ベストアンサー 外国人と知り合いたいのですがどうすればいいですか? 2005/03/18 00:58 25才の男です。外国で生活したいので、そのためにまず外国人と知り合いたいのですがどうすれば知り合えますか?ちなみに僕は英語はほとんど話せません。お願いします。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー ohanahana ベストアンサー率33% (35/103) 2005/03/18 08:27 回答No.3 ここはいかがですか? http://www.ne.jp/asahi/pooh/pooh/tokyo/index-j.html 文通相手を募集していたり(外国の方―日本人)、 パーティがあったり(区民館みたいな所なので安心だと思います)と、色んな出会いがあります。 中でも、日帰り英会話レッスンといって 米軍基地に行って1日留学体験をするというのがとても私は興味がありました。 あとは、英会話喫茶なんかもあるので、格安でレッスンが受けられるし、外国の方と知り合うチャンスがたくさんあると思います! 少し見づらいHPでしたが、色んなコンテンツがあるので自分に合った方法が見つかると思いますよ^-^ 質問者 お礼 2005/03/18 23:26 へえ こんなのもあったんですね。参考になりました。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) blieve ベストアンサー率8% (1/12) 2005/03/18 16:59 回答No.4 日本にすんでいる欧米人、中国人、韓国人 イラン人・・・片言でも日本語での会話ができます。 彼らはまず日本に来て、生活がっかっているため 言葉を覚えざるえないのです。 外国・・どこだかわかりませんが、 行ってしまうことでしょう。 質問者 お礼 2005/03/18 23:14 やっぱりそれが一番ですよね。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ni2 ベストアンサー率9% (184/1856) 2005/03/18 01:14 回答No.2 外国人講師のいる語学教室に通うことです。英語も学べます。家に留学生をホームステイで受け入れたり。(日本語上手な留学生も多いです) 質問者 お礼 2005/03/18 23:42 ありがとうございました。ちょっといろいろ調べてみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 yetinmeyi ベストアンサー率21% (761/3595) 2005/03/18 01:02 回答No.1 直接、外国へ行っちゃえば、すぐ英語覚えられますよ。 行っちゃえば? 参考URL: http://www.ab-road.net/ 質問者 お礼 2005/03/18 23:45 そうですよね ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー国内旅行・情報その他(国内旅行・情報) 関連するQ&A 外国人との出会い方 初めまして、僕は北海道に住んでいる20歳の男なんですが、教えていただきたいことがあるので解る方がいましたら回答お願いします。僕は外国人の友達を作りたいんですけど、どう作ればいいかわかりません、実際に僕は英語が全然喋れませんし書くこともできません。ここのサイトで外国人の方とメル友になれるサイトなど幾つか教えてもらったんですけど、ほとんど英語の文で僕にはなんて書いてあるかわかりませんでした、で、メル友の募集ではなく実際に日本語がわかる外国人の方や喋れる方と友達になりたいんですけど、どうすればいいでしょうか?できれば北海道に住んでいて日本語が喋れる外国人の方なら誰でもいいですので、そんなサイトなどあれば教えてほしいです。宜しくお願いします。 外国人の友達を見つけるには? 外国人の友達を見つけて、 今の生活をもっと楽しくしてみたいのですが どうやって外国人の友達を見つけたらよいのでしょうか? 共通言語は英語を使いたいです。 外国人どれぐらいいますか? ニセコに行ったら外国人が多くて驚き、英語で生活が送れたら面白いなと思ったんですが・・・ 美瑛町は外国人の定住レベルとか観光者数とかトータル的にはどのようなかんじですか? ※OKWAVEより補足:「美瑛町への移住・定住」についての質問です。 方言と標準語の違いは?全国の言葉を解説! OKWAVE コラム 外国人の男の人を誘うとき・・・ この間、街で外国の男の人に”飲みに行こう”って 声をかけられました。 その時は夜も遅かったので断ったのですが、 私は今、留学のために英語を勉強したいと考えていたところで、 すごく外国の友達が欲しいって思っていたんです。 それで、”英語を話せるようになりたい”って言ったら、 彼は今、日本の中学でAETをしていてプライベートでも 英会話の先生をしてるよ、と言って名刺をくれました。 早速、メールを送ってみようかなと思ったのですが、 ただ、先生と生徒と言うよりも友達になりたいので、 どう誘ったらいいか分かりません。 それに、彼にしてみたら日本での暮らしも楽じゃないだろうし、 生徒は欲しいですよねぇ。 今まで、外国の人と関わることも無かったし、 英語もほとんど話せないので外国人の感覚が分からないのですが、 いきなり、”友達になってください”とか、 ”この間は遅かったから断ったけど、今度お茶でもしましょう” なんて、女性から誘ってもいいものなのでしょうか? ちなみに、彼はイギリス人です。 英語で誘うとき、相手が身構えないようにするには、 どんな言葉がいいでしょうか? 外国人と付き合ってみたいです。 日本人男性も好きだけど、外国人男性と付き合ってみたい女子学生です。 私は神戸在住で、結構在日外国人の多い地域で、国際カップルをよく 見かけては羨ましいなあなんて、指をくわえて見ています。 みなさん、どこで知りあわれたのでしょうか?ちなみに、私の英語能力 0に等しいです。こんなんで、外国人男性とつきあえるかな?? 外国で勉強してみたい。 母親に外国で英語の勉強をしたいと相談しました。 私は英語を勉強したいのですが、そのことをいったら、日本でもできる事を なぜわざわざ外国にいってやるのか?といわれてしまいました。 なにか目標がなくてはいけない・・・そんなことはわかっているつもりでした。 でも日本では体験できない事が体験できるかもしれない!ってわたしは思うんです。きっとむこうに行ったら、日本では気が付かなかったことに気づいたり、 つらい事もいっぱいあると思う。 日本じゃないところで生活してみたいっていう動機で 外国に行くのはいけないことなんでしょうか? 語学留学を簡単に留学とはいえないと思う。だって語学習得が目標なだけでは、 留学じゃないって思う。留学って言うのはむこうの大学で単位を取得してくることと思う。 だから私が外国で英語を勉強する事を留学とは、言えないけど。 異文化体験してみたい。 それがきっかけでは、外国生活がいいかげんな生活になってしまうのでしょうか? どうしたら親を説得させる事ができるのでしょうか? まだ大学生だし、社会人になった友達には学生のうちしか思い切った事はできないってきかされていて、もう今しかないって思うんです。 1年くらい行きたいなぁ。大学では英米学科に所属してます。 日本男と外国人 日本人女と外国男だったら見かけるのに 日本男は外国人と仲良くしない人が多いのですか?(※外大に通ってる人だったら留学生の知り合いとかいるでしょうけど) 日本人のイケメンと外国の美人が一緒に歩いているところとか見たことありますか? 単純に英語力の問題ですか。 日本に住む外国人が読んでいる生活情報誌はありますか? 東京近郊に住んでいる英語を話す外国人(英語がネイティブでなくても)が読んでいる生活情報誌はありますか? 外国人向けにボランティアで料理を教えたりしたいなと思っています。 第2外国語は身に付かない 第2外国語は身に付かない こんにちは、このカテには英語だけでなく他の外国語も学習された方が多いかと思います。 英語以外の外国語を学ぶ場合、初めての外国語ではないので、外国語を覚える要領もつかんでいるでしょうし、また、特にフランス語やドイツ語などは英語の知識が大きな助けになります。ですから、初級レベルまでは英語に比べ、かなり短期間で習得できます。しかし、実生活では英語以外の外国語は英語に比べ接する機会が少ないので 英語はそこそこ出来ても、英語以外の外国語は中途半端なレベルで終わりがちです。 そこで、英語以外の外国語を英語と同等かそれ以上習得された方に質問です。英語以外の外国語はいつごろから学習されて、英語との係わりも含めてどのように学習されてきましたでしょうか? 26才でいきなり外国で生活できるか? 海外生活を経験したことのある方か、現在海外で生活中の方に質問です。 26才です。日本での生活に行き詰まりを感じたので脱出してどこか外国で生活したいと考えています。 中学英語レベルしか知らないのですが、今のままで飛び込みで外国で生活することは可能ですか? また、飛び込みで生活するのに適した国はどこでしょうか? もうひとつ。飛び込みの場合、どういった仕事をして生きていく道があるでしょうか? 外国人の友達を作りたい! 今18の男です。英語をしゃべりたくて、上下10歳くらいまでの外国人の友人が欲しいのですが、どうしたらよいのでしょうか?近くにインターナショナルスクールがあってそれに目をつけております。 「ゆい」は、英語圏の外国人は発音しずらいですか? 「ゆい」は、英語圏の外国人は発音しずらいですか? 名前を考えています。 今後、外国で生活する可能性が高いので、気になっています。(英語圏) 「ゆい」YUIは、どうでしょうか? 発音しにくいでしょうか?覚えにくいでしょうか? 旅行をお得に!一人でも楽しい!電車旅をもっと楽しむ方法は? OKWAVE コラム 外国人の友達が欲しいな。 こんばんわ。 別に外国人なら手当たり次第…とかではないんです(確かに好きですけど^_^;)できたら英とか米とかの英語圏の方で。元々洋画好きで、英語にも興味がありましたし『英語覚えるなら実際に喋った方が覚える』とかよく聞くので。 私は福岡在住なのですが、友達はイムズ(だっけ?)で友達もカレシも作ってました(本人英語からっきしなのにすごいなぁと。私もですが) 例えばメル友サイトとかでも、外国人の方が集まるトコってないんでしょうか??イムズに行くにはまだ勇気がなくて…^_^; あとちなみに、イムズの外国人が集まるトコって何て場所で、どういう感じのところなんですか?『交流場っぽいよ』とかしか聞いてないので。一人で行っても大丈夫ですかねぇ? 外国人向けサイトを教えて! 在日外国人の情報収集の為に、様々な日本の生活に役立つ情報の英語版を検索出来るサイトを探しています。 よろしくお願いします。 なぜ外国、外国人に憧れるの? 日本人ってとかく外国/外国人に憧れがちですよね。 しかも外国人といえば、白人、好きな国はアメリカ、イギリス、、、と言う人は、他の国も見て比べて言ってるのですか?何故そんなに白人とかにこだわるのでしょうか?英語しゃべるからですか?理由を色々教えて下さい。 外国人と触れ合える仕事 私は今高校3年生です、 ここ1年、将来の夢が大きく変わりました。 それは外国人と触れ合える仕事に就きたいのです! 英語が大好きで、(文法や会話、どちらもあまりできませんが現在独学中) 将来は英語を使って外国人の方々と接して働きたいのです。 そして外国人が好きになると同時に日本の文化の素晴らしさに気づくことができました 私は旅行系が好きです。 そこで思いついたのが、日本に来る外国人観光客を案内ガイドしたい! という職になりたいと思い始めました。 しかし、現に日本に来る外国人観光客は中国人や韓国人が圧倒的に多く (私は英語が好きで、失礼かもしれませんが、個人的にはあまり好きではありません。) なおかつ通訳して案内をするくらいなのだから相当な英会話力が必要です。 インターネットで調べてみてもこのような仕事に就くことすら難しいし、それだけで 生活の営みができる人はわずかだということがわかりました、 大変前置きが長くなりましたが、ここで質問です。 日本いいながら外国人と触れ合えるような職は上記の仕事・ホテル業界以外にどのようなものがあるのでしょうか? また最近思い就いたのが、外国の現地で日本が好きで日本語を学びたい というような学生に日本語を教える講師役等にはどのように進めばいいのでしょうか? 現に日本にもあまり日本語が喋れなくてもその学校の講師として 英語を楽しく教えている方たちを見て思いました。 どうか英語等を使って外国人の方と接せられる仕事について、 または実際に英語を使っている職業についている方 外国人の方と接するような職に就いている方、 どんなことでもいいので回答どうぞ宜しくお願い致します。 外国人の第2外国語 ふと疑問に思ったのですが、外国人の方は第2外国語としてどんな言語を勉強するのでしょうか? 日本だと第1外国語に英語、第2外国語としては中国語・韓国語・フランス語・ドイツ語などが多いですよね。 特に英語圏の方々のケースが知りたいです。(もしかして第1外国語しかやらなかったりしますか?) そういった情報がデータベース化されているサイト・書籍があれば紹介してください。 外国における外国語教育 タイトルが少し駄洒落のようになりましたが、外国の外国語教育についてお伺いします。日本では中学から全員が英語を学習し高校でも99%以上の人は英語だけを学習しますが、外国(特に非英語圏)ではどうなんでしょうか? あなたのよく知っている国の事例を教えてください。 外国学を学んでいる(いた)方 こんにちは。現在高校一年生で将来の仕事について考えています。 私は歴史が好きなので歴史(日本史)を大学でも学びたいなぁとおもっていたのですが、英語も好きでペラペラと外国で生活するのにも差し支えないほどの語学力もつけたいなぁとおもっています。 そこで歴史と英語が学べる学問を調べたのですが、「外国語学」というのが一番理想に近かったです。(日本史でなくても世界の歴史が学べたりするのなら何でも良いのです。) もちろん就職のことも色々調べてみたのですが、あまり興味のある仕事がありませんでした。 英語は喋れるようになりたいのですが、だからといって英語をフルに活かせる職業に就きたいとは思っていないのです。どちらかというと、外国語学で身につけた歴史の方を優先した仕事に就きたいです。 しかし調べてみても語学力を優先する職業ばかりで、見つけられませんでした。 もし英語学を学んでいる(いた)方で、私の条件と一致する職業に就いている方がいらっしゃったら体験談、アドバイスをいただけないでしょうか。 または、外国学部出身の方の卒業後の進路なども教えてください。 私の学校は文理選択があってそれの締め切りが来週の木曜日になっています。早めに進路を決めていおかないと後々後悔しそうなので、ぜひ早めの回答お待ちしてます。 外国人の応対について 外国人の応対について こんにちは。このカテでもお店などで外国のお客さんが来た時に、○○は英語でどう言ったらいいかという質問が時々出ます。しかし、疑問点がいくつかあります。 一つは、先ずは上司や先輩に外国人の対応を仕方を聞くべきなのに、自分で勝手に判断して ここで質問を出す人が多いことです。 次に、こっちが英語で話せば 向こうは英語で聞き返したりすることが想定されるのに、ここでそういう質問を出すくらいの人は 当然英語が聞き取れずにうろたえる可能性が非常に大きいことです。 それから、外国人と言っても英語を話さない人も多いのに、外国人=英語 と結び付けるのは安易すぎると思います。 そこで質問です。お客さんが外国人だからと言って条件反射的に英語を使う必要ってあるでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 別れた元カレからLINE 如何にすれば? ワットをアンペアに変換したい 車は一人一台? VBA 2つの列を比較し、重複するデータを削除 モニターの高さ調整機能 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて バナナの皮を捨てないで パートナーと趣味が正反対の方の体験談 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー 国内旅行・情報 遊園地・テーマパーク名産・お土産・食べ歩きその他(国内旅行・情報) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
へえ こんなのもあったんですね。参考になりました。ありがとうございました。