• ベストアンサー

主人の弟が問題ばかり・・・

主人には20になる弟がいるのですがその弟が問題ばかり起して困っています。主人と一緒になった頃、問題を起してばかりいる弟をうちが引取りました。その頃からず~っとフラフラとどこかへ行っては警察から連絡があったり、知らない方から電話があったり・・・。その度にその場所へ迎えに行く羽目になり仕事がろくに出来なくなってしまいます。(自営業です) その場所も県内(兵庫県)ならまだしも四国、広島、北海道・・・。 そして今もまた問題を抱え戻ってきています。一応、親はいるのですが片親のため主人が母には辛い思いをさせたくないとうちで片付けているのですが・・・。ここでは書ききれないくらい問題を起してきている為、全部は書ききれませんが今回は6月に子供が出来た為、籍を入れたんです。が、仕事もせず、女の子に暴力を振り、女の子が子供を連れて実家に帰ってしまったんです。そのことに腹を立て弟は女の子の実家に殴りこみに行き主人に女の子の親から電話が入ったんです。それで主人が弟に「今すぐこっちに帰って来い!!!」と言い、帰ってきたのですがこっちに帰ってきても仕事を探してはいるのですがちっとも仕事をしない、家にいても何をするわけでもない・・・。私を主人の仕事が増えているだけなんです。毎回、問題を起すたびに「ちゃんと仕事をして自分で生活するから・・・」と言うのですが何度もその言葉を信じて裏切られてきた為、信用ができません。このままでは内の生活もつぶれそうなくらいになってきています。それに弟たちの子供のことも心配です。どうすればこういう人間にはいいのでしょうか?いつも同じ繰り返しばかりでこまっています。いいアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21384
noname#21384
回答No.6

こんばんわ。 書き込みを拝見しました。 まずご主人が暴力をふるうのであれば、立派な離婚原因となります。暴力をふるわれたら、病院に行き診断書をもらってください。また、暴力をふるわれたら警察を呼んで助けを求めてください。この2点でご主人は第三者の目から見ても、あなたに暴力をふるい、肉体的にも精神的にも苦痛を与えていることがわかります。 最近はDV(ドメスティックバイオレンス)と言って、配偶者や恋人からの暴力によって被害を受けている女性が増えています。そして、その被害者のケアや加害者への処罰についても警察をはじめ地方自治体が腰をあげ始めているのです。 また、ご主人がお子さんに暴力をふるった場合は、幼児虐待になります。あなたは母親としてお子さんを守ってください。お子さんに暴力をふるった場合は、躊躇せず警察を呼んでください。最近は児童への暴力は立派な犯罪として処罰されます。 母親が父親に暴力をふるわれているのを見続けている子どもや、幼児期に虐待された子どもは、将来自分が第三者に虐待を加える確率が高くなるだけでなく、その後の成長にも悪影響を与えかねません。お子さんのことを考えているのなら、私は離婚をするべきだと思います。 無論、あなたはご主人に暴力をふるわれ、結婚生活も経済的に苦境に追いやられていますので、ご主人に慰謝料を求めることが出来ます。また、お子さん3人の養育費を請求することもできます。 確かに女一人で子ども3人を育てるのは困難ですが、母子家庭を支援する制度は沢山あります。要はあなたの決断一つです。 「でも・・・」とか「だって・・・」と言って悩むのも結構ですが、私があなたの立場ならもう耐えられません。子どもを連れて福祉事務所に駆け込みます。そして警察に夫の暴力を相談します。私の人生と子ども3人の将来がかかっているのですから。 福祉事務所に相談すれば、暴力をふるう夫から隔離するためのシェルター等を教えてくれるかもしれません。また、弁護士に相談をすれば、法律に則った良いアドバイスを教えてくれることは間違いありません。まずは、最寄の役所と警察、それから弁護士会に相談に行ってください。そして、自立してください。 お母さんが自立しなければ、子どもは自立できません。お母さんの生き様が、子どもの人生を作るのです。子どものためにも、胸を張れる生き方をしてください。 最後に、私からのアドバイスを送ります。泣いても笑っても人生は一度きりです。 だから私は1秒でも先の見えない我慢などしたくありません。自分の納得できないことのために、自分の貴重な時間を使いたくありません。だから、私は多くの人と衝突しても、自分の自由と尊厳を守ります。 あなたも、一人の人間として、夫や夫の親族に踏みにじられる人生から、自分の尊厳を取り戻してください。 <追記> 私が法律を勉強したのは、公務員試験を受けるためでした。世の中は法律に則って動いていますので、公務員には法的な知識が要求されます。現在、私は公務員ではありませんが、やはり日本で生きている以上、常に法律の知識の必要性を感じます。法律を100%知る必要はありませんが、やはり自分の身に何か起きたときには、弁護士に相談する等の自衛策は持っていたほうが賢明です。これから日本はますます弱肉強食になります。法律や知恵の差で、天国にも地獄にもなりますので、その点は肝に銘じられることをお勧めします。

noname#1232
質問者

お礼

度々ありがとうございました。 法律と言うものを全く知らず、Goriraimoさんにいろいろ教えてもらい勇気が湧きました。何も我慢しつづけなくてはならないこともないのですね。 働けない状態の女は不利なのだと思っていました。ですからもし主人と離婚しても子供は主人に取られるのではないかとずっと我慢してきました。 そうですよね、わたしも一人の人間ですよね。そのことを忘れていたような気がします。子供にとっては父母がいるのが一番だと考えていました。子供中心に考えるばかりで自分の子とそっちのけだったように思います。 主人は子供に暴力をふるうようなことはありませんが私が暴力を受けている間、恐がって泣き叫んでいます。精神的な暴力みたいなものですよね。 子供とわたしの人生を大事にしていこうと思います。 ほんとうに何度も何度もありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#21384
noname#21384
回答No.5

禁治産者は心神耗弱状態により財産を管理出来ない者、準禁治産者は心神耗弱の他に浪費癖があるために財産を管理出来ない者を指します。 いずれにせよ、裁判所で判断されたら、借金は補佐人の同意がなければできません。また勝手にしたものについても、補佐人の追認がないものであればチャラになるのです。 弟さんは準禁治産者にしたほうが良いのではないでしょうか? 弁護士および法律相談でまずは相談して下さい。 それから、もう一つ。 あなたが離婚をご主人に話して、はぐらかすようなご主人なら、私はやはり離婚をするべきだと思います。弟のことであなたに多大な迷惑をかけているにも関わらず、あなたとは正面から向かおうとはせず、弟や母親のことばかりに労力を注ぐような男性では、あなたは幸せになれません。 ご主人の中では、「あなたと子供3人<弟、母親」の構図ができあがっているからです。 私なら子供を連れて実家に帰り、子供や実の父母に、義理の弟の火の粉がかからないように守ります。ご主人が弟や自分の母親ばかりに目がいくようでは、大切な子供達を守れません。私なら離婚します。

参考URL:
http://isweb9.infoseek.co.jp/photo/hukahuka/S.S./study/CivilLaw/kouimunouryokusya.html
noname#1232
質問者

お礼

度々、ありがとうございました。 このような法律があったなんて全く知りませんでした。さっそく主人に言ってみようかと思います。 離婚の事ですが実家に帰るわけにも行かないのでやはり無理があります。実母もうちの状況を知っているのですが何度か実家に帰ったとき、「帰りなさい」と言われました。 ですから離婚したとなると自分で子どもたちを育てるしかないのです。 しかしこのようなことで離婚は成立するのでしょうか?協議離婚は絶対無理だと思います。このことだけじゃなくとも主人とは離婚したいと思っている理由はたくさんあります。例えば、暴力・・・。後はわたしの名義での借入れ(今では1500万となってしまいました)・・・。借入れはもちろんわたしがサインしたものなのですが嫌だと言っても「じゃあ、お前は明日からの生活をしていける金が作れるんだな!」と言われ、サインしてしまいました。軽々しいですが・・・。自営業をしているのですが代表者は私、実質主人が運営しているのですがある事情があり主人は代表者にはなれません。 主人が昔からしたいという店をしたのですが借金が増えるばかりで・・・。 子供が3人もいるため(まだ小さいです)わたしも仕事というと無理があり、ほとんど主人がしています。保育園に預けるお金もなく困っています。 Goriraimoさんは法律などに詳しそうなのでまた質問となってしまいました。すみません・・・。 離婚関係のHPを見たこと何度もありますがわたしのような状況くらいって感じなくらいもっとひどい状況の方がいっぱいいらっしゃってわたしのところくらいではとあきらめていましたがどうなのでしょう? すみません、何度も・・・

  • mil
  • ベストアンサー率18% (326/1786)
回答No.4

義理の弟とはいえ大変ですね。 実は 私の母もsydさんと同じ状況を 今も背負っています。 最近だと 私達兄弟の手まで借りています。 正直言って イヤです。 このままの状況が続くと 我が家の二の舞に なっちゃいそうで 心配です。 結論は 私の父が自分の弟に 甘いからです。 sydさん夫婦の生活を第一に考えると 病気とかは別ですが あまり 関わらない方がいいと思います。 ご主人は 弟さんについて どういう考えを持っているのかを 話し合った方が いいと思います。

noname#1232
質問者

お礼

同じ状況とのこと。milさんも大変ですのに回答ありがとうございます。 このように問題があるたび、主人とは話し合うのですが毎回同じ繰り返しです。 主人は弟とかかわりたくはないようですが義母が「私が産んだ子だから私が責任を持って見る」と言って見ても義母のところにいるときのほうが問題が大きく、主人は義母に迷惑をかけたくないと言うのもあって見ているのでしょうけど・・・。 私にとっては離婚したいと思うくらい嫌です。しかし離婚すると言っても3人の子を一人で抱えてと言うのは簡単なことではありません。で、今に至っているわけなんですが・・・。 かかわらないことが一番ですよね。やっぱり・・・。わかってはいるんですけど主人がどうしても私には相談しないでいきなり連れて帰ってきたりするので義理関係というのもあり、「出て行ってくれ!」とは言いづらいのです。 難しいですね、義理ってことになると・・・。 この度は本当にありがとうございました。かかわらないようにしていこうと思います。

  • songbook
  • ベストアンサー率36% (334/910)
回答No.3

教職をしています。 この仕事をしていると、「問題の多い子にも、見るべきところもあるし、苦しんでいるところもある。このこの将来を信じて、あたたかい目で…」という方針で指導します。 一方私の両親は商業、会社に従事していました。 両親は常日頃、「人間は信用を築いて何ぼの世界。親子だろうが家族だろうが、信用をなくしてしまうことを平気でやるようならば、容赦はいらない。縁など切るべき。」ということを話し、世間を生き抜いてきました。 そして、よく見るあなたの義弟さんのような例。こういうのを見ていると、教師の教えの薄っぺらさを感じずにいられないことがあります。世間に出れば、私の両親の考え方が正解。 義弟さんも、全面的に悪い人ではないように思われます。いろんなしがらみもあるでしょう。しかしここで私が言いたいのは、私の両親のような考え方は、絶対必要なのだ、ということです。 大切なのは自分の生活であり、例え家族と言えど、いい年して人との信頼のための努力を一切しないような人に、情けをかける必要はありません。私たちには幸福を追求する権利があります。変に義理を尽くそうとしたり、人道ぶっていると、自らの存在が脅かされます。まず自分を守りましょう。 そのために、行政機関や、法律などがあるはずです。

noname#1232
質問者

お礼

教職についておられる方の貴重なご意見ありがとうございました。 学校ではSongbookさんの言うように指導されているでしょうね。 そしてSongbookさんのご両親のご意見もよくわかります。 わたしも自分を守っていきたい。主人にも家庭を持った以上、家庭を一番に考えて欲しいと思っています。しかし主人は若い頃に母にいろいろ迷惑をかけ、そのことに詫びるかのように義母を助けようとします。その気持ちは大事だとは思います。しかしわたしには関係のないこと。(冷たいかもしれませんが・・・) わたしや子供たちにまで危害が及ぶようでは私と子供たちは迷惑をかけられているばかりで困ってしまいます。 やはり情けをかけることは義弟にとっても私たちにとってもよくないことなんでしょうね。鬼の心で接してみようと思います。本当にありがとうございました。

noname#21384
noname#21384
回答No.2

私だったら、そのような結婚生活に耐えられないと思います。本来、ご主人が大切にするべきものは、あなたとの結婚生活であり、弟の尻拭いではないはずです。 いくら片親で母しか居ないとしても、弟も20歳の大人なのです。弟の尻拭いを積極的にしていては、弟も自立できませんし、あなたを幸せにすることも出来ません。まして、あなたとの間に子どもが出来れば、教育費等で経済的な負担はますますかかります。だから、弟とは縁を切ってください。 もしもご主人が弟と縁を切れない場合は、離婚されることをお勧めします。 あなたより弟を優先させるご主人など、これから先、一緒にいてもあなたが不幸になるだけです。あなたの子どもも不幸になります。酷なようですが、ご主人に弟かあなたのどちらをとるかはっきりさせてください。 弟さんは、お母さんとお兄さんが甘やかしたから治らないのです。 いつも親と兄が尻拭いしては、本人が罪を自覚しないのは当たり前です。あなた方がいい年した無職の弟を養っているから、弟は仕事を探さないのです。こういう人間は突き放さなければ治りません。 社会的に問題を犯して警察の厄介になったり、暴力沙汰をおこしたりするでしょうが、一切手を差し出してはいけません。他人に迷惑をかけたら警察で処罰してもらえばいいのです。前科者になるかもしれませんが、それは弟の因果応報です。そこまで割りきらなければ、弟は自分のことを心から反省しません。 それで反省できない弟であれば、何をしても無駄です。 禁治産者の申請をして、法的にあなた方に迷惑がかからないように裁判所に申し立てられることをお勧めします。

noname#1232
質問者

お礼

ありがとうございました。Goriraimoさんの言うとおりですよね。主人には何度もこのようなことが起こる度、離婚の話も出ました。が、主人は「あいつのことで離婚なんてしたくない!」と言い張ります。確かにそうですがうちにも子供が3人もいるため一人養うにも大変なことです。 主人に弟と家族とどっちを取るかも言ったことがあります。しかし話ははぐらかされました・・・。 警察沙汰になり前科者にすでになっています。出て来てからも同じ調子で・・・。 Goriraimoさんのおっしゃるとおりわたしは母と主人が甘やかしているのがいけないのだと思います。が、そのことを主人には言えても母にはやっぱり嫁という立場上言いにくいのです。義母もなんとかうちに迷惑がかからないようにと自分で養うと言い、見ていた時期もあったのですが母のところにいるとガラスを割って家に入り、友達を呼び悪い遊びをしたり、やくざのような方が来たり、お金を借りていた相手が突然来てけんかになり弟がナイフで脅したり・・・。ですから主人が見ているのですが同じ繰り返しで・・・。 最後のほうに書かれていた禁治産者申請とはどういうものなのでしょうか?詳しく知りたいです。よければ教えてください。

  • haruka
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.1

難しいですね… 片親であるお母様に心配をかけたくないというご主人の気持ちも分かりますし、 心配しつつも困っていらっしゃるsydさんの気持ちも分かります。 ですが、毎回問題を起こし、自活できていない弟さんは相当「甘え」ているのではないかと思います。 無意識なのかもしれませんが、片親であるお母様に心配をかけさせないために、 必ず最後には面倒を肩代わりしてくれるご主人に依存してるのではないかと。 定職につけないということがなによりの証拠ではないかと思いますが…。 多分、障害を肩代わりしてくれる人がそばにいる限り弟さんは自立できないのではないかと思うのです。 20歳はまだ未熟な年齢ではありますが、「やり直し」たり、「新たに何かはじめる」には十分巻き返しのきく年齢ではないでしょうか。 かといって私はその後のケアまではアドバイスできない無責任な立場です。 自分が同じ立場に置かれた場合にばっさりと切り捨ててしまえるかもわかりません。 ですが、責任を肩代わりしてくれる人がいる限り自立できないと言うのも現実なのではないでしょうか…。

noname#1232
質問者

お礼

ありがとうございました。主人には何度も弟の事にはかかわらないで欲しいと言いましたが主人がかかわらないようにすると母に連絡が行ってしまい、主人もなるべくかかわりたくはないのでしょうけどどうしても弟が母かうちの連絡先を相手に言ってしまいかかわらざるを得なくなってしまいます。電話番号は自営業の為、簡単には変えることが出来ず、困ってしまっています。 >障害を肩代わりしてくれる人がそばにいる限り弟さんは自立できない このことは口がすっぱくなるくらい主人には言ってきました。いっそのこと連絡があっても知らないと言い通せばいいんじゃないかと・・・しかし母が「私が産んだ息子だから」とかかわろうとする為、主人が母を守る為にかかわってしまいます。 >「やり直し」たり、「新たに何かはじめる」には十分巻き返しのきく年齢ではないでしょうか。 本人にやる気があればいいのですが・・・。わたしもそう思うんです。20と言えばまだまだこれからの歳。ですからガミガミ怒らず、がんばってやり直しなさいといつも言っているのですが結果はこれです。 最後に言われていたようにかかわらないのが一番ですよね。本人にとっても私たちにとっても・・・。主人にも鬼になるように話し合ってみます。本当にありがとうございました。

関連するQ&A