- 締切済み
生後2ヵ月半、また気になることが出てきました。
生後2ヶ月半育児奮闘中ですが、また疑問が出てきました。 1、夜中の授乳はあまりにも眠くてついついお腹の上に子供を乗せておっぱいを吸わせそのまま二人で寝てしまうことがあり子供はうつ伏せ状態になってしまいます。乳児の突然死の原因としてうつぶせ寝があげられてますがやっぱりつらくてもきちんと起きて飲ませてから寝させた方がいいですよね。。。。 2、紙おむつからよくうんちをはみ出してしまい服にもれてしまうことがしばしばあります。 紙おむつの上に布用のオムツカバーをつけたらおしりは蒸れてしまいますか? また他に良い漏れ防止方法はありますか。 3、妊娠前は毎日コーヒー2~3杯とビール500mlを飲んでいましたが、妊娠中はアルコールは一切控え(飲みたいと思わなかったし)コーヒーもなるべく控えてましたが、産後は完母でアルコールはたま~に飲んでしまいコーヒーはどうしてか飲みたくて我慢できません。カフェインハーフのコーヒーを飲んでいますが皆さんアルコールやコーヒー飲みたいときどうしてますか。 だめだめお母さんで毎日子供に「ごめんね。。。」と言いながら育児してます。アドバイスお待ちしてます。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#11425
回答No.8
- tsukabe
- ベストアンサー率21% (42/191)
回答No.7
- tsukabe
- ベストアンサー率21% (42/191)
回答No.6
noname#15955
回答No.5
- kenkensousou
- ベストアンサー率39% (142/358)
回答No.4
noname#38005
回答No.3
- ohiyosan
- ベストアンサー率40% (12/30)
回答No.2
- gonbei28
- ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.1
お礼
お返事ありがとうございます。 心温まる回答でうれしいです。