- ベストアンサー
ポット
電気ポットはいつでも熱いお湯を使えるように沸騰後、保温されていますが、必要な分だけ瞬間的に沸騰させるポットみたいなもの(電気ケトル・・・とでもいいましょうか)がありますよね↓こんなやつです。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001WSO82/br_lf_k_/249-0175560-5404371 そこで質問ですが、電気ポットで湯沸し>保温しておくのと、必要な分だけ沸かす電気ケトルとでは電気代としてお得なのはどっちですか? お湯はそんなに常に必要なものでもないですよね。それを常に保温というのも・・・かといって「短時間で沸く=その分、消費電力も大きい」とも思いますし・・・いかがなもんでしょう。 あ・・・ガスで沸かした方が安かったりして・・・
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
電気ポットで沸騰させた場合、電気代は水量に比例しますが、保温した時は、水量が違ってもほぼ一定の電気代がかかります。 電気ポット水量と電気代の関係 http://www.tepco-switch.com/life/labo/qa/qa032-j.html また、1L以上のお湯を沸かす場合は、電気ポットが一番得です。 沸騰させるためのコスト比較 http://www.tepco-switch.com/life/labo/qa/qa033-j.html よって、使いたい分だけ電気ポットで沸騰させて、保温せずに使い切るのが一番得になります。 電気ポットの選び方 http://www.tepco-switch.com/life/labo/nattoku/10-j.html その他の家電Q&Aを参考URLに載せておきます。 この施設では家電の上手な選び方や使い方のアドバイスが無料で聞けます。
その他の回答 (1)
- QOK
- ベストアンサー率35% (38/107)
当然、保温分だけ電気代は余分にかかります。 最近保温性の非常に高い製品が出ましたから従来の総合電気量よりは 安いでしょう。以前どなたかにこの欄で答えたのですが 水道水にはカルキ(次亜塩素酸)が入っていて、これが トリハロメタンという発ガン性物質に変化します。 沸かしたて直後が一番発生量が多く、少し寝かすか、沸騰時間を 長くするという点では、ガスで沸かして、ホイ!より安全性が高いです。 ポットにも「カルキ抜き」とあります。 認められている弊害だけに、ガスでホイは、やめたほうがいいな。 家電店で、その保温性の高いポット見てきてください。
お礼
お二人ともありがとうございます。 なんか最近のポットは凄い機能が付いてるようですね・・・ビックリです。