• ベストアンサー

困ってますぅ~!

WEBアンケートとか、ホームページを見たくてのアドレスを入力して検索しても、“見つかりませんでした”ってなっちゃうんです。アドレスの入力を間違えてるはずもないのに・・・。 ちなみに、検索はgooとMSNとYAHOO!のいずれでも試しているのですが・・・ダメでした。 何故なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TALLY-HO
  • ベストアンサー率29% (103/354)
回答No.2

アドレスは検索するもんじゃないですよ。 もちろん検索して出てくる事もありますが、基本的には 直接入力するものです。ブラウザの「アドレス」って 書いてある所に、 [ http://www.goo.ne.jp/ ] とか、現在のアドレスが書いてありますよね? それを一旦BackSpaceキーで全部消して、そこにアドレスを 入力してください。入力し終わったら[Enter]キーを押すか、 「移動」ボタンを押します。

burnyan
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 教えて頂きました内容で試してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ifuurin
  • ベストアンサー率43% (2060/4779)
回答No.3

 直接アドレスバーへURLを入力して移動ボタンをクリックしても指定したページが開かないという状況でしょうか。それとも、検索エンジンでキーワードを入力しても思うように為らない?ということでしょうか。とにかく、質問に(ネット閲覧ソフト)ブラウザの種類などの情報が不足しているようです。もう少し状況説明を付け足しましょう。

burnyan
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 なにぶん、パソコンの超初心者なもので、“ブラウザ”なるものについてもよく判らない状態です・・・。 もっと勉強します。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hakasegoo
  • ベストアンサー率10% (4/37)
回答No.1

アドレスは、犯罪行為にかかわっているとか、犯罪を助長するとか判断される場合、プロバイダーが削除します。 WEBアンケートでも、個人情報取得目的の怪しいものとか、児童買春目的とかあるので、誰かの指摘を受けて削除されたんだと思います。

burnyan
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 う~ん・・・おっしゃられるような内容の所へはアクセスしてもいないし、全くキョーミも無いのですが・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A