- ベストアンサー
1ヶ月入院します。インターネットをするには?
こんにちは。 今度1ヶ月程入院します。 他の方の病院でインターネットするには?の内容と重複する事があるかもしれませんが宜しくお願い致します。 手段(1)エッジ等のPHS端末を使う 手段(2)公衆電話ISDNを使う を他の質問からも考えましたが、なるべくお金をかけずに、出来ればつなぎ放題プランを希望、最低限メールはしたいです。 (1)の場合で疑問なのが、エッジってそれ単体を契約するだけで使えるんですか?Livedoorで契約すると本体0円とかありますけど、Livedoorでは別に何かよくわからない契約画面になるのですが・・・ (2)ですと、他にプロバイダ契約の上、ネットにつなげるのでしょうか?つまり何も準備しないままPCとケーブルを持ち込むだけでネットが出来る訳ではないのでしょうか? 現在は光使ってますので良くわかりません。お詳しい方、どうぞご回答宜しくお願い致します。 また、他に良い手段を知っておられる方おりましたらそちらも重ねて宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>この場合エッジを購入してつなぎ放題プランにし、 >さらに他社のプロバイダ契約が必要ということで >しょうか?エッジのみの契約でつなぎ放題が出来る、 >ということではなく。 私が入院して頃とサービスが変わっているようですが大差は無さそうです。現在ご契約のプロバイダがエッジに対応しているか参考URLかプロバイダに問い合わせるかでご確認ください。対応していれば、プロバイダでアクセスポイントの電話番号を調べればあとは通常のダイアルアップと変わりません。 プロバイダが未対応でもエッジ利用者のために無料プロバイダ「PRIN」があるようです。 ・PRINについて http://www.ddipocket.co.jp/p_s/service/prin/index.html >どうやら私の使っている光には、ダイヤルアップは >タダで使えるみたいなので、これを利用すると、 >エッジでデータPHS端末を購入、PHS機能以外の契約は >なしでって事も出来るのでしょうか?その場合つなぎ >放題は諦めるのでしょうか?高くつくなら電話BOXで >ISDNにしますけど・・・。 プロバイダが対応していれば、つなぎ放題用のアクセスポイントがあると思います。端末はデータ通信専用の端末を購入すれば良いと思います。これなら、データ通信以外はできません。 また、つなぎ放題にしなくてもグレー電話に繋ぐのとコストはそんなに変わらないと思います。この場合、病室で思う存分ネットが出来なくなるだけです。 いずれにしても、病棟が許可をくれるかが問題ですね。長期療養型やパソコンがコミュニケーション手段の患者が多い病棟は届け出制で使用許可が出ることろもあります。 まずはプロバイダに相談してみてはどうでしょうか。
その他の回答 (5)
- KimJongIl
- ベストアンサー率29% (159/536)
端末代がタダに近いのは 携帯電話と同じく最低6ヶ月以上使ってくださいとか 拘束条件があるのが普通です。 1ヶ月経ったら解約しますよ、といえば確実に端末代は高くなります。 他の手法としては、 1.オークションで端末を安く入手し、持込でウィルコムと契約する。 端末は32K繋ぎ放題の最初期端末MC-P300なんて500円くらいで入手できます。 持込で契約するにはウィルコムに行く必要があります。 年間契約割引に入る必要はありません。 http://www.willcom-inc.com/customer/common/sc_top/index.html 2.レンタルを使用する AIR-EDGEをレンタルする業者があります。 例えば、 http://www.rakuten.ne.jp/gold/phslink/rental/ 30日だと15000円を越えますね。手軽ではありますが・・・
- geroppy
- ベストアンサー率45% (15/33)
私はエッジを契約して1ヶ月間ベッドサイドでネットをしていました。ノートPCならPCカード型のエッジ端末を購入してその場で契約すれば、接続可能になります。あとは、プロバイダにダイアルアップ接続すればそれで普通にインターネットに接続できます。エッジは定額制つなぎ放題なのでお得です。一日中、繋いでいました。32Kbpsで3500円くらいだったと思います。とうぜん、プロバイダがエッジ対応になっていなければなりません。対応していれば、専用のアクセスポイントの番号があるはずです。プロバイダがダイアルアップ接続の契約をしていればその番号に接続するだけでいいです。ADSL契約ならダイアルアップオプションをつければいいです。ただ、病院がPHS圏内で病棟が許可してくれる事が必要です。 それが駄目なら、グレー電話ですが、結構込んでいて独占するわけに行かないのでなかなか接続できません。消灯頃にe-mailチェックくらいしか出来ないと思います。
- kanpyou
- ベストアンサー率25% (662/2590)
余談ですが.... 病院内では、携帯電話など医療機器に悪影響を与える可能性のある機器のご使用は、お控えください。 と書いてありました。
補足
NECより発売されてるPCカード式のPHS、MN-N2は電力が小さく、よほどその医療機器に近づかない限り大丈夫だと伺いました(NECではなくその中間業者の方に)。エッジはその適合の限りではないと言われましたが、どちらにしても勿論ロビーや屋外などで使うつもりです。ちゃんと最低限のモラルを守ります。私が原因で誰かが苦しみ始めたりしたら嫌ですからね(^^;)
エッジは単体で使うことが出来ます。 PRINというウィルコムが行っている接続サービスがありますので、接続サービスを使うことが出来ます。 但し1分いくらのお金が通信費の他にかかります。 公衆ISDNの場合、パソコンのモデムと公衆電話の間を電話線で結ぶ必要があります。 最近のパソコンにモデムが内蔵されているか疑問なので、説明書等でモデムが内蔵されているか確認する必要があります。
補足
こういうサービスもあるんですね!この場合ですと本体端末って定価で購入になるのでしょうか? また、モデムはついてますのでISDN出来ますが、その場合安くあがるプロバイダを教えて頂けないでしょうか?
ISDNはLANではなくてモデムの端子が必要ですがついていますか?
補足
はい、モデム端子もついてます。ご教授宜しくお願いします。
補足
貴重な体験談、ありがとうございます!もう少し詳しくお話を聞かせていただけないでしょうか? >エッジ端末を購入してその場で契約すれば、接続可能になります。 この場合エッジを購入してつなぎ放題プランにし、さらに他社のプロバイダ契約が必要ということでしょうか?エッジのみの契約でつなぎ放題が出来る、ということではなく。 >プロバイダがダイアルアップ接続の契約をしていれば-- どうやら私の使っている光には、ダイヤルアップはタダで使えるみたいなので、これを利用すると、エッジでデータPHS端末を購入、PHS機能以外の契約はなしでって事も出来るのでしょうか?その場合つなぎ放題は諦めるのでしょうか?高くつくなら電話BOXでISDNにしますけど・・・。 そもそも端末とプロバイダ契約の関係がよくわかってないので質問が変かもしれませんが、ご返答宜しくお願い致します。