ベストアンサー 欧州車のインテリアをしたい 2005/03/04 12:07 車を変えるのでこれを機にインテリアをDIYとか小物で欧州車っぽくしてみたいんですけど。 ピカピカの高級車でなく、普通のEUの庶民が乗ってる 車のインテリアを参考にできるサイトってないですか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー Chuck_GOO ベストアンサー率64% (1018/1586) 2005/03/08 16:37 回答No.1 お国柄にもよるのですが、欧州の車は、日本ほど室内装飾に凝らない傾向があるように思います。それはクルマをステイタスとしてではなく、アイテムとして捉えている側面が大きいからかもしれません。。。 (逆に、日本人は世界一クルマをピカピカにする民族だと言われているようです・・・) ですが、各個別の小型車については、日本以上に愛着とコダワリをもって選んでいるからか、車種別の写真集などいろいろと出ています。 もし足を運べる範囲に、洋書を扱っている大き目の本屋さんがありましたら、そのクルマコーナーに行ってみると、雑誌/ハードカバーの大型本 などで参考になるもの見つけられるかもしれません。。。 以上、ちょっとツマラナイ回答になってしまったかもしれませんが・・・ ぜひ欧州の「クルマとヒト」との関係を、雑誌/本などで垣間見る機会などあればと願っております。。。 質問者 お礼 2005/03/23 12:02 ありがとうございます。今度見てみようと思います 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車その他(車・バイク・自転車) 関連するQ&A 車のインテリアを変えたい… 車を購入したばかりで、がらんとしているこの内装をどうしようか…と考えているのですがなかなかこれだ!というのを思いつくことができません。 みなさんがどんな小物を使っているのかとか、おもしろいアイデアがあれば参考にしたいなぁ…と思います。 とにかく、いろんな人のインテリアを見てみたいです! そういったサイトがあれば教えてください^^ 皆さんの車のインテリア教えてください 車好きです。 どんどんいじっていきたいのですが、大物(高価なもの)はなかなか、買えません。小物ならなんとか…インテリアとか……。 そこで質問です。 皆さんは、車のインテリアはどのようなものを置いておられますか? 例)車種○○○:ケータイ充電器(メーカー名:参考URL) 車種○○○:LEDライト(メーカー名:説明文) 教えてください。 インテリア 今家具を集めて部屋まとめる(??)ことが趣味です。そこで大きい家具は大分集まったので、小さくて可愛い小物(←インテリア)を揃えようかと思ってます。 シンプルだけど、可愛い小物がいいです。オススメのお店、通販サイトがあれば教えて下さい。 ちなみに私の部屋は、白がほとんど、赤、ピンク系の部屋です。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム インテリア系のブログ カテ違いだったらすいません。 さて、現在独立(一人暮らし)に向け運動中。で、部屋の インテリアなんかをどうしようかな、と思っています。 雑誌もありますが、キリがないので買うのも考えてしまいます。 DIYなんかも含め、皆さんが日ごろ参考になさっている、インテリア系の ブログやHPがある方、どうぞ教えてくださいませんか? 自分ではなかなか良いのが見つけられなくて…。 どうぞよろしくお願いいたします! 欧州VAT 欧州ビジネスで起きる商流上(欧州→日本→欧州)のVATでの質問です。買い手(日本)がVAT未登録業者の場合は、原則売り手国、または登録事業者が売り手国で購入する場合も売り手国で課税されますが、これ は日本企業がPEを欧州に有していなくても発生しますか? また、欧州VAT上で「売主の仕入税額控除権」とはどういう意味ですか? 参考:http://www.jetro.go.jp/world/europe/eu/qa/03/04J-010015 欧州では商用車なのに、日本では何故、高級車? ベンツなどの欧州車は、欧州ではバス・タクシー・トラック等の商用車として使われており、たいした車としては扱われてない車なのに、何故、日本では高級車として認識されてるのでしょうか? インテリアの小物 私は、今、部屋をポップにしたいと思っています。 そこでよく参考にするのがスマートインテリアという雑誌です。 その雑誌の2007年の秋冬号に載っていた小物について知りたいと思っています。その小物の形は、あんぱんのような感じです(よくインテリアショップで売っている±0の加湿器のような形です)。特徴的なのは色で、2色使われており、上半分が赤・下半分が黄色のものや、上半分が白・下半分が黒色のもの等いろいろあります。ただ、その小物について詳細な紹介等について全く書いてないので、この小物のメーカー等ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。 +オススメの簡単インテリア技+ よく雑誌などで100均のものでかわいいインテリア小物ができたりっていうのがありますよね? そういうちょっとしたテクがあれば教えてください! あと、そのような技が載ってるようなサイトがあれば是非教えてください。 よろしくお願いします。 国内のインテリア生地メーカーについて 日本国内のインテリア生地のメーカーを教えてください。 洋服や小物関連の生地だったらたくさん日本には生地メーカーがありますよね。でもインテリア関連に特化した生地メーカーとなると、マリメッコとか北欧の高級生地メーカーしか検索しても出てきません。 インテリア生地を取り扱っているお店も、ほとんど北欧関連の生地ばかり扱っています。 日本にはあまりないのでしょうか? 手作りインテリアのサイトをご存知ですか? よく、本屋さんでは「美しい部屋」とか「フェリカ」などのインテリア雑誌がありますが、ネットではよく知らないのです。 ネットでそういう関係のサイトを知っている方があれば教えて頂けますか? 主にあまりお金のかからない手作りインテリアを工夫しているものとか、DIYなどのページがあればうれしいです。 インテリア関係のお勧めサイトはありますか? 皆さんのインテリア関係(雑貨、家具、DIY、ガーデニング等)のお勧めサイトはありますか? 出来れば商品の通販もやってるサイトが良いのですが、やってなくて見てるだけで楽しいサイトでも全然OKです。 個人的にやってるところでも、有名インテリア店などのところでも何でも可です。 教えてください。宜しくお願いします。 (もし商品購入するような事になっても、自己責任でしますから大丈夫ですよー。) インテリアや住宅小物品を通販したい。。。 初めまして。 今、新居で使うインテリアや住宅小物を通販で 買えるサイトや雑誌を探しています。 何かおすすめがあったら教えて下さい。 宜しくお願い致します。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 高級ホテルの内装・インテリアがわかる本・雑誌 タイトル通りなのですが、国内の高級ホテルの内装・インテリアがわかる本・雑誌をさがしています。 できれば写真などが多い方がよいです。 新居の寝室の参考にすこしでもできたらなぁと思っています。 よろしくお願いします。 インテリア雑貨や服飾小物のデザイナー 流通業で、採用担当をしています。 会社で、インテリア雑貨や服飾小物のデザイナーの採用をすることになりました。服飾小物といっても、アクセサリーやシューズ、バッグはNGということなので、多分インテリア雑貨系のデザイン経験者が欲しいのだと思います。 今まで、アパレル系のデザイナーは募集・採用をしたことがあるのですが、雑貨系は初めてなので、どのようなサイト、もしくは手段で募集をすればよいのか、分かりません。 デザイナーさんたちは、転職をするときはどんな方法を使っているのでしょうか? 求人案件がたくさん掲載されているサイトその他、どんなことでも教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。 アンティークのDIYやインテリアの雑誌 いくつかの古タンスなどを義両親から受け継ぎました。 とっても素敵な家具なので、 これらを活用させて部屋を改造したいと思っています! 京都の古民家に住むベニシアさんのように、 和と洋を上手に混合させた、 アンティーク調の部屋にしたいと思っています。 また、そんなに資金もありませんので、 出来る部分は手作りで行いたいと思っています。 そこで、DIYやインテリア雑誌など、 参考になりそうな雑誌・本・などあれば、 教えていただきたいです! お願いします! 安くてかわいいインテリア雑貨教えて!! 安くてかわいいインテリア雑貨教えて!! 今度新築が完成するのですが、お部屋のインテリア家具や雑貨の購入を考えています。 私の部屋ですが壁、天井、ドアは全て白。窓枠は木目です。 お洒落なアンティーク調の家具、雑貨を探しています。 インテリアの本など買って探してはいますが、お店は都内ばかりだし、どれも高いです… 地方住まいで、都内へはあまり行けませんのでできればネットで購入できて、アンティークだと高いので、アンティーク調のインテリアが希望です。 アンティーク家具は茶系が多いかと思いますが、イメージは白やゴールド系をメインに考えています。 もちろん茶系も全然大丈夫です。 参考になるお部屋のサイトや雑貨など購入できるサイトなど、たくさんのご意見お待ちしています。 欧州のオクタン価と日本でのガソリンの入れ方 よく、欧州ではオクタン価が高めなので輸入車はハイオクが合う~のような話を聞きますが、私の場合バイクなんです。 車種はホンダCB500、スペイン向け逆輸入車です。 油種の指定も無かったのでずーっとレギュラーを入れていたのですが、試しにハイオクを入れたところ、タコメーター後半での軽さが全然違うんです。 電子頭脳を積んでいる車とは全く異なる、キャブ仕様庶民バイクですが、そこまで考えて設計されているものなのでしょうか?それともただのプラシーボなんでしょうか・・・。 日本だとレギュラー90、ハイオク100、欧州だとレギュラーで95とよく言われますが、逆車でこの差を体感したことのある方、試しにブレンドしてみたことのある方などのご意見をお聞かせください。m(_ _)m インテリアの参考になりそうなサイトを教えてください。 こんばんは。去年結婚して家を購入して奥さんと一緒に住んでいるのですが、いまいちいい感じのインテリアになりません。って言うか二人ともセンスが乏しいのかあまり格好よくなりません。 こうなったら何かを真似してでもって考えているんですが、いいサイトが見つかりません。 参考になるようなものが見れるサイトがあれば教えてください。 パソコン周りのインテリア 近々、仕事用のパソコンをノートからデスクトップに買え替えようと思っています。 パソコン2台には変わりないのですが、2台ともデスクトップになるのでパソコン周りのインテリアをどうしようかすごく悩んでいます。 それで、皆さんのパソコン周りのこだわりやなにか参考になるお話が聞きたいと思っています。 おすすめの家具や、小物でも構いませんのでいろいろとお話聞かせてください。 ちなみに、今は幅100センチ奥行き60センチのデスクを使用。 1台がノートなので、それほどの狭さはないのですが、新しいパソコンをデスクトップにするため今のままでは圧迫感や、余るスペースがなくなってしまいます。 出来る事なら、2台置いてもゆとりのある空間を作りたいと思っています。 パソコンも買うので、出来る事ならパソコン周りのインテリアは安く済ませたいと思っています。 一応、私でも出来そうなら手作りでもいいかなとは考え中です。 変なお話かもしれませんが、他の方はどんなパソコンスペースを作ってるのかなとすごく興味もあるので、沢山お話聞けたら光栄に思いますので、よろしくお願いします インテリアコーディネーター取得に向けて 今年か来年にインテリアコーディネーターを受験しようと考えています。 建築の学校に通っており、知識はほんの少しあります。 皆さんが受験の際にやられた勉強方法、活用した参考書などがありましたら、是非教えて頂きたいです。今、持っているのは「インテリアコーディネーター販売編」です。 出来れば、学生なのでお金はあまり掛けたくないです。サイトなどですと有り難いです。 是非、ご教授お願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。今度見てみようと思います