ベストアンサー 妊娠中の水ぼうそう 2001/08/28 01:18 2、3日前に3歳の子供がみずぼうそうにかかってしまいました。私はやっておらず、今妊娠7ヶ月なのでとても心配です。どう対処したら良いのか分からないので注意点や、アドバイスをお願いします。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kawakawa ベストアンサー率41% (1452/3497) 2001/08/28 06:38 回答No.3 妊娠7ヶ月ですか‥ これだけは確率の問題なのですが、当然、感染することは好ましくありません。もしも、可能であるならばお子様を実家に預かってもらうか、orange0921さん自身が実家に行き、感染リスクを少しでも避けられることをお勧めします。 新生児水疱瘡になってしまう確率はそれほど高いものではないのですが、子宮内で感染してから生後数日で発症した場合の新生児死亡率は30%近くという非常に高いものなのです。 奇形等は水疱瘡とは関係ないのですが、この胎児への感染というのが怖いのですヨ。 もしも感染してしまったら、かかりつけの医師と相談してください。投薬をするかどうかの判断についても妊婦さんの状態によって変わってきますからネ。 以上kawakawaでした 質問者 お礼 2001/08/28 23:39 ありがとうございました。お産までに3ヶ月程あっても新生児水疱瘡になってしまうのでしょうか?なかなか心配な所です。明日かかりつけの医師の所に行ってきます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) noname#211914 2001/08/28 06:17 回答No.2 以下の参考URLサイトには関連質問の回答がありますが、参考になりますでしょうか? この中で#2で紹介したサイトも参考にしてください。 さらにTOPページで「水痘 妊娠」と入れて検索するといくつかHitしますので参考にしてください。 ご参考まで。 参考URL: http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=106294 質問者 お礼 2001/08/28 23:47 ありがとうございます。参考にさせていただきます! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ichigo_10 ベストアンサー率17% (6/35) 2001/08/28 02:04 回答No.1 詳細は参考URLを参照して下さい。 参考URL: http://mediscope.jkk.hitachi.co.jp/jirei/jirei_245.html 質問者 お礼 2001/08/28 23:49 ありがとうございます。参考にします! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我病気・怪我・身体の不調病気 関連するQ&A 妊娠と、水疱瘡…について教えてください。 母親からもらった免疫は生後6ヶ月頃まであると聞きましたが… 姉の子供が、生後二ヶ月ぐらいでひどい水疱瘡になりました。 母親は、姉も妹の私も小さい頃水疱瘡にかかったといっています。 それでも、産まれたばかりで水疱瘡にかかってしまうものなのでしょうか? 免疫はないんでしょうか?! 水疱瘡は小さい頃に一度かかれば 妊娠中など、別に気をつけることはないんでしょうか? 今妊娠初期です。隣の子が水疱瘡にかかり、 うちの子にも感染していると思います。 心配なので教えてください。 妊娠と水疱瘡 いつもお世話になっています。季節違いの質問ですいません。 現在妊娠5ヶ月ですが、気がかりなことがあります。 今年7月に水疱瘡にかかり1週間入院していました。結婚して1年程 のことで、子作りしてたのですがなかなか出来ず、水疱瘡が完治し退院して、生理がきてその次の排卵で妊娠しました。(水疱瘡が治ってのすぐの排卵です) ずっとタイミング法をしてやっと妊娠できてうれしいのですが、たまにもっと期間をあけて妊娠したほうがよかったのか心配になります。 先生は問題ないといいますが、こちらのカテを見てると、水疱瘡の予防接種して2ヶ月は避けた方がいいと書いてあって、私の場合予防接種ではないけど大丈夫なのか心配です。 本当に今更なんですが、同じような経験された方はいらっしゃいますか?またよかったらご意見を願いします。 妊娠中に水疱瘡 二人の子供がおります。上の子供が4歳のときに下の子を妊娠しました。妊娠7ヶ月のとき上の子が水疱瘡になり、私もうつりました。母に聞くと私が子供の頃水疱瘡にかかったとの事で、でもうつってしまいました。無事出産はいたしました。母子ともに健康でした。 で、質問なんですがお腹に中にいた下の子は水疱瘡の免疫を持っているのでしょうか?下の子も5歳になりまして、今保育所で水疱瘡が流行ってきているとの事でした。下の子はうつってしまうのかなと・・・・? 教えてください。お願いします。 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム 水疱瘡・・・。 今日病院に行って2歳の息子が水疱瘡と診断されました。 それで、毎日実家に手伝いに行ってるのですが、姉の8ヶ月の娘も毎日会うので、うつらないか心配です。 当分実家には行かない方がいいのでしょうか? あと、生活中の注意点などあったらアドバイスお願いします。 水疱瘡について 私は今妊娠8ヶ月です。義妹が時々家に遊びにくるのですが(義母と同居のため)その子供が今日水疱瘡にかかってしまってみたいです。そこでお伺いしたいのですが、私は水疱瘡にかかったことがありますが一度かかっていればその子が遊びにきても大丈夫なのでしょうか。宜しくお願いします。 水疱瘡についてですが… 今6ヶ月の子供のママです。 実は私の実母が水疱瘡にかかったかもしれないというのです。 先週だっこしたりチューをしたりしてたので、 移ってしまっているんじゃないか心配です。 予防接種って1歳からしかできないんですよね。 ということは、1歳にならないとかからないってことですか? それとも、予防接種自体が強いから1歳になるまでできないってことでしょうか? もしそうだったら、水疱瘡にかかったらひどいことになるんじゃないかすごく心配です。 ちなみに私は小さいころ水疱瘡がひどくっていまだにあとが残っています。 どなたか教えてください。 水疱瘡について教えてください! 本日、1才5ヶ月の息子を連れて病院に行きました。 子供が遊べるスペースで遊ばせていたところ1才の女の子がおばあちゃんに連れられて病院にきました。一緒にそのスペースで遊ばせていたところ病院の受付の人にあの子は水疱瘡だから近寄らないでと言われました。そのおばあちゃんにも注意していました。小児科ではないので子供は息子とその女の子だけでした。 一緒に遊んでいた時間は15分くらいだと思いますが水疱瘡は感染力が強いとのことですが息子も水疱瘡になるのは確実でしょうか? 病院に行くタイミングってありますか? また潜伏期間の間、お友達に会ったりするのは問題ないでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。 水疱瘡について 2週間前に主人が帯状疱疹になりました。 初めてで、最初は帯状疱疹と気づかずお風呂もみんな一緒に入ったり、さらには水疱を潰したりしていました。 そして2週間後の昨日、3歳の息子と6ヶ月の娘が水疱瘡になりました。 幸い2人とも軽めの水疱瘡のようです。 質問したいのはここからです。 私は小さい頃に予防接種はしましたが、水疱瘡にはかかってないと母に言われました。 一応3年前に血液検査をしましたが、はしかの抗体が少ない以外は特に言われていません。 帯状疱疹について調べてみたら、水疱瘡にかかっていない幼児には注意となっていますが、大人が注意とは書いていません。 これは大人は大抵免疫を持っている人が多いから大丈夫の場合が多いとゆうだけの事でしょうか? それとも帯状疱疹からの水疱瘡は子供しかかからないとゆうことですか? もし後者ならば2週間後に子供達からの感染で水疱瘡にかかる可能性はありますよね? 予防接種での抗体は一生モノではないとききます。 もし発症するなら息子の幼稚園のことなど考えなきゃならないと思って…。 近くに頼れる人もいませんし、主人も休めません。 生活の事を考えると怖いです。。 水疱瘡と帯状疱疹 現在妊娠5ヶ月後半なのですが、子供(2歳)が水疱瘡になってしまいました。予防接種をしたので症状は軽めなのですが、私が今まで水疱瘡になったのか母に確認してもわからず、うつってしまうか心配です。 私は2年前に帯状疱疹になっているのですが、一度帯状疱疹になっていると言う事は、それ以前に水疱瘡になった可能性があると聞いた事があります。ご存知の方教えて下さい。 妊婦と水ぼうそうの子供 現在妊娠12週目です。 上の子(2歳)が、水ぼうそうになってしまいました。 私は5歳のときに水ぼうそうはやっています。 免疫がついているから大丈夫と一般的には言われていますが、子供の看病を行っても妊娠に影響はないでしょうか? マスクと手洗いは入念にやっていますが、水ぼうそうに気づくまでは、同じ布団に寝たりしていました。 小児科でも聞いてみましたが、「まあ、大丈夫でしょう…」というようなはっきりしない返事が返ってきて、心配になりました。 私と同じような状況になった方や、何かアドバイスを下さる方よろしくお願いします。 妊娠中に水疱瘡にかかったら・・・。 同じような質問が載っていましたが、教えてください。 今、妊娠26週目の者です。25日から1泊で実家のほうに遊びに行っていて、そこには、姪・甥っ子達も遊びに来てました。 昨日、帰宅すると姉から電話があり、姉の娘が発疹があり、すぐ病院で診てもらった所水疱瘡と診断された様です。 うちには、1歳9ヶ月になる息子がいるので、もし移ってたらごめんっと言われたのですが、息子にかかる分にはさほど心配はしていません。 かかった方が免疫も付いていいと聞いたからです。 しかし、私に移った場合、お腹の子に影響出るかもしれないと思うと心配で・・・。妊娠中にかかった方や何方でも知っていることを教えてください。 ちなみに、私が幼少時期に予防接種や感染したかは分かりません。母が覚えてなく・・・。妊娠中の初期感染はどうなのでしょうか? 水疱瘡について 正月の2日に義姉が年始の挨拶に来たのですが、子供が水疱瘡でした。 私には3ヶ月の子供がいますが、このくらいの月齢でも水疱瘡にかかるのでしょうか?同じ部屋で30分~1時間ほど過ごしました。 私は、水疱瘡は終わっていますので、子供にもいくらか抗体があるとは思うのですが。 3ヶ月あるいはそれ以下の月齢で水疱瘡になったことがある方はいるのでしょうか? 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 妊娠9ヶ月 水疱瘡 調べてみたのですがよく分らなかったので教えてください。 現在9ヶ月(34w)の妊婦です。 子供の頃に水疱瘡をすませていたのですが、どうやら再感染してしまったようです。 後期での感染は特に胎児への影響はないと聞いたのですが、 実際はどうなのでしょうか? 心配です・・・。 水疱瘡になった時、検査は? 1歳8ヶ月の子どもがおります。 先週、発疹が出ていたので病院に連れて行ったところ、「水疱瘡だ」と言われました。検査はしないのかと聞いたところ、「見ればわかる」とのこと。 検査をして、確かに水疱瘡だとの診断を出すものと思っていたので、本当に水疱瘡なのか心配になってしまいました。 水疱瘡になったお子さんをお持ちの方、皆さんの時はどうでしたか?検査はしませんでしたか? 私自身、子どものころにおたふく風邪と言われ、数年後にまたおたふく風邪になり、「前のは違っていたんだね」と言われた経験があるので、心配しております。 大人の水疱瘡について 家内が悩んでいます(;0;)。 ウチでは最近子供が生まれたばかりで、次の子供も計画しています。 家内は水疱瘡を子供の頃にしていません。それで子供に移ったら自分はどうなのか、妊娠中になったらと心配しています。そこで質問です。 「風疹・水疱瘡・はしか・おたふくに罹っていなくて、母親がワクチンを打った場合、子供が罹っても親が移らないのか」 大変困っています。宜しくお願いします。 妊娠初期、水疱瘡潜伏期間の子供との接触 今、妊娠4週目でまだ妊娠がわかったばかりです。 私自身は水疱瘡にかかった記憶がないのですが、4年前に帯状疱疹にかかりました。 水疱瘡潜伏期間中の子供と遊ぶ約束をしているのですが、問題ないのでしょうか? その約束をキャンセルしたとしても、2才の子供がいて親子共々いろいろな子と 遊んだりしているので、お友達が知らずに水疱瘡潜伏期間だったりすることはあると思います。 2才の我が子は以前水疱瘡にかかっています。 帯状疱疹になったということは、水疱瘡の抗体がある。 だから妊娠中も心配しなくていい。 と考えて問題ないでしょうか? 妊娠初期に水疱瘡にかかると胎児に大きな影響があると聞いて不安になってます。 水疱瘡の感染について 水疱瘡の感染について教えてください。 現在、4ヶ月になる子供がおります。 義兄の子供が現在水疱瘡にかかっています。 先日、その子供以外の義兄の家族と接しましたが、うちの子に水疱瘡が感染する可能性はありますか? ちなみに、義兄の家族(現在感染している子供を除いた)と私と主人は、水疱瘡にかかったことがあります。 子供が低月齢のため、まだ水疱瘡の予防接種をうけれませんのでとても心配です。 ご回答よろしくお願いいたします。 水疱瘡の予防接種後の妊娠可能時期はいつか 水疱瘡に自然感染しておらず、検査してもらった結果、抗体ももっていません。 高齢の為、早い妊娠を望んでいますが、水疱瘡の予防接種後、1ヶ月後の妊娠は 大丈夫でしょうか。 長男の幼稚園で、役員をしており、毎日の送迎と行事がたくさんあり、幼稚園の 出入りがあるので、妊娠中、移るのが心配なので予防接種を考えています。 みずぼうそう 昨日義父から電話がありました。 主人の弟の子供がみずぼうそうだというのです。 三ヶ月半です。 うちの子供が4ヶ月でそう変わらないので、大丈夫か?とのことでした。 私はみずぼうそうってこんな乳児期に罹るとは思っていなかったのでびっくりしました。 確か予防接種も一歳過ぎだったような気がします。 みずぼうそうって年齢に関係なく罹るものなんでしょうか。 その子はだれかにうつされたのでしょうか。 義父の話によると、弟のお嫁さんも帯状疱疹だそうです。 水ぼうそうと関係あるのでしょうか。 質問ばかりですみません。 よろしくお願いいたします。 妊娠4ヶ月で水疱瘡になった知人は・・・ 知人(現在妊娠5ヶ月)なんですが、妊娠4ヶ月の頃に水疱瘡になってしまったらしいんです。 お医者様に聞くと、 『お子さんは諦めてください』 という方と、 『産んで下さい(奇形等の確立は低い)』 というお医者様とが居て、未だに迷っているらしいです。 妊婦さんも、ご主人様もまだ19歳で、子供は二人目ですが、やはり金銭的にも辛いみたいです。 奥様のお体を考えると、どうされた方が良いんでしょうか? インターネットで色々と調べましたが、詳しく分かりませんでした。 宜しくお願いします!!! 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正禁煙・禁酒栄養・サプリメント(健康)病気怪我がん・心臓病・脳卒中ヘルスケア(健康管理)アレルギー・花粉症風邪・熱・インフルエンザ薄毛・抜け毛病院・通院・入院食中毒・ノロウイルス生活習慣病・糖尿病・高血圧その他(病気・怪我・身体の不調) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました。お産までに3ヶ月程あっても新生児水疱瘡になってしまうのでしょうか?なかなか心配な所です。明日かかりつけの医師の所に行ってきます。