本屋に「これを売って下さい」と・・・
本屋は契約している仕入れ先からしか本を仕入れないのでしょうか?
たとえば自費で印刷・製本した本を売りたいとします。今はインターネット販売などができて便利な時代ですけれども、例えば本屋の店頭に置いてもらいたいとき、本屋に交渉したら置いてもらえるものでしょうか。千円程度で売ってもらいたい本を本屋に直接持ち込み、ただ単に一週間置いてもらいます。後日また訪れて残りの冊数を数えて、売れた分の利益から一冊当たり2~300円位をその本屋の利益にしてもらって自分の利益を徴収するということは可能なのでしょうか。やはりレジ(POS)での問題があるので不可能でしょうか。
書店以外にも、商店でまったく関係のなかった組織が持ち込んで売ってもらうのは、法的・規約的には問題ないのでしょうか?
詳しい方、お時間がありましたらご教授願います。
お礼
たくさんありがとうございます。 一つ一つまわってみますね。