- ベストアンサー
友人について悩んでいます(長文です)
私は高校1年生の時共通の趣味を通じ仲がとてもよくなったのですがだんだんその友人にの言動、行動に違和感を覚えるようになりました。 友人は携帯を誰にもみせようとしません。持っていることは確かなのですが携帯をみせてくれというと毎回うまくかわされます。また、自分の兄はあるアーティストのバックギタリストだとか自分はラルクのKENにギターを教わったことがある、いろんな話を聞かされました。しかしその話に深く突っ込むとうそ臭い動揺ばればれの態度で話を流されます。話を流された時点で私が突っ込めばいいのですがその友人は感情の浮き沈みが激しくすぐにすねてしまうので、友達の仲を崩したくないのでそうできないでいます。またたこ早食い競技でたこ焼きを300個20分で完食したことがある、50万円のギターを購入した、~のDVDを購入した(貸してくれというといつものべたなかわされ方)、など完全に嘘とわかるようなことや、確認すればばれてしまうようなことなど平気で嘘をつきます。また、この友人と私を含めた仲の良い友達グループがあるのですが仲間で遊んでいる時いつの間にか知らない間に帰ってしまうことも何度かありました。ちなみに友人の家には1度も行ったことがありません。友人は頭もよく冗談がうまくてものすごくおもしろくて勉強でわからないところがあれば放課後丁寧に教えてくれたりなどかなりやさしく周りからも結構評判なので彼への疑問は大きくなるばかりです。話の真相を確かめたいのですがなぜかみんな私のように突っ込めないでいます。(そういう独特なオーラがあるのでしょうか…)今年からこの友人と同じ大学の同じ学部に入学することになりました。そのこともあってどうにかこのギクシャク感を直したいのですがどうすればいいのか困っております。また、友人は何かの病気ではないかと心配しています。本当にこんなことがなければ普段は良い友人なのですが…
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
両者のギクシャクを直すのは簡単です。あなたが流せばよいのです。 流すのがムリなら・・・もう寿命かもしれませんね。 例えばさ、授業が一緒でノートを一回貸すでしょ。 「まーあいつ(貴方)はノート係だから。俺は真面目に授業受けたりするの信じられねーけど」 こんなこと平気で言ったりするかもしれませんよ? でも上の発言は彼が言ったとしても回りはすぐ「ああ、またか・・・」 と理解してくれます。だから発言に効力はありません。 だからこそ流せるのです。むかつきもしない。呆れはするけど。 彼のそれは虚言症といって病気ですよ。すぐに直す事はまずムリですよ。直させるのも無理です。 悪気もないです。ないだけに性質が悪い。 切るか、受け入れるか。二つに一つです。 今までは若いから良かった。 でもこれからは回りの方が変わらざるを得ないと思いますよ。
その他の回答 (6)
そのような友人さん、私にも居ます(笑 あなたは、そのような嘘をつかれるのがいやなんですか?もしそれが嫌なら、はっきりというべき。だって友達なんだもん。
お礼
お返事遅れました。 嫌といえば、あまりに虚言が多い日には不快感が多少あります。やはり、指摘していくことにしました、 ありがとうございました。
- yapoo
- ベストアンサー率14% (265/1865)
虚言癖のある人はけっこういますよ ま~た言ってるよ って感じに周りはなってきますよね 罪のない楽しい嘘ならネタだと思ってノッて話してあげるのが いいんじゃないでしょうか 話だけなら楽しいことも多いですし・・・ でもあんまりだと聞いてるこっちが またか ってなりますよね 昔の同級生の場合は他の友達同士で適当なとこで そういう人なんだと思ってつきあってくようになりましたけどね
お礼
お返事遅れました。皆さんの意見を拝見していると、そのままで見守ってあげるのと指摘してあげる、の二つに分かれていますね。 色々考えてみたのですが、やはり彼の将来のためなので仲を崩さない程度に徐々に彼に注意を促していきたいと思いました。どうもありがとうございました。
- yoyoman
- ベストアンサー率22% (153/683)
簡単に言えば、「見栄っ張り」なんでしょうね。 いい顔だけ見せて、周囲に受け入れられたい。 反面、自分の意見を通したり、雰囲気に反するネガな発言や行動が出来ない。 例えば、友達が盛り上がっているのに「楽しくない」とか「帰る」とか言えない。 そんな感じではないでしょうか。 自分の素を出すのが、怖くて出来ないんじゃないかな。 だとしたら、あまり慌てずに、 あなたが「自分の理解者」だと、感じてもらうことが大事じゃないかと思います。 これからも変わらずに、友達でいることが必要でしょうね。 これまでどおり、彼のことを普通に受け入れてあげて、 ただ、明らかな彼の嘘が実害を及ぼすような時は、 はっきり言ってあげるべきではないでしょうか。 「大切な友達だから」と、きちんと告げて。 いい人だから、付き合う価値があるわけではない。 いいとこ悪いとこ、人にはいろんな面があるけれど、 惹かれるところがあるから、好きになる。 「単純に、きみに惹かれているんだよ。」って、 伝わるといいのかな。
お礼
お返事遅れました。確かに彼は見栄っ張りな所はあるようです。この先まだ長い付き合うになると思うのでじっくりと様子をみていきたいと思います。 ありがとうございました。
- h-hubble
- ベストアンサー率0% (0/4)
>聞き流して、見守ってあげてほしいです(ご一緒して、辛くならない範囲で)。 h-hubbleさんが仰ってらした ↑ ごめんなさい、間違って投稿してしまいました。
- h-hubble
- ベストアンサー率0% (0/4)
はじめまして。 お友達のことが好きで、心配されているんですね。 お友達思いで素敵な方だとおもいました。 あれ?っておもうとことについては、 そのお友達の身の上に昔、なにかが起こったのかもしれません。 プロでも時間をかけないとという領域ということも考えられます。 お友達がご自分で1人暮らしをして、 部下を持ち、その部下がしっかり成長できるような、 そんな生活ができるようになるまで、 聞き流して、見守ってあげてほしいです(ご一緒して、辛くならない範囲で)。 h-hubbleさんが仰ってらした、 ご友人のいいところだけを見るところがポイントなのかもしれません。 >本当にこんなことがなければ普段は良い友人なのですが…
お礼
やはり、彼の長所だけを見て短所は彼の個性だと受け入れてあげることにしました。ご回答ありがとうございました。
- korojiro5626
- ベストアンサー率24% (6/25)
話を聞くかぎりでは不思議な友人ですね。あなたの思うとおり何かの病気かもしれないですね。精神的な。その友人は適当にその場しのぎでしゃべっているだけなのかな。でも疑うようなことは言ってもしかたないし、逆手をとって超オーバーリアクションですっごーいと絶賛し、こちらもしゃあしゃあとすごいすごいと言って流す。それで様子をみてみては。ひねくれかもしれませんが、その友人があなたに対抗意識がある場合、どちらにしてもふーんすっごーいと流し、様子を見るしかないかな?
お礼
そうですね、やはりこれも彼の個性として受け入れていくことにします。ご回答ありがとうございました。
お礼
嘘言症という病気なのですね… 彼が社会に出た時が心配でどうにか直させてあげたいのですが… ご回答ありがとうございました。