- 締切済み
受診する事に決めたんですが・・・。
こんにちは。私は、ここ数年(4~5年前)体調が思わしくありません。症状としては・・・●めまい(これ一番重症)がして、体がふらふらする。 ●手足が震えて、冷たくなる ●心臓がドキドキする ●倦怠感 ●たまに偏頭痛をおこす ●口臭がきつい・・・とこんな感じです。この症状から、あらゆる科に受診して見ました。( 内科、脳神経外科、耳鼻科、歯科、甲状腺科 ) すべて、異常なしと言うことでした。残るは、精神的な事しか考えられなくて、今までどこか、偏見がありずっとためらっていた、心療内科を受診する事にしたんです。そこで聞きたいのですが、(すみません・・・長ったらしい、前置きで・・・) まず、そこでは、どんな事を聞かれ、どんな治療をするのですか?それと、保険適用になるのですか?適用になるとしたら、どのくらい費用がかかりますか?(こんな状態であまり、働けなくて、金銭的に苦しいものですから・・・) 経験された方、ぜひとも教えてください。 気が変わらない内に、はやく受診したいので、早めの回答よろしくお願いします
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
>>保険適用になるのですか?適用になるとしたら、どのくらい費用がかかりますか? このような心配をなさるのでしたら、さらに抵抗があるかも知れませんが「精神科」や「神経科」を受診してください。必ず健康保険の対象になります。初診料を除き、投薬料(処方箋代)込みで保険加入者本人で\1,500-位です。 ドクター(?)が真剣に診てくれないという訴えもあるようですが、まず「予約制」かどうかが目安になります。「まとも」な神経科ですと「予約制」で通常の診療でも15分はかけて呉れます。 さらに初診時に、ペーパーテスト(問診票)から始まり、臨床心理士の問診、場合により血液検査なども行い、最後にドクターと30分から1時間の問答となります。 これをしてくれない場合は他を探した方がよいです。が、このような手順を踏むので、新患を診てくれる時期が限られてしまい「2ヶ月先」と言われることもあります。通常、キャンセルが出るため1ヶ月程度で初診を受けることが出来ます。 一方プロの臨床心理士による「カウンセリング」は毎回1時間弱かけて、あなたの話をじっくり「聞いて」くれます。が、通常「アドバイスは」しません。カウンセリングはかかった本人自身が自分の過去および現在の環境、親や学校との関係、経済状態、生まれてから今までの経験や嬉しかったこと苦しかったこと…を自発的に話し、その中から「自分自身で」自分の中にある問題を探り出すもので、カウンセラーはその手伝いをするだけです。 通常カウンセラーは医師ではなく臨床心理士です。(臨床心理士資格保持者1万1千5百余りのうち医師は381人)ですのでカウンセラーはお薬を処方してくれません。また、病院に属しているカウンセラーでも保険適応外のことがあります。1回のカウンセリング代は5千円以上ですので、保険が効かないとキツイです。もちろん収入があれば申告により医療費として控除されますが、収入がないとつらいです。 一方各地の保健所にカウンセラーが配置されていますので、無料でカウンセリングを受ける機会もあります。 いずれにせよ医師の診断が必要なようですので、上記注意点を頭に入れられて受診してください。 良いお医者様に当たることを祈っています。
- mugi-choco1
- ベストアンサー率31% (188/603)
通院医療費公費負担制度、一応リンクを貼りますね。 これで少しでも参考になればと思っております。 NO3の方も書かれていますが、低血糖症というのも確かに考えられますね。 かくいう私もそうです。健康診断でそのような結果が出ました。 めまいやふらつきはないものの、偏頭痛や手足のしびれなどはありました。 今はその症状が出たときにすぐに飴をなめたりしています。
- himajinn
- ベストアンサー率31% (185/586)
>心療内科を受診する事にしたんです。そこでは、どんな事を聞かれ、どんな治療をするのですか< というご質問の答えの前にアドバイスをしたいのです。 いろんな不定愁訴があるのに検査ではっきりしない場合は、「低血糖症」を疑ってみてはどうでしょうか。「低血糖症」をご存知でしょうか。あまり知られていませんが病人はとても多いそうです。 私の家族が不調で昨年「低血糖症」と判りました。いまは復調して廃薬が近いのですが、それで私も少し知りました。 質問者様はめまい/ふらふら/手足が震えて、冷たくなる/心臓がドキドキ/倦怠感/偏頭痛/口臭などの症状があるそうですが、低血糖症の症状とズバリ合っているように思います。それ以外の症状はどうなのでしょうか。「低血糖症」は多様な不定愁訴がでるので心療内科で過呼吸やパニック障害、うつなどの病気と間違われている場合も多いそうです。 甘いものを好まれますか。食事を菓子やジュースですましたりはしていませんか。 ここに「低血糖症」の症状が出ていますのでご覧になってみてください。他に合致する症状はありませんか。 http://alter.gr.jp/Preview.aspx?id=60 「低血糖症」の診断/治療のできる病院医師は少ないそうですが、参考URLは家族がお世話になっている病院のホームページです。「低血糖症」のこと、診断/治療のことが詳しくでています。参考にしてください。 家族が低血糖症の診断の前に心療内科も受診していますが、問診のみだったようです。それと行ったところは健保の扱いは一般の病院となんら変わりませんでした。
- kentokusan
- ベストアンサー率40% (8/20)
私もあなた同様動悸や異常な汗、倦怠感などで心療内科を去年受診しました。ただ順番として精密検査をやった後何も異常しとのことだったのでためらわずすぐ受診しました。私はここへ行けばなんとかなるとすごく期待して行きました。きっとどうにかしてくれる。 これで安らげると。この科はきっと万能だまでの期待をして行きました。ですがこちらが欲しかった答えとはまるっきり違いただ『この薬を服用してください』とか思い込まないでくださいとかはっきり言って相手にしてくれなかったです。私としてはもっと心に入ってきてなぜそうなったのか?とか、じゃあこれから原因をつきとめていきましょう!とか言ってほしかったのに何か軽くあしらわれました。実際顔色は悪くなく一人で歩けしかも鬱ではないのでカウンセラーからしたらこういう人は後回しのような感じなのだと感じました。実はわたしも甲状腺を疑って検査しました。でもなんともありませんでした。自分のこの状態、病気はいったい何なのかとても知りたいのです。そうすればそれに向かって目標もでき努力できるのですがどの方向に努力していいものなのか原因がわからなければ出来ません。今ずっと針やら整体やらいろいろな方面から探っています。とにかく答えがほしいのです。 実はつい先ごろ顎関節症というのを知りました。 (私は見た目かみ合わせは悪くはないのですが)その項目に顎のかみ合わせで自律神経がおかしくなることがあると書いてあったので今、又少し期待しているところです。希望をあまりにももって行くとまたガックリくるので期待半分で顎関節症を扱っているところへある程度こちらも勉強して調べて行こうとおもってます。 健康に積極的な人生をおくりたいです。 ちなみに大学病院の心療内科を受診した時は3千円位でした紹介状なかったもので・。
- mugi-choco1
- ベストアンサー率31% (188/603)
心療内科は内容によって保険適用のところとそうでないところがあります。 カウンセリングなどがメインですと、自費での治療になります。 どちらにしてもご自分でいいと思った心療内科へ直接問い合わせてみるのが一番です。 ちなみに私は最初は保険適用で先生との軽い面談と薬の処方でしたが、 治療が長引きそうでしたので、途中から通院医療費公費負担制度(通称32条) を適用してもらい、治療費を安くしてもらいました。 これに関しても病院と先生によく相談する必要があると思います。
- 参考URL:
- http://utsu.jp/index.html
お礼
早めの回答ありがとうございます。通院医療費公費負担制度と言うのを、もう少し具体的に教えてもらえませんか?