• ベストアンサー

無線ランって隣の部屋の人に利用されないのかなあ

いつも皆さんにはお世話になります。 パソ初心者の私の不安にどうぞお答えくださいませ。 現在我が家では、無線ランにより、ADSLに接続をしております。ノートパソコンを家(アパート)のなかで、自由に場所を移動でして、あるときは台所、あるときはベッドでというように便利ですよね。 さて、このように便利な無線ランですが、 (1)となりの人がちゃっかり利用して、ただでインターネットに接続などできてしまうのではないでしょうか? (2)また、プロであれば、無線ランを通して、(家庭ランと同じように)私のパソコンから大事な情報を盗み出したりできるのではないのでしょうか。 ばかげた質問かもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

もし無線LANのセキュリティに関して適切に設定をされていないのでしたら冗談ではなく十分危険な事態です。 実際に至近距離に寄りさえすればインターネット接続のただ乗りが出来ますし、もし家庭内LAN内でファイルが共有されていればそのファイルを盗み取り放題になります。 最低限、以下の設定はしておきましょう。 ・通信の暗号化(WEP)を有効にする ・ESSID(アクセスポイント名)の変更 ・アクセスポイント自動検知の無効化 いずれも具体的な方法については無線LAN機器のマニュアルをご覧ください。 また、万全を期すのであればMACアドレス(LAN機器の固有コード)を使ったアクセス制限を行いましょう。 これらすべてを行ったとしても「絶対に侵入されない」ということはありませんが、いたずら目的で侵入を試みる程度の愉快犯を諦めさせるには有効です。 ↓参考になるページのURLを置いておきます。

参考URL:
http://www60.tok2.com/home/september/lan.html
pcsaku_saku
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 無線ランのせキュリティを設定していない場合は十分危険な状態なのですね。対策が必須なことをあらためて認識しました。 参考ページまで教えていただきありがとうございました。 教えていただいた対策は知らないことばかりでしたので、アドバイスどおりにマニュアルを読んで対応したいと思います。

その他の回答 (4)

  • kensan39
  • ベストアンサー率13% (227/1648)
回答No.5

無線ランは 隣の人は解らないですが ガラス窓があると500m程度離れても繋がります 以外と近くでは繋がらないのに窓越しの遠い人に 繋がることが多い物です データの盗みだしは 殆ど無視してよいでしょう ルータはそんなことは出来ない構造ですし パソコンもそう簡単に入れません まあ町中のテレビカメラと同じです 目的を持って設置してそのことで常に監視していないと 駄目な物です 出来ると思ったら自分で試みる事です そうしたら解ります なかなか素人にもプロにも なかなか出来ない物です

pcsaku_saku
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ガラス窓があると窓越しに離れていてもつながり500メートルもOKとはビックリしました。 ルータについて、町中のテレビカメラにたとえて説明いただき分かりやすかったです。

noname#21649
noname#21649
回答No.4

>2)また、プロであれば、 素人でもちょっと知っていれば簡単にできます。

pcsaku_saku
質問者

お礼

素人でもちょっと知っていれば簡単にできるのですか^^; 私もまだまだ勉強不足だと思いました。 回答ありがとうございました

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.2

非常に重要なことです。 (1)についてです。 まず、暗号化や接続機器の制限をしていない場合、隣人に限らず、電波の届く範囲で接続される可能性があります。悪意の持った人が接続すれば、悪用される可能性があります。 (2)についてですが、 もしファイルの共有などの設定をしていれは、外部からファイルを参照できます。書き換えや消去なども行える場合があります。 無線LANは非常に便利ですが、上記のようなことを避けるためにも、最低限、暗号化を行うことを強くお勧めします。具体的な方法ですが、機器によって違うでしょうから、説明書などを参照して、なるべく早く暗号化を行った方がいいでしょう。

pcsaku_saku
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 (1)暗号化や接続機器の制限が必要なのですね。ADSLに初めて接続する際、パソコンにプロバイダのIDなどを設定するので、大丈夫なのだと思っていました。 (2)ファイルの共有化はしていません。しかし、書き換えや消去もできてしまうなんて、詳しいその道のプロにかかれば悪用されるのですね;  アドバイスどおりに説明書をもう一度読み直してみます。

  • kameDK
  • ベストアンサー率22% (17/75)
回答No.1

どちらも可能なことだと思います。 実際自分が住んでいるアパートでは隣の住人の無線を利用できます。 また、自分は大学生ですが、大学近くの家であると大学の無線ランが利用できてしまいます。

pcsaku_saku
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりアパートなんかでは隣の無線を利用できるのですね。 大学の無線ランを使えるとは、プロバイダに入る必要ないですね^^;

関連するQ&A