• ベストアンサー

ミラーサイトについて

時々聞く言葉ですが、”ミラーサイト”とは どういう意味なのでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.3

同じ内容のサイトを複数出しておく事を言います。 なぜそんなメンドクサイ事をするかと言うと、 アクセスの安定を図る為です。 仮にミラーサイトA、B、Cと言うのがあったとしましょう。 まず、サーバーが落ちている場合。サーバーのメンテナンスや トラブルでのシステムダウンなど、サーバーが落ちる事はたまにあります。 例えばAが落ちている時には、B、Cに行けば良い訳ですね。 また、インターネットは経路によっても重い・軽いがあります。 例えば、engelさんの所からはAが軽く、B、Cは重いのに 私の所からはBが軽く、A、Cは重い、などと言った具合に。 次に、アクセス集中による混雑の解消。1日に数万アクセスもある様な人気サイトの場合、 特にテレホーダイの時間など、同時に数百~数千人がアクセスしてしまい、 全然読み込めなくなってしまう事があります。 そんな時に、他のサイトにアクセスを散らす訳です。 ただ、全部が同格のミラーサイトは、一方的な情報提供のサイトならいいんですが、 掲示板などで双方向のコミュニケーションを目的にしたサイトには向かない様な気がします。 なぜなら、アクセスがバラけてしまうせいで、どこの掲示板に書き込んでいいか 判らなくなってしまうからです。 予めメインのサイトを決めておいて、そこが落ちた場合の スペアとしてのミラーサイトはアリだと思います。

engel
質問者

お礼

とてもわかりやすく、 細かいご説明ありがとうございました。 ミラーサイトという言葉は、最近あまり聞かないなと 思っていたのですが、最近のサイトの多くには、 掲示板がついていたりで、ミラーサイトが つくりにくいのかなって思いました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Naka
  • ベストアンサー率44% (527/1181)
回答No.2

◆Naka◆ ynaitoさんのご回答で完璧だと思います。 またミラーサイトは、メインサイトで障害(接続できない・リンクが切れている・ファイルが見当たらない等)があったときの退避先として使われる、という意味もあります。

engel
質問者

お礼

回線が込んでいるというだけではなく 故障などの際にも、役に立つんですね! また、知識がつきました、 ありがとうございました。

  • ynaito
  • ベストアンサー率21% (7/32)
回答No.1

 ひらたくいえば「コピー」のようなものです。  たとえば、あるサイトAに、人気のコンテンツやソフトウェアがあり、常にアクセスが殺到して繋がりにくくなっていたとします。このとき、サイトAとまったく同じ構成のサイトA’をまったく別の場所に開設すれば、集中しているアクセスを分散することができます。こうしたA’にあたるものを「鏡像」ということで、ミラーサイトと呼びます。人気のあるサイトの場合、世界中にいくつものミラーサイトを持っていたりすることもあります。

engel
質問者

お礼

とてもわかりやすいご説明、ありがとうございます。 なるほど、そういう意味で同じページが3つあるのかぁ、 ととても納得できました。 ありがとうございました。

関連するQ&A