- ベストアンサー
うつ病・・・年金と健康保険の支払いは?
私の姉がうつ病と診断されてからそろそろ1年が経ちます。うつ病のほかにも過呼吸、睡眠障害がありずっとまともに働けてません。 今は両親が姉の分の年金と国民健康保険を毎月払っているのですが、うちはもともと金銭的に全く余裕のない家庭なので正直かなりの負担になっていると思います。医療費だってばかになりません。 今日このサイトで第32条があることを知り、早速両親に申請するように話ましたが、その他にもこういった事情を考慮して頂けるような制度はありますか? 例えば年金をしばらく止められるとか、保険料を安くして頂けるとか。 両親まで心身的に疲れてきているのが良く分かるので見ていて辛いです。何かいい制度などご存知でしたら是非教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- Mihono3326
- ベストアンサー率29% (29/98)
回答No.4
- nayu-nayu
- ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.2
- tuki2005
- ベストアンサー率36% (90/248)
回答No.1
お礼
的確な回答をどうもありがとうございました。32条とか、それが改悪されるなんて事全く知らなかったもので大変助かりました。 両親に全て話しサイトなどを見せて説明した結果、両親から姉にも同じ話をし、結果「今度役所へ行って来る」と言うまでになりました。本当に安心しました。 373sosさんもずいぶん大変な思いをされたのですね。でも見事に立ち直れているようで、いつかうちの姉も治る日が来るんだっっ、と希望が見えました。本当にありがとうございました。