- ベストアンサー
PHSの料金
PHSから一般電話・PHSへかけるより、携帯電話へかけた時の方が料金が高いのは何故かご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#1651
回答No.1
簡単に言えば接続料のせいです。 PHSはどの会社のものもいわばNTTのISDN回線の先端に基地局が設置された構成になっています。 従って、PHSから携帯電話へ電話をかける場合、 PHS→NTT→PHSキャリア→NTT→携帯キャリア→携帯電話 というルートを取ります。 NTT回線を2回利用した上、携帯キャリアも利用するのでその度に接続料がかかって高くなります。
その他の回答 (1)
- byq
- ベストアンサー率43% (21/48)
回答No.2
ケータイやPHSの料金は不思議がいっぱい。ケータイ→一般電話,一般電話→ケータイでは後者が高いですよね。これは移動体を捕捉するコストを見込んでいるのでしょうか。 ケータイにかける場合は,一般電話→ケータイ,ケータイ→ケータイでは前者が高いですよね。これはきっとNTT地域会社が設定する接続料がそれなりのコストになっているからだと思います。 少し前(1年程前)までPHS→ケータイはすごく高かったです。12s/10円程度でした。今年初めからPHS各社ともケータイへの発信は距離や会社に関係なく16.5-17S/10円くらいです。最近のドコモ中央の自社内ケータイ→ケータイは16.5s/10円ですが,他地域ドコモ,他社ケータイへは14.5s/10円でPHSからの発信より割高になります。その意味でPHSからケータイへの通話料金が割高というのは誤解になっています。 ‥‥でも以上は平日昼間の標準プランの場合です。もっと安いプランもありますし,夜や休日では上記はあてはまりません。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございました。 それにしても不思議な世界ですね。
お礼
ご回答ありがとうございました。 よくわかりました。