• ベストアンサー

DとAと何が違うの?

ディジタルディスプレイとアナログディスプレイと具体的に何が違うのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eldolado
  • ベストアンサー率39% (31/79)
回答No.5

技術的なものはすでに他の方が解説されているようなので、実際に使ってみた感想をば… アナログではどことなくもやがかかっていたような画面が、デジタルに変えたとたんクッキリ表示されるようになりました。 特に大画面で顕著です。今から買い換えられるなら、デジタルは是非ほしいところです。

その他の回答 (4)

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.4

他の方の説明に追加です。 アナログディスプレイ  現在パソコンに使われているCRTディスプレイや液晶ディスプレイはほとんど全部アナログディスプレイで、どのパソコンにも接続できる融通性があります。 入力部の信号も連続した信号レベルで入力しデジタル信号に直して処理しますが発色数が非常に多く写真やテレビのような色と色の境が連続な(と見えるほど色数が多い)あらゆる色が出せるといった特徴があります。 デジタルディスプレイ 一昔使われていたCRTディスプレイで、接続できるパソコンやワークステーションの制限があります。このパソコンにはこのディスプレイといった具合で、ディスプレイを別の計算機のCRTディスプレイとして使えないですね。 カラーの発色数も256通り以下に制限されていました。 表示色数が32色とか16色とか64色とかですね。その代わり色がハッキリしていて鮮やかでしたね。 初期のパソコンやワークステーションのディスプレイはこのタイプのディスプレイでした。

  • fox1
  • ベストアンサー率20% (117/577)
回答No.3

デジタルディスプレイとは  信号電圧が高いか低いかを判別し、それに応じて 画素一つ一つの発光/非発光を制御して画面を表示する ディスプレイ。  画素単位の表示を行い、表示強度をディスプレイ側で 制御する。そのため、アナログディスプレイに比べて 滲みの少ないクリアな画像が表示でき、 ビデオカードによる表示の差異が発生しないという 利点を持つが、連続的な色合いの変化を表現する能力に 劣る。  また、インターフェース規格がDVIやDFPなど 複数存在し、統一されていないのが、普及の足かせの 一つになっているとも言われている。 液晶ディスプレイには、アナログ信号を受け取った上で デジタル信号に変換して表示するという、 内部変換型が多い。

参考URL:
http://e-words.jp/w/E38387E382B8E382BFE383ABE38387E382A3E382B9E38397E383ACE382A4.html
  • earthlight
  • ベストアンサー率27% (284/1031)
回答No.2
  • fox1
  • ベストアンサー率20% (117/577)
回答No.1

アナログディスプレイとは!  信号電圧を連続的に変化させることで、表示される 色や明るさも連続的に変化させるディスプレイ。  デジタルディスプレイに比べて、色合いの微妙な変化を 表現するのに適しているが、CRTディスプレイでは 解像度が高くなると滲むことがあり、またビデオカードや ディスプレイを変えると表示に微妙な差異が出る といった問題もある。  なお、ビデオカードのデータはデジタルとして 発信されるため、アナログディスプレイに表示するには ビデオカードに内蔵されたRAMDACを介して アナログ信号に変換する必要がある。

参考URL:
http://e-words.jp/w/E382A2E3838AE383ADE382B0E38387E382A3E382B9E38397E383ACE382A4.html

関連するQ&A