ベストアンサー スピーカー 2005/03/09 16:37 スターレットグランツァVなのですがスピーカーをつけようと思います。スピーカーの大きさはどのくらいのものが対応しているのでしょう? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#10873 2005/03/09 17:14 回答No.1 スターレットグランツァVと言う事はEP91ですね。 それならばフロントは10cmタイプが対応です。リヤはパーセルボードに置くタイプかボードに埋め込むタイプのどちらかになりますね。 ここのHPでフィッテングが確認できます。↓ http://www.mobile.sony.co.jp/ 参考URL: http://www.mobile.sony.co.jp/ 質問者 お礼 2005/03/09 17:25 ありがとうございました。10cmのものを探そうと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車国産車 関連するQ&A オーディオ スターレットグランツァVにcrrozzeriaのTS-STX999は取り付けできるでしょうか?メインスピーカーとして使えるでしょうか? スピーカー 今度友達と山の奥のほうにキャンプ(野宿?)に行く予定なのですが 電源を取れるところが全く無いため普通のスピーカーじゃ使えません 電池式の物だと電池を大量に持っていかないといけなくなりそうなのでバイクに積んである12Vのバッテリーから電源を取りたいです 直流12Vで使えるスピーカーってありますか? また普通のスピーカをDC12Vで使うにはどうすればよろしいでしょうか? カナレ スピーカー BASE-V20Xとカナレのスピーカーケーブル4S8Gを購入したいと思っています。 カナレのスピーカーケーブルを見たこと無いのですが、いろいろ調べると太すぎる物は スピーカーに差し込むことができないということなんですが、 BASE-V20X のスピーカーにカナレのスピーカーケーブルBASE-V20Xは差し込むことができるでしょうか?教えていただきたいです。 またスピーカーケーブルについてカナレの4S8Gが第一候補ですが、モンスターケーブルXPとも迷っています。アドバイスありましたらよろしくお願いします。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム スピーカーについて2 m(_ _)m スピーカーについて純正のスピーカーを替えるだけで、はっきり分かるほど音が変わることが分かりました。でも今乗っている車がHR-Vで純正のCDデッキなのでそれでも音ははっきりと変わるのでしょうか?あと、やはりデッキがよくないと音はそこまで良くかわることはないのでしょうか。あと市販のスピーカーにバッフルボードをつけたりすることで更によくなったりするのでしょうか。 質問ばかりで申し訳ないですが、回答お願いします。 スピーカー交換 はじめまして。 今、ONKYOのFR-V5というミニコンポに同D-V5というスピーカーをセットで使っているのですが、スピーカーを交換してみたいと思っています。 オークションや中古ショップ等で購入出来る、D-V5より音が良くなるオススメのスピーカーはありませんでしょうか?ちなみに、予算は5千円~1万円で考えています。 オーディオにお詳しい方、どうぞよろしくお願いします! 、スピーカーについて 今、車の中で音をくっきりよりクリアな感じにしたいとおもっていてまずスピーカーでセパレートタイプのフロントスピーカーを買おうと思っているのですが、やっぱり普通の純正スピーカーと全然違うものなのかおしえてください。あと今はホンダのHR-Vという車に乗っていて、オーディオも最初からついていたものなので、スピーカーを替えるよりもオーディオを替えた方が音がきれいになるのか教えてください>< また、スピーカーの取り付けはだいたいいくらぐらい掛かるものなのでしょうかややこしい質問ですが回答お願いします。 スピーカーについて(スピーカーとヘッドフォンの切り替え) スピーカー(V20 Notebook Speakers (V-20))を購入しました が、大きな不満が一点。 PCにスピーカーとヘッドフォンを繋げて再生してみると、切り替えがうまくいかない・・・ スピーカーを繋げた後にヘッドフォンを繋げるとヘッドフォンから音が出なくなり、ヘッドフォンを繋げた後にスピーカーを繋げるとスピーカーから音が出なくなります。 原因がさっぱり判りません。 前まで使用していたスピーカーでは後先関係無くスピーカーとヘッドフォンが繋がっている場合にはヘッドフォンから音が出るように自動で切り替えされていました。 前のスピーカーとの違いはUSB接続である事くらいです。 後関係ないとは思いますがV20 Notebook Speakers (V-20)をデスクトップPCで使用しています 何かヒントになるような事でもいいので教えてください よろしくお願いします BRAVIAに合うスピーカーないでしょうか? BRAVIAのKDL-32Vと40Vなのですが、テレビの下部に、 1つスピーカーが付いているタイプです。 ホームシアターまでは行かなくても何か迫力の出るスピーカーがあればと探しています。 よろしかったら経験談、お薦めの物を教えてもらえたらお願い致します。(できたらURL、価格なんかも) スピーカーについて パイオニアのPRIVATE S-Z91Vという古いスピーカーを入手しました 私はあまりオーディオ機器に詳しくないでの教えて頂きたいのですが そのスピーカーはコードをさすタイプ?というかジャックで接続する タイプではないのでipod等の機器で直接つなぐことができません どうにか携帯音楽プレーヤーを使えるようにしたいのですが どうやればいいのか教えてください よろしくお願いします CDコンポのスピーカをPC用スピーカに改造できるのか? CDコンポのスピーカをPC用スピーカに改造できるのか? こんにちは。はじめまして。 AV機器初心者として質問させていただきます。 現在、ONKYOのCD/MDコンポの「FR-V3」を使っているのですが、 音楽のメイン機器がMP3に変わったので廃棄する予定です。 ただ、まだまだ現役で使えるので、せめて付属のスピーカだけでも、 再利用できないものかと思いました。 スピーカはONKYOの「D-V3EX」です。 配線は、2本の銅線が束ねられており、透明な銅線カバーの内 片方だけ白いラインが入っていて、スピーカ、コンポそれぞれの 赤と黒の差込口に合うように挿入するものです。 質問は、このスピーカをどうにか改造して、PC用のスピーカとして 再利用できないか?というものです。 AV機器に関しては全くの素人です。 基盤のはんだづけ等が必要ならばすっぱり諦めようと思います。 いかがでしょうか。 まとめ コンポ:ONKYO「FR-V3」 スピーカ:ONKYO「D-V3EX」 コンポスピーカを改造して、PC用スピーカにしたい 以上、宜しくお願いします。 スピーカーとアンプについて。 AVに詳しい方ぜひ教えてください。 いま、オンキョーのホームシアターセット、V20X(アンプ6Ω)を使っています。 スピーカーをバージョンアップし、フロント左右とサラウンドスピーカー左右をD207F(6Ω)とD057F(6Ω)に交換したため、V20X付属のスピーカー(6Ω)が4つ余った状態になっています。 (こんなことなら最初から単品購入すればよかったと後悔しています・・・) そこで教えて頂きたいのですが、一つのスピーカー入力端子(+、-)に、2つのスピーカーをつなぐ(例えば、フロントRの入力端子に「D207F×1」と「V20X付属のスピーカー×1」と、2つをつなげる)と、スピーカーとアンプにどのような不具合を生じさせてしまうでしょうか? もちろん、アンプにとってあまり好ましい事ではないとは思いますが、、、故障の危険がそんなにない、リスクが低いものであれば、余ったスピーカーもつないで使いたいと思っています。 一つのスピーカー入力端子に、2つのスピーカーをつなぐことは、『絶対に故障するからしないほうが良い』といったような故障の危険度の高いものでしょうか? それとも、あまり音量を大きくしないようであれば、そこまで故障の危険は高くないものでしょうか? もちろん、自己責任で使用いたします。 よろしくお願いしますm(_ _)m スピーカーの径を教えて下さい ホンダのトゥデイ形式VーJW3のフロントドアスピーカーを交換しようと思って色々と調べているのですが、 スピーカーの径がいくつなのか調べきれず困っています。 トゥデイは形式によってスピーカーの径が違うらしく(16cmや10cmなど)ディーラーに行って調べてもらっても 径までは判らないようでした。 VーJW3のフロントドアスピーカー交換をした事がある方、何センチのスピーカーと交換できるのか情報をお願いします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム スピーカーについて。 現在、アンプがYAMAHAのDSP-AX557、CDデッキがSONYのCDP-555ESD、スピーカーがBOSEの501X(2サテライト+1ベースボックス)で主にポップス系、低音のよく響く曲(hip-hopやレゲトンなど)を好んで聴いています。 今回はスピーカーの件なのですが、501Xは20年程使用しており、そろそろガタがきています。そこで同じBOSEの301Vか201Vあたりに買い換えようかと思うのですが、よく最近のBOSEスピーカーは値段の割に質がよくないなどと聞きます。そこで他メーカーの製品で、 (1)低音のよく通るスピーカー(ドンシャリな感じが好みです。) (2)実売6万円前後。 の条件に合うものでご存じでしたら教えてください。 今のところJBLの4310Hなんかも良いかなと思ってます。 スピーカーのパッシブネットワークを自作したい スピーカーのパッシブネットワークを自作したい 観覧ありがとうございます。 先日ケンウッド製スピーカーLS-V530-W http://www.kenwood.com/j/products/home_audio/speaker/ls_v530_w/index.html を購入したのですがレビューサイトを見ていると、 「ネットワークを自作したら音が物凄くいい音になった!」 「ターミナルをバイワイヤ対応にしたら全然違う音になった!」 という書き込みがあり、とても気になりました。 そこでネットワークを自作し、バイワイヤ化に チャレンジしてみようと考えています。 (アンプはバイワイヤに対応しています) 私はオーディオ初心者でネットワークを自作するような 知識を持っておらず詳しく教えて頂けないでしょうか? もしくは参考になる本やサイトを教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。 アンプとスピーカーについて。 今現在、販売終了したSONYのアンプSTR-V626 を使用しております。 http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/199908/99-0812/ 今度オンキョーのスピーカーで、D-605Fの購入を考えて います。 http://www2.onkyo.co.jp/product/products.nsf/view/356676D6989C2F7849256945000C8582?OpenDocument スピーカーやアンプについて質問なのですが、 Q2ウェイ・バスレフ型ってどんな型なんでしょうか? Qバナナプラグ対応金メッキ真鍮削り出しターミナル とあるのですがバナナプラグってなに? Qプラグ?を使うのだったら今までのようにスピーカー線を そのままアンプに繋ぐ事出来ない? Q今は、アンプのスピーカー線の差し込み口もプラグに なっているんですか? バナナプラグ対応のアンプを買った方がいいのかなぁ やっぱり高いだろうし・・・ もう時代は、6.1chの時代になってきましたよね・・・ また7.1とか8.1になっていくのかな。 スピーカーについて スピーカーを使って、圧力振幅30kPa前後、振動周波数100Hz程度の圧力振動を与える装置を作りたいのですが、スピーカーについての知識があまりありません。 ファンクションジェネレータなどを使って電圧をかけようと思うのですが、何Vぐらいまで電圧をかけてよいものなのでしょうか? また、圧力振幅を得るためにはどのようにすればよいのでしょうか 分かる範囲でかまわないのでよろしくお願いします。 スピーカーについて こんばんわ。 先日、PS3をやるためLG W2363V-WFを購入しました。スピーカーが搭載されていないため、スピーカーを購入しようと思っています。いろいろ調べた結果、GX-77Mの購入を検討していますがPS3でGX-77Mからの音声出力は可能でしょうか?あと、このGX-77MはAVアンプとその他のスピーカーと組み合わせて5.1ch環境を作れますか?どなたかご回答のほどよろしくお願いいたします。 中国でスピーカーを買いました 私は今中国に留学しています。パソコンは日本のNEC「LaVie」を持ってきています。 昨日中国でスピーカーを購入しました。そのスピーカーは電圧は(~220V)とかかれていたので、日本のMP3も接続出来るのかと思い、試してみたら、スピーカーの音がだんだんと小さくなり、MP3が壊れて動かなくなりました。スピーカーは壊れませんでした。 パソコンにも試しに接続したら、きちんとスピーカーから音がでましたが、そのうちパソコンも壊れるのではないかと思い今は使っていません。パソコンもやっぱり壊れてしまうのでしょうか?周りにあまりパソコンに詳しい人がいません。パソコンにはあまり詳しくないのでどなたか教えてください。 中国で買ったスピーカー ●感度・レスポンス 500mv ●周波数(←辞書に語彙がなかったので間違っているかも)・ 60HZー20KHZ ●電圧・~220V/50HZ どなたかよろしくお願いします。 車のスピーカー 車のスピーカーにささってるコネクター(線が2本)には12Vが流れているのでしょうか? +ーが知りたいです。 スピーカー 今度友人が、パイオニア製のS-J 700Vとゆうスピーカーを譲ってくれるみたいです。どんなスピーカーご存じなかた、教えてください。(まだ、友達に返事はしていませんので)定価や、販売当時、またこれは単体での売り物なのか、ちなみに私はパイオニア製のアンプを今現在使って今すので、それにつなげることになると思います。もしもらえば。よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました。10cmのものを探そうと思います。