- 締切済み
電子ピアノの音をパソコンで変える
15歳の中学生です。 半年ほど前に電子ピアノ(Casio PS-10)という機種を買いました。 質問ですが、 パソコンとピアノをMIDIでつないで、 スタインウェイやベーゼンドルファーなどの音源のピアノの音や、エレクトーンのような音(電気的に作った音)を「リアルタイムにパソコンから流すこと」は可能でしょうか?またどのようにすればいいのでしょうか? できればフリーソフトを使う方法など教えていただければと思います。 パソコン:ibook G4 512M HD:80G パソコンとピアノはUSB-MIDIでつないでいます。 質問が長く申し訳ありませんが、どなたかお答えいただければと思います。よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- terra5
- ベストアンサー率34% (574/1662)
>以前サウンドフォントというものでスタインウェイの音源を聞いたことがあるのですがこれとは別物なのでしょうか? 質は分りませんがそれらしいのを見つけました。 http://www.wstco.com/pianosounds/freesoundfont.htm http://www.hum.aau.dk/~bovbjerg/piano.html QuickTime5からサウンドフォントは使えるらしいです。 http://homepage2.nifty.com/scorpio/elderris/column/m15.html 後は、シーケンサーのソフトウェアがおそらくフリーウェアであるだろうと思いますで、 一応可能だろうとは思います。 ただ、実際の楽器の演奏にたえらるかは分りません。 たとえばMIDIファイルの再生なら発音が100ミリ秒ぐらい遅れても、全て同じ時間遅れるから問題ありませんが、 演奏だと鍵盤を叩いてから音が出るまでの時間の遅れが致命的な問題になりますから。 もしこの問題が起きた場合は簡単には解決しません。 だいたいがハードウェアの処理能力等の問題になりますから。 とりあえず試して見てください。
- terra5
- ベストアンサー率34% (574/1662)
可能ではありますが、スタインウェイやベーゼンドルファーの音となると、音色データを購入しないと無理でしょう。結構高価です。 エレクトーン程度なら可能でしょうが。 また、同時発音数の問題があって、たとえばペダルを踏んでグリッサンドなんてことをすると同時に数十音が出ることになりますが、ソフト的に対応してないとか、 対応していてもパソコンの処理速度が追いつかないという問題が出る場合があります。 macは詳しくないのでソフトはちょっとわかりません。 また、既に回答にあるソフトは多分Windows用のみです。
- lilact
- ベストアンサー率27% (373/1361)
参考URLのミュージックスタジオプロデューサーがフリーソフトで使えると思いますよ。
お礼
わざわざお探しいただきありがとうございます。 やはり、Winでないとつらいのでしょうかね・・・。 それにしても、機能はすばらしいですね。
- fbsyusditasdib
- ベストアンサー率21% (6/28)
ヤマハが販売している「らくらく作曲名人2」と言うパソコンソフトでしたら可能です。 ただ、ソフトが高額ですがめちゃくちゃ使えるのでお勧めします。
お礼
回答ありがとうございます。 見たところとても昨日盛りだくさんのソフトですね。こんなソフトがMAC版でつくられたら素晴らしいのに・・・。
お礼
細かくご回答いりがとうございます。やはり「The Grand」などの音源は必要なのですね。以前サウンドフォントというものでスタインウェイの音源を聞いたことがあるのですがこれとは別物なのでしょうか? Mac用のソフトが少ないのは悲しいです・・。