- ベストアンサー
10年前の約束とまだ見ぬ恋人候補・・・。(長文になっちゃいました)
出逢いから10年友達以上恋人未満の幼なじみがいました。 それぞれが関係進展を望んでいたのかもと思うフシもありましたがかえってそれが負担に感じてしまい、お互い煮え切らずにはっきりしない関係を続けていましたが、それぞれの夢をかなえるため彼は留学、私は就職をすることになり、それを機に別々の道を歩む結論を出しました。 彼と最後にあった日、これまであったことを話しながら、彼は冗談交じりに『10年後の今日、もしもお互いに独身でいたならば約束の場所で逢おう。』といい、『あってどうするの?』と聞き返すと『そのときは考えるさ』と言い残し、去っていきました。 あれから連絡が取れぬまま、早10年。風便りに彼もまだ独身でいるそうです。もうすぐ約束の日がやってきます。 親友は、男っ気のない私を心配して、近々合わせたい人がいて向こうも乗り気だといいます。あれが彼の本心だったのか今となっては知る由もなく、果たして彼は約束した?ことを覚えているかすら分かりません。約束の日その場所へ行くべきか? これを機に前向きに新しい恋に進むべきか? どなたかアドバイス御願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- akushu2
- ベストアンサー率10% (73/695)
回答No.6
- flyaway
- ベストアンサー率19% (306/1541)
回答No.5
- gooshitumon
- ベストアンサー率33% (8/24)
回答No.4
- seven_52
- ベストアンサー率15% (203/1324)
回答No.2
- merry--
- ベストアンサー率27% (33/122)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 そんな長い人生ではありませんが、少なく見てもその半分は傍にいた人といっても過言ではなく、私にとって、それは「大事な人」でもあります。また彼にとっても、好むと好まざるとに関わらず人生の半分は傍にいた人でもあるんですよね・・・。 会える会えないに関わらずそこへ行くことがこの10年、自分自身がどう成長してきたか振り返り、これからどう生きていくのか考えるいい機会になればいいなと思います。