃんと狙い通りに打てたら、かなりの上級者だと言えます。 サーブも同様にエリア分割(3分割)してやってみるのがいいと思います。これは相手の正面(ボディ)を狙うか、センターを狙うか、ワイドを狙うか、という練習です。自分が得意な球種で3分割狙い打ができるようになったら、スピン・スライス・フラットと球種を変えてエリアに打ち分けられるようにしていきましょう。サーブの場合は相手の打った球を打つわけではないので比較的簡単にコントロールをつけられるようになると思います。 ただし。サーブにしろストロークにしろ、当然のことですが、相応の練習量が必要ですよ。1度や2度、エリア分割の球だし練習をやったからといって、試合でコントロールが上手くいかない、なんていうのは当たり前です。ショットのコントロールは全てのテニスプレーヤーにとって永遠の課題ですから、積み重ねの練習が必ず必要になります。がんばってくださいね。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.1

うーん、難しいですね。 直接コーチに個人指導で見てもらいながら直すのが一番ですし・・・・レベルはどの程度なのかな。書かれている内容からすると初級の中から上程度でしょうか・・・・それによりかなりアドバイスも違うのですが・・・。 ラケットだと、なるべく薄く、ガットは硬く張るとコントロールはまるで厚ラケとは違います。もし今厚ラケならそれを換えるだけでもまるで違ってきます。 私の場合はプロ用の極薄いのを使うと、グランドストロークでも0.5メートル程度の円内に入れられますが、厚ラケを借りて打つと、滅茶苦茶に成ります。 普段は男性用の薄いのを使っているので、一メートル円程度のコントロール状態ですが、其の程度でも上級の下位には何とか入れます。 上記のプロ用は肘にガンガン来るので、私は使い続けられません。 サーブが4割では精神にも良くないですよね。 フラット(ドフラットはありえないが)気味だと速度は有るが、コントロールは悪くなりますから、回転をしっかりかけて安定して9割以上は入るようなボールを練習した法が良いでしょう(方法は練習しか無いです)(^_^;) 最初は「なんちゃってスライス」から入り、「ナンチャッテドライブ」になり、それから押し込むようにする工夫をすると、本格的なドライブサーブが打てる様に成ります。 (ナンチャッテスライスは一番易しいので練習中でも直ぐに使えるので精神的には遣ったほうが良いと思います。上達のためだけなら必要ないでしょうが) ネットに掛からないのだから、早晩変ってゆくはずです。