• 締切済み

児童扶養手当

去年離婚しました。子供が小さくて掃除やベビーシッターの仕事を単発でしている状況だったので、あやしまれてしまってなかなか部屋が借りれず、友達の男の子にシェアしてもらいました。区役所に1人親家庭の申請に行き、1年後、また申請にいったら、同居男性あり、1年分の児童手当、保険料返還せよという指令が。。。な・・・なに?びっくりして泣きそうになりながら家へ帰りました。離婚だけでも大変で、区役所の方でもっときちんと調べて最初から言ってくれればいいものを、なんだかひどくありませんか?私としては、家計は別々だったし、何の説明も受けてなかったし、とりあえず、男性には移ってもらいましたが、お金を返したくないし、返せないのです。だって、まじで貧乏だから。もーひどい。区役所のミスだ! 男性に移ってもらった事はまだ区役所の方へ連絡してません。区役所の方からも音沙汰無し。誰か助けてください。

みんなの回答

  • hatoyuri
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

私も離婚をして現在2人の子供を育てています。結婚していたときは専業主婦だったため職歴もお金もなく、今こうして私たち親子が生活できていること不思議なくらいです。離婚してから今まで児童扶養手当等の助成金で何とかやってこれましたが、今現在は資格消失ということで今月分から支給対象外となりました。私が経験したことが少しでも役にたてばよいと思います。実は我が家にはホームステイとして外国人の友達が滞在していたのですが(その友達とは男性ですがただの友達)8月の末に児童扶養手当等の現況届を申請した際に事実婚とみなされてしまい、その場で手当消失の書類にサインをさせられました。彼が帰国してから再申請をするつもりでいましたが、これからの生活のために「児童扶養手帳」がどうしても必要となり、友達には大変申し訳ありませんでしたが、すぐに帰国してもらうか、フライトの日までホテルに滞在してもらうか、の選択を迫りました。自分がこれ以上ここにいると私に迷惑がかかるということでここから出て行くことに反対はしませんでしたが、いますぐに9月、10月のチケットを取ることは難しく、結局安いホテルを探して出て行くこととなりました。彼が出て行くことにより事実婚の解消とみなされてまた支給の対象になると言われたので、この方法をとり現在は戸籍が出身地から届くのを待って申請する準備をしています。私があなたにアドバイスできることは、地域の市役所はまったくあてになりません。アドバイスどころか支給をやめさせる方をお勧めするのではないでしょうか。市役所の方にアドバイスを求めても結局は「上の方の判断次第なので、私たちは何もできません」と。(この上の方とは都道府県庁のことです。)そこで、私は実際にそこに電話をかけ事情を説明しどうしても今月中にその手帳をもらわないと生活が困難になる、と訴えました。上の方の判断が結局は確実で実際にどうしたらよいのかアドバイスしてくれます。地元の市役所では「月4回以上の訪問は事実婚とみなされ資格消失の対象となる」と言われたのに対し、上の方からは「毎日のように頻繁にあうようでは事実婚とみなされるかもしれないけれども、少なくとも周りの人たちから見て誤解のないようなお付き合い(子供が相手のことをお父さんと呼べるような間柄だったり、はたから見て夫婦?と思われるような雰囲気など)であれば友達との付き合いも特に制限はしません。あくまでも良識の範囲内でお付き合いしてください」と具体的なアドバイスも頂けました。市役所がなぜ4日とこだわるのかはわかりませんがそれにはちょっと納得できませんでした。私の場合、今回きちんと取消の申請をしたことにより返還の対象にはなりませんでしたが、上の方へ問い合わせをするまでは不安でしかたがありませんでした。8月の末で取消の手続きしたため9月から支給停止となりましたが、今現在は再申請待ちの状態で戸籍が届き次第手続きをするためそれが何も問題もなく申請されれば10月から再支給予定です。それから同居解消の調査書というものがあるのですが、自分の地区の民生委員さんに連絡をとり確かに別居しました、という証明をしてもらわなくてならないそうです。私は彼が出て行ったあとに民生委員さんと会うつもりなので、今現在まだこれに関する情報はあげることはできませんが、とにかく1度自分の方から都道府県庁の「子育て推進課」(もしかしたら課の名前は違うかもしれませんが、私は最初厚生省へ連絡をとりそこから自分の住んでいる都道府県庁の担当課の名前を教えてもらいました。)へ連絡をとり自分の状況とこれからどうしたらよいのか相談したらよいと思います。市役所の方から何も説明がなかったとなると、もしからしたら対応ミスとして返還免除の対象になるかもしれませんし(あくまでも推測ですが)、子供のためにも自分から積極的に動かないと、このまま支給該当者の資格を失ってしまいます。あきらめずにがんばってくださいね。

pinknose
質問者

お礼

ありがとう。結構私もいろいろなことをしてみたのですが、やっぱりだめかも・・・区長と東京都知事に申立書を書いたのです。 でも結局だめそうです。 とにかく区役所のこのやりかたは超腹が立ちます。 とにかく説明がたらなすぎる・・・ 今回のことはとても勉強になりました。 とりあえず、公団にでも移って、家賃を下げるしかないかなあと思ってます。

  • Haizy
  • ベストアンサー率40% (404/988)
回答No.2

こんにちは。 #1の回答が、ズバリですね。 【事実婚】と呼ばれる状態です。 実際はどうあれ、法令上ならびに法律上では、同棲していることと同じ環境になっています。その男性が、部屋に居ようが居まいが、その男性が借主なのですから。 事実婚は、法令上 児扶手当て不適合となり、債権化します。 とりあえず、区役所に行ってその辺をしっかり説明してください。 もともと、福祉の法律なので無理に取り立てたりはしないと思います。 本当に困窮していると訴えてください。一旦、ダメと言われても、何度か行って下さい。本当に困っているのでしたら・・・。 これ以上は、お力になれませんが・・・ でわでわ。

pinknose
質問者

お礼

どうもありがとう。また何かあったら教えてくださいね。では。

noname#5522
noname#5522
回答No.1

え~っと、離婚当初(児童扶養手当の申請をしたとき)は、友人の男の子の家に住んでたんですよね。その家は元々その男性の家なのでしょうか? というより、はじめに(申請時に)、同居家族がいるかどうかは聞かれませんでしたか?もしそれが家族でなくても、一緒に住んでる人がいるならば、申告しなければなりません。そのことは何も言わなかったのでしょうか?一人で住んでいるというふうに言いましたか? 私は母と同居してますが、母名義の賃貸なので、その「賃貸契約書」をもってこいと言われました(もちろん原本)。本人が借りているうちならば、本人名義のが必要なはず。 それが男性名義で契約されていると(家族でない限り)、手当てはもらえないはずです。例え一緒にすんでなくても。 この住居関係の書類は必ず必要だったと思うのですが、それは何を提出されたのでしょう?(その際、お友達の男性名義の賃貸契約書を出していれば、審査に通らないはずです) どうして男性の同居がダメかと言うと、やはり金銭の援助などをされてるのではないか、と思われるからのようです。なので、お付き合いしてる男性がいるだけで、その人が頻繁に家に通ってる様子を報告されたら、支給が停止されたと言う話も聞きます。(これじゃ再婚もできないじゃないか!と怒ってましたが) とりあえず、申請当初の書類などは残ってませんか?なんの書類を持ってきてくださいとか・・・。もしくは担当の方とか覚えてませんか?申請のとき「同居してる人は?」と聞かれてるのに「一人です」と言ったのであれば、虚偽申告と言うことになるので、やはり返さなければいけなくなるでしょうが・・・。 とりあえず、役所の方に相談に行ってください。説明を受けてないのか、それとも自分が勝手に彼のことを「同居人」として申告しなかっただけかでも対応が違ってくると思います。 もし返還せよという事になっても、返還方法は相談に乗ってくれるはずです。 しかし、「男性に移ってもらった」と言うことですが、そこはまだ男性名義の家なのですか?それだったら多分ずっと受けられないことになるかもしれませんよ。 住むところにも困っているのでしたら、母子寮などもありますし、公営住宅の抽選倍率も高くなります。役所に必ず相談員の方がいらっしゃると思うので、今後の生活のことも含めて、是非ご相談されてみてはいかがでしょうか? ちなみに・・・。役所は色んな手続き等、こちらから質問しない限り、詳しく教えてくれたりしないですよ。離婚してこれから子供を育てていくのであれば、自分で手抜かりなく調べるくらいの気持ちがないと、きついかもしれません。ちょっと厳しい意見ですが、同じシングルマザーとして・・・。

pinknose
質問者

お礼

どうもありがとう。離婚当初、区役所では特に何も聞かれなかったんですよね。誰かと一緒にすんでるのとか。提出するものも、そういうたぐいのものはなかったんです。私としては、最初から教えていてくれてれば・・・・ってかんじなんですけど。また何かあったら教えて下さいね。それでは。

関連するQ&A