- ベストアンサー
具体的な電気代を知るサイトは???
かなり前ですが、ちょっと見かけたテレビ番組で、『携帯電話の充電器を1年間プラグに差し込んだままにすると、5円かかる』などの話がありました。じっくり見たかったのですが、子供の世話がありなんとなくそのままで・・・ 実際にそういった統計が出ているのなら、電気使用料の目安を器具別に教えてくれるようなサイトはないのでしょうか? 例えば、トイレの便座を温めるのに冬なら毎月いくらかかっているとか、電気ポットの保温や再沸騰で平均的に1ヶ月いくらくらいかかっているとか・・・? 機械ごとのワット数は説明書に書いてありますが、こういった計算がまったく不得手です。沸騰・保温・自動などと細かくなると、もう諦めの境地に。化学の授業でも、親指・人差し指・中指を立てたのはいいが、さてそれは何だっけ?どっち向きだっけ?と、とにかく『W・A・ヘルツ…』が出る時点で拒否反応が出るくらいのオンチです。 だから、ごく平均的なもので良いんです。具体的にいくらかかるよって目安がわかれば。製品ごとにメーカーに問い合わせようかとも思いましたが、「変な人」と思われますよね。なので、もし私が思うような便利なサイトがあったら教えてください。もしくは御存知の電気代の目安を教えてください。 節約したいのですが、どこをどうしたら良いかわからなくて、困っています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(財)省エネルギーセンターの「省エネ性能カタログ」(参考URL参照。)は、具体的な電気代も表示されていて参考になると思います。 新製品を買うときの比較にも使えます。
その他の回答 (4)
- alsas
- ベストアンサー率26% (93/346)
家電 仕様 24時間 待機電力 単位/円 エアコン冷房 14帖 140~169 7 エアコン冷房 6帖 29~89 2 ガス給湯器 10~18 10 冷蔵庫 37~39 炊飯器 13~17 食器乾燥機 10~18 洗濯機 3~7 扇風機 4~10 テレビ14 3~4 テレビ21 12~15 テレビ28 20~26 その他電灯 169~184 ウォシュレット 5 センサーライト 0 自転車電池 3 髭剃り 0 トースター 2 こたつ 1.4/時間 ガスファンヒーター 8/時間 ファンコンベクター 15/時間 3 床暖房 20 両面/時間 11 片面/時間 エアコン暖房 14帖 15/時間 エアコン暖房 6帖 7/時間 掃除機 8 キーボードアダプター 1 パソコン 40 PC 32 1.42/時間 1 CRT 17 0.89/時間 0 VDSLモデム 3 ボイスルーター 4 ラジカセ 4 2 こんな感じです。 エアコンの待機電力と炊飯器の保温が電気を使いますのでブレーカーを落とすなり、毎食炊くなりの工夫が必要です。
お礼
御丁寧に、細かく載せて頂いて恐縮です。わざわざ時間を割いていただき、本当にありがとうございます! 参考になりました! こういった細かな金額がつもり積もっているんですよね・・・この一覧から、気になる部分の家電に焦点を当て、節約をやってみようと思います。
- fufu01
- ベストアンサー率31% (498/1603)
>節約したいのですが、どこをどうしたら良いかわからなくて、困っています。 家庭で電気をたくさん使うのは、冷蔵庫、エアコン、電子レンジ、洗濯機、電気炊飯器 等大型でぱわーのあるものが多いです。 更に白熱灯に代表される照明器具、沸騰させるために常時通電する電気ポット、ホットカーペット 等です。 でもこれらのパワーを知っても、使う時は使うしそれほど節約できないのではないでしょうか?。 これらの節約は新製品を購入することで、現在の製品は皆省エネ対策進んでいますから、数万円単位の節約が可能です(カタログ見れば年間費用効果がかかれてます) 各電気代の節約情報を調べている間に、不要な電気をこまめに消すことを注意してみたらいかがでしょうか。 最初は待機電力の削減です。 使用していない電気製品のコンセントを軒並みはずしましょう。使用時にコンセントをいれましょう。これで省エネできます。 でも使用上不便ですので、覚悟して行ってください。 同じ節約で、照明器具をこまめに切りましょう。ちょっと不在でもその部屋の点灯を消しましょう。 こたつ/電気カーペットもこまめに消しましょう。寒くて使いたくなったら電気をいれましょう。 暖房にエアコンなんてもっての他です。暖房時はファンヒーター系にしましょう。総費用が安いです。 パソコンも電気消費します。長時間離れるときは電気をけしましょう。寿命も延びます。 節約しても効果がわからなければむなしいです。これから電気代の領収書は全て保管して、1年程度の期間で電気代の使用量を確認しましょう。 上記を実行すればどれくらい成果があがったか実感できやりがいがまします。 まずは行動からはじめてみてはいかがでしょうか。
お礼
>暖房時はファンヒーター系にしましょう。総費用が安いです 引越しをしてから、電気代がかなり増えたのが気になり、リビング階段にカーテンを取りつけ、ファンヒーターの使用に切り替えました。ここで電気代は1000円安くなりました(が、灯油代が2000円強)。自分でもファンヒーターの方が安いかもしれないと1ヶ月試してみました。でも、たった1ヶ月の結果なので、コレからも長い目でみて気にしていこうと思います。その季節や年間トータルでみないと、なんともいえないと思いますし。 待機電力節約にも気を配っていこうと思います。ありがとうございました。
- MiracleCat
- ベストアンサー率55% (11/20)
下記URLのようなページが参考になるのではないでしょうか? とは言え、電気代は利用状況によってかなり上下しますので、エコワットのような物で実際に消費量を計ってみるのが良いのではないかと思います。 エコワットについては http://www.butsuyoku.net/review/ecowatt/ に紹介があります。
- fauchonlandy
- ベストアンサー率38% (7/18)
こんばんは。 私は下記のところを参考にしました。 http://user2.matsumoto.ne.jp/~matsumoto21/kaden10.htm パソコン関係ですとここが参考になりますよ。 http://www.e-sakugen.net/sakugen/index.html で、結局自分でも知りたくなったので、「エコワット」 を購入して使っています。直接金額が出るので結構 わかりやすくて良いと思います。「エコワット」で 検索してみると色々でてきますよ。
お礼
具体的な数字が出てくると、とても参考になります。 エコワットというものもあるんですね、知りませんでした。ありがとうございました。
お礼
大変参考になるHPの紹介、ありがとうございました。 実際に我が家にある物の電気代がわかりますので、優先順位が決められます。活用させていただきます! みていて思ったのですが、便利なものを使うにはそれなりの金額がかかるものなんですね。大型のものは特に。だからこそ、使うほうも上手に活用しながら節約を心がける・・・やる気が沸いてきました。