• ベストアンサー

結婚して貧しくなった方いますか?

ずっと悩んでいた事をここでご相談させてください。 夫の両親は、自分たちの事や見栄にはお金を惜しまないけれど、子供や身内には何も与えない親でした。結婚式も私たちだけでお金を貯めて挙げました。(私は親の援助を断りました)けれど、ここまでひどいとは思いませんでした。 義理両親は私たちが結婚した直後離婚、借金も発覚。結局義理母は自己破産。 夫の親とはいえ情けないです。「嫁入り道具も買ってやらなかったから」と、お金を持たせてくれようとした私の親の優しさと、あまりにも対称的で、胸が痛いです。 親と結婚した訳ではありませんが、将来が不安です。まだ子供はいません。作る余裕もありません。 夫の事は嫌いではありません。しかし、トータル的に見てマイナスの方が多いんです。夫もそんな両親なので、貯金などをすると言う感覚がなかったようです。無一文でプロポーズしてくる気持ちも理解できないというのもあります。私もつめが甘かったのでしょうが・・・。こんな事を思うなんて、私は結婚が向いてないのかもしれないと気づきました。 けれど結婚したからには責任があるし、結婚を決めたのは他ならぬ私自身なので、こんな弱音をはく場所もなく、誰にも頼れないという感じです。 私は夫と離婚してまた新たな人生を歩んだほうがいいのでしょうか。 まだ、子供がいない、今ならまだ取り返しがつくのではないか、しかし、このまま頑張ったほうがいいのか・・親も悲しませたくない。 そんな気持ちで毎日ぐるぐる考えてしまいます。胃が痛く、はっきり言って楽しくありません。 夫も仕事で愚痴ばっかりです。かわいそうになって来るくらいです。私さえいなければ・・なんて思ったりします。 どなたか、どんなささいな事でもいいです。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayuclub
  • ベストアンサー率41% (575/1384)
回答No.6

結婚して貧しくなりました。 経済的に辛すぎです。それなのに仕事はすごい多忙ですし・・・ 生活レベルが下がりました。 質問者さんは、描いていた新婚生活のイメージと今が違いすぎていることが辛いのですよね。 マイナスな部分もひとつだけじゃなくて、あれもこれもあって、何のために結婚したの??みたいな・・・ 結局は、何のために結婚したのか? 旦那さんのことは嫌いではないと思うので 今後のことを話し合ってみてはどうでしょうか? 私も話し合います。 このままじゃ生活していけないとか、転職を考えてほしいとか、ご両親のことなどもいろいろと・・・ 今の生活だって、楽しいという感じではないです。 でもね、楽しくしていこうと思いますよ。 私まで沈んじゃったら、仕事で頑張っている旦那がかわいそう。 「5年後、どんな風になっていたい?」とか聞いてみるといいですよ。 旦那さんも今だけ忙しいのか、今後もずっと忙しいのか?それに見合った給料がもらるのか?とか重要ですから。 将来像をはっきりさせたら、今は仕事を頑張る時期だからガマンしようとか、思えるじゃないですか。 先々楽しいことが待っているなら・・・ 実家の両親や友人に、時々愚痴ってください。 じゃないと、精神的に参っちゃいます。 旦那さんにも言って、時々質問紙さん自身の身が持つ環境を整えていくことが大事だと思いました。 他人同士が生活するのですから、理想像とマッチするわけではありません。 なので、夫婦で話し合って、いい意味で妥協したり、協力し合ったりして、手作りで家庭を作っていけばいいじゃないですか。 夫婦関係は一緒に築き上げていくもの。始めからできあがっているわけではないので、今は仕方ないですよ。 うちも借金が大変ですが、こちらにまだ被害がないだけいいです。 専業主婦などでしたら、パートを始めて他の人と接点を作ったり、習い事をしたり、旦那さんのいる家庭をすべてにしないで、もっと生活を楽しんでください。 世の中楽しいこともいっぱいあります。 いろいろやってみて、それでもダメなら離婚を考えてもいいと思いますが、まだ初歩の初歩。 いっぱい愚痴って、もめて、喧嘩して・・・ それでいいじゃないですか。 私もそんなことの繰り返しですが 旦那のことは好きですし 一緒に人生歩んでいきたいので、二人で話し合います。 辛いのは質問者さんだけではないので、自分ばっかり責めないで、もっとよりよい環境を作っていくために、旦那さんと話し合ったりとかしましょう!

hallogoodbye
質問者

お礼

ありがとうございます。結婚3年目です。 仕事もしております。あまり急がずに今ある状況を楽しくすごせるようにしたいと思います。 とても励まされました。ありがとうございました。

その他の回答 (8)

回答No.9

こんなの離婚を考えるような事じゃないんじゃないですかぁ 普通の夫婦ですよ。

hallogoodbye
質問者

お礼

そうなんですか?価値観の差でしょうか。 ありがとうございました。

noname#12236
noname#12236
回答No.8

分かります。お気の毒です。 私は今「なんでこんな人と結婚したんだろう?」と後悔しています。そして「なんでもっと早く別れなかったんだろう」とも。 子供がいれば離婚はしにくいですよ。今のうちにしっかり考えるべきです。 私達が結婚しようと決めた頃、夫は借家住まいで、親の財産もゼロ。でも私の両親の心配をよそに「なんとかなるから大丈夫!」で結婚してしまいました。 あとで分かったのですが、夫の父親は若い時から遊び人で、高級車や服やギャンブルで借金を抱えていたのでした。夫は「親父の借金は若い頃の話で、もう落ち着いてると思った」と私には話してくれなかったのです。 結婚5~6年目に少しづつこちらにしわ寄せがきました。何年も義父ともめましたが結局400万円肩代わりさせられました。義父は行方不明です。 金額の問題だけじゃなく私が腹が立ってたまらないのはその使い道が「贅沢病」なのと、義父の言い逃ればかりのその態度です。一言も謝ってくれていません。 そんな親を持って、夫はというと「やっぱり血?」と思いたくなるような行動・考え方が見受けられます。 お金に対する感覚が私と全然違う。 手元のお金は「使い切る」夫のせいで、貯蓄もできません。 もらうお金にはがめつくて払うお金にはルーズです。 結婚してから私は本当に貧乏になりました。 貧乏にも種類がありますよね?私は夫とその父親のだらしなさに苦しめられています。悔やんでも悔やみきれません。 あの時結婚を反対した私の両親に申し訳ない気持ちでいっぱいです。でもいまさら泣きつきもできないです。 義父は私達の知らない所で私の両親からも借金していました。両親は「あんたたちには知らせたくなかった」と長年隠してくれていました。 今、夫のせいで貧乏している事、両親には言えないでいます。

hallogoodbye
質問者

お礼

ありがとうございます。 回答者様も苦労されたのですね。私と環境がとても似ておられます。やはり一緒にはしたくないですが、親子は似てしまうものなのですね。お察しいたします。 私も将来見通しが悪いですが、出来るところまでやってみたいと思います。そこで何か変わるかもしれませんものね。 貴重なご意見ありがとうございました。

回答No.7

こんばんわ~ 結婚してしまうと夫の父母とかが好きでない人だとなにをしても良くはみえません。 1のことしかしてなくても10くらいの事をしでかしたように見えるものです。 それは嫌いだと思っている気持ちが心のどこかで働いているから。 子供や身内には何も与えない親でした>> 与えなければならないということはありません。 結婚の費用だって親がいくらか負担しなくてはならないなどそんなことは決まってません。 自分のことは自分でしなさい・・ということだと思えませんか? 義理両親は私たちが結婚した直後離婚、借金も発覚。結局義理母は自己破産。>> 借金はあなたが嫁に来る前からのこと。 あなたにはなにも係わり合いのないことでしょ? それこそ他人の家計まで頭突っ込む事などしないように。 義母が自己破産されてもあなた方にはなにこ関係・影響ないことではないですか? また離婚もそのご夫婦当人同士しかわかりえない理由があることでしょうから他人がどうこういうことじゃないです。 夫の親とはいえ情けないです>> 夫の親って他人ですよ? 自分の身内じゃないです。 情けなくなる必要もないでしょう。 ああいう人たちだ・・と割り切る考えも必要です。 親と結婚した訳ではありませんが>> そうわかってるなら義母のこととかいまはほっておけばよいではないのですか? 義母があなた方にお金をせがんできたり、面倒見てくれと言ってきたりしてるのですか? そうでないのならなんら問題ないのではないですか? 今のあなた方の生活にはなんら義母の影響が悪影響をおよぼしているとは思えませんのになんで義母は・・と思われるのでしょうか? ダンナさんが貯金する気持ちがないとか無一文でプロポーズしてきたとか、そんなこと全部済んでしまった過去のことでしょう? またそれらは全部自分はわかっていてOKしたわけでしょう? なら全部自己責任です。 あなたは弱音を吐いてるのではなく、自分の意のままにならぬ現実を嘆いてるだけなんですね。 嘆くことは時にはいいですが、嘆いてるだけではなにも解決できません。 その気持ちありのままにダンナに言ったことありますか? ダンナもグチばかり・・ってあなたがそんなことしか言えないような雰囲気を作ってるのではないでしょうか? なんいか心まで貧しくなってきてませんか? そんな感じをうけました。 心が疲れてるとなにもかもマイナス思考にしかならないでしょ? そんな家庭ではうまく行くこともうまくいかないのでは? あなたも思考方法を変える必要があるのではないですか? ダンナが・・や義母が・・じゃなくってあなた自身がご自分の家庭をどうされたいのか、自分たち夫婦はどうありたいのか考え直す必要があると思います。

hallogoodbye
質問者

お礼

ありがとうございます。 こんな悩みは誰にも話しておりませんので、(冗談めかして話す事はあります)周りには私は何も悩みのない人間だと思われていると思います。 できるだけプラスに、プラスに考えていたつもりです。しかし、根底でひっかかっていたようです。 そこでのご相談なので、どうぞご理解下さい。 やはり責任がありますよね。おっしゃる通りです。 貴重なご意見ありがとうございました。

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.5

質問者さんの気持ち、複雑ですね。 でもそんな疑問持つのも、当然かな~と感じました。 確かに結婚したからには、責任あるかもしれないけど 結婚直後に、義理親の借金発覚なんて失望しますね。 何があろうと二人の結びつきが絶対に強いものなら、新婚早々「離婚?」って考えはでないと思う。 「義理親がどうだろうと、私達は私達でしっかりやって行こう」と考えると思うのです。 あなたの夫が愚痴を言わないで、前むきで積極的にあなたをリードしていってくれたら、又展開違うんじゃないでしょうかね? 親を悲しませたくないと言うけど、あなたの親はあなたが幸せな結婚生活送ることを願ってるはずなのだから、一度、義理親の状況とあなたの心情を相談してみてはどうですか? 離婚という言葉を使わないで、あなたの親の意見を聞いてみるのもいいと思います。 そりゃあ理想は、夫婦力合わせて努力するだろうけど 新婚早々、今後の生活に疑問は辛いですよね。 自分を責めないで、夫や親にぶちまけてしまえば? 勿論あなた次第なのはあなたがよく解ってるし、 夫と話してみて、「やっぱりこの人とやっていこう」と決心出来ればいいけど、その持続が困難かもしれない。 だから今はすぐに結論を急がないで、疑問が生じたのだから、1年間ぐらい子供を作らないで、様子を見て さりげなく生活したらいいんじゃないかな? 今の状態で話されても、夫は困るだけじゃないのかな? あなたの心だけが今後の状況を決断出来るのだから 「駄目と思ったら離婚する」をあなたの切り札にして 幸せめざしてガンバレ。 あなたが幸せになるのなら親は悲しまないよ。

hallogoodbye
質問者

お礼

ありがとうございます。新婚ではないですよ。3年目になります。そうですね、親は遠方におり、年に数回しか会えないので、そんな時くらいは楽しく過ごしたい、夫とも円満だと思っていてほしい、そんな気持ちで話せずじまいでした。 しかし、相談してアドバイスを受ける、正直に話すことも大事だと思いました。こちらでお話させていただくだけでも随分気持ちが楽になりましたので。 前向きに、無理をせず、楽しくいきたいと思います。励ましのお言葉、貴重なご意見ありがとうございました。

回答No.4

具体的に一番不安なのは何でしょうか。 両親に借金があってそれが自分達に降りかかってきそうなこと? そのうち価値観の合わない両親と同居することになりそうなこと? 現在の状態から何を解消すれば質問者さんは幸せになりますか? 全てはそれだと思います。 もちろん離婚という最終選択肢でリセットすることもできます。 限られた文章の中で判断することは難しいですが その選択肢を取ることも正解かもしれません。 ただ不安は迷路だ、という言葉を聞いたことがあります。 今感じている不安を細かく紐解いてみると 案外スッキリと解決する方法が近くにあったりしますよ。 どうしても結婚継続して幸せになれる道がない、という結論になったら 早めに離婚を決断しても良いと思います。 > 結婚したからには責任があるし 結婚は人生の選択の一つ、 選ぶときはみんな結婚の素人ですから すべてが自分にとって幸せな選択とは限りません。 「せっかく結婚したんだし・・」というしがらみや 「相手も頑張っているんだから・・」という思いやり(我慢)も 今のところとりあえず取り払って自分の幸せに集中して考えましょう。 あなたのご両親はあなたが幸せになる選択であれば どういう形であっても応援してくれると思いますよ。 > トータル的に見てマイナスの方が多いんです。 とのことですが、 気持ち的にマイナスの方に向いちゃっているから マイナスの出来事ばかり浮かんでしまうということもあります。 結婚を決めた時の気持ち、一緒にやっていこうと思った気持ち、 幸せだと思えた瞬間、忘れている部分も全て思い出してみましょう。 それが全て過去のもので何をしても取り戻せないものでしょうか。 取り戻せるとしたら何をすればいいでしょう? ここに質問されたということは きっと今の状況と真剣に向き合おうと考えられたのではと推測します。 せっかくの機会なので、じっくりゆっくり冷静にそして具体的に 自分の幸せになる道を探ってみましょうよ。 ちなみに私も夫の両親は全然自分の両親とは違うタイプで 私達が結婚後に離婚もしています・・。 最初は理解できないことだらけで悩んだり ひどい時は夫に当たったりもしていましたが 上記のように自分の気持ちと状況に真剣に向き合っていったら 今は完全に打ち解けるまでいかなくても 向こうの気持ちが分かるようになって それだけで距離のとり方というか接し方のコツもだんだん分かってきて、 私も向こうも相手のご両親もかなり楽になったように感じます。 異なる環境同士の人間が一緒になる結婚て 多かれ少なかれ順応するのに試行錯誤、 でもそこが自分の家庭を作る一歩一歩なんだと私は思っています。 その地盤さえも作れないと思える程あなたが苦労しそうな環境であったら 決して無理する必要はないですよ。 早く幸せを感じられる日々が迎えられますよう応援しています。

hallogoodbye
質問者

お礼

暖かいお言葉ありがとうございます。 一番不安としている所・・やはり、今現在生活するのでやっとなので、この先の事、将来設計ができないという所ですね。私としては、結婚したらすぐ子供が欲しかったのですが、色々ありまして、貯金などできずじまいです。私の独身時代の貯金を生活にまわしたりしました。正直どうして私がここまで・・・と思ってそれから気持ちにしこりができたからです。 この価値観の差を埋めるだけの順応性があるのか、気持ちがあるのか、そこをもう一度考えてみたいと思います。ありがとうございました。

noname#15227
noname#15227
回答No.3

質問者さんは人に甘えたり頼ったりしないで、しっかり生活してこられた方のようですね。 お金にだらしない義両親や計画性が無く泣き言ばかりのご主人との差が大きいようです。 時計に例えると質問者さんが3時でご主人達が7時半? 12時で短針と長針が重なり合う組み合わせなんてめったに無いものですが、質問者さんの責任感とご主人への同情心だけで近づく努力をしていたら、いつか折れてしまいますよ。 思い切ってご主人に、甘えたい頼りたい弱い自分を見せて 話し合いをしてみてはいかがでしょう。 その場ではうろたえても受け止めてくれる人なのか、そうじゃないならそんな時計生活(私なら捨てる) 秒針の無いうちに。

hallogoodbye
質問者

お礼

的確なご意見です。 自分の気持ちをまとめて、機会があったら話し合ってみようと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

まだ新婚さんですよね?すでにご主人の事を「嫌いではない」という表現になっていること自体、何故ご結婚されたのか不思議でなりません。多かれ少なかれ、結婚すれば相手の家や環境に納得できない部分はあります。でも相手を好きで、信頼しているからこそなんとかしようと頑張れるのです。質問者さんの文章からは、その根本的な部分がまったく感じられない気がします。 ご主人のことを愛してらっしゃらない、不信感ばかりが強いのなら、お子さんが出来る前に離婚を考えることも重要だと思います。 ちなみに私も最近結婚して、相手のご家族のことでは納得できないことだらけ、将来不安だらけです(金銭面含む)。主人も仕事があまりに忙しく、毎日夜中まで帰ってきません。まるで一人暮らしみたいです。でも主人が好きですし、結婚を解消しようとは思いません。何があっても、夫婦で一緒に考えて乗り切ろうと思います。逆に、もしそう思える相手でなければ、私は結婚しようとは思いませんでした。 人にはいろいろ事情がありますし、自分の好ましい方向に動かないこともたくさんあると思います。それでも一緒にやっていきたいかどうかが、夫婦の鍵ではないでしょうか?もう一度ご自分が結婚した意味を考え直してみられる事をお勧めします。

hallogoodbye
質問者

お礼

結婚3年目になります。すでに新婚ではありませんが・・。 その間にも何度か悩んでここまできました。そうですね、まず夫との関係をもう一度見直してみようと思います。ありがとうございました。

  • mendokusa
  • ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.1

夫婦間の問題は夫婦で話し合って決めるしかないでしょう。 ただしストレスになっているような状態であれば、別れるのも手かも知れません。この先何十年と続くんですよ。

hallogoodbye
質問者

お礼

ありがとうございます。夫と話し合う前に一度文面にして自分の気持ちを整理したかったのと、客観的なご意見を聞きたかったので質問させて頂きました。

関連するQ&A