動画エンコードに最適なCPU
こんばんは。
先ほども質問させていただいた者です。
CPU選びに迷っているので是非皆さんのお知恵をお貸しください。
タイトルにもあるように動画エンコードや圧縮作業に最適なCPUって何になるんでしょう?
調べていくうちにいろんなCPUがあってさらにわからなくなってしまいました。
pen4,Athlon64,AthlonX2,CeleronDなどいろいろありますが
動画エンコードや圧縮、編集など負担が大きくなる作業をしていて
体感できるほどそれぞれのCPUは違いがあるのでしょうか。
たとえば極端な言い方かもしれませんが
エンコードしてる場合CeleronDは1時間だけど
pen4は30分、AthlonX2は20分で終わるというくらいの差を感じることはできるのでしょうか。
それともあまり差は感じないでしょうか。
また消費電力や発熱でAthlonがいいと聞きますが
これを搭載しているメーカーPCはあるのでしょうか。
pen4をファンの交換などしないで使っていると
発熱でHDDなどに影響があるとのことなのですが
その点はいかがでしょうか。
いろいろ質問してしもうしわけありませんが、
皆さんのアドバイスお願いできないでしょうか。
宜しくお願い致します。
お礼
な、なるほど!ペン4は電力が番号変わってもほとんど変わらないんですね^^; 迷わずアスロンにしますw親切にありがとうございます!