• 締切済み

1台の携帯(PHS)を東京と沖縄で使いたい

うちの会社(沖縄県那覇市)で、新規に携帯(PHSを含む以下略)を1台契約したいと思っているのですが、基本料金を安く抑えるために、どの会社のどのプランが良いのかアドバイスいただけませんでしょうか? 今回、携帯を持たせる非常勤社員は普段は東京に住んでおり、月に一度那覇に来ます。緊急連絡用なので、実際に通話することはほとんどなく、メールやインターネットも使いませんが、カメラが付いていると、便利ではないかと思っています。とにかく基本料金の安いプランを探しています。通話する場合は那覇の事務所の一般電話と通話したり、または東京にいるときに那覇の一般電話からかけたり、あるいは、都内の一般電話からかかってくる電話を受けることになります。 この場合、那覇で契約すると、東京にいて東京の一般電話とした通話も長距離通話になってしまうのでしょうか? 各社料金プランが複雑で、携帯がよいのかPHSがよいのかも判りません。 上記のような状況にベストな電話会社及び料金プランについてアドバイス願います。

みんなの回答

  • i-touch
  • ベストアンサー率40% (170/415)
回答No.4

#4です。あと、 >那覇で契約すると、東京にいて東京の一般電話とした通話も長距離通話になってしまうのでしょうか? 発信地域を基準とするようなので、東京→東京は「長距離」にはなりません。(au) 一般的に、携帯の場合は隣接地域かそれ以外の料金区分なので、長距離でもあまり変わらないと思います。 (例えば15円/分→20円/分など) PHSは、長距離だと距離に応じて割高になります。 あと、auだと別地域契約でも修理・機種変更などができるようになったと思います。 では!

  • i-touch
  • ベストアンサー率40% (170/415)
回答No.3

カメラ付きで、首都圏での通話品質が良いのはauだと思います。通話が切れにくいはずです。 基本料金の安いのは、関東のコミコミOneライトですね。 沖縄で加入後、関東プランへの変更ができます。 年割を付けて2980円/月(3年目には2380円)。ただし、通話料金自体は、割高になります。 eメールのためにezweb契約(300円/月)が必要です。 一般電話との通話音質がよく、迷惑eメールもないのでお勧めしますよ。 では!

参考URL:
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/kanto_chubu/ryokin/kanto/index.html
goo-papa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 地域によって同じ電話会社でも料金プランが違ったり、電話会社によって通話が切れにくかったり、迷惑メールがなかったりするんですね。初めて知りました。 auは基本料金が2980円/月で、通話料は10秒10円ということですが、PHSのほうがもっと安いようですので、そちらを考えています。

noname#11856
noname#11856
回答No.2

ドコモなら、ということで。 発信地から、受信地までの距離で料金が決まります。 なので、那覇で契約しても、東京から東京であれば近距離料金になります。 逆に、那覇で契約して、東京から那覇にかけたら、もちろん遠距離になりますので、安くはなりません。 ただ、携帯からかける相手先が限定(もしくはその相手先にかける事が多い)であれば ゆうゆうコールなどの割引プランをつければよいと思います。 実際に使用することが少なく、基本使用料が安いということならプランBですね。 ただし、プランBで発信すると、プランAの1.4倍の通話料になります。 かけることもある、となれば、おはなしプラスMのほうがいいかもしれません。 同じようにプランAの1.3倍の通話料ではありますが、無料通話分が プランBより多いので、少しお得かな、という程度ですが。 機種に縛りはありませんので、どの機種でもOKでしょうが 使用料同様、お安く・・・ということなら、251iシリーズが安くなってると思います。

goo-papa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 通話料金と契約地は関係ないのですね。 料金プランについてドコモのホームページでみてみます。

  • ng001
  • ベストアンサー率45% (105/232)
回答No.1

質問を読んでいると携帯側からかけるというよりも、緊急用に携帯へ向かってかけるというイメージでしょうか。 基本料金を押さえるのであれば、PHSの3箇所限定サービスがお徳ですよ。これは発信は予め登録した3箇所へしか発信できませんが、受信はどこからでもできるというものです。基本料金は確か千円以下だったと思います。 携帯電話は相手方がどこにいようが料金が同じようです。でもPHSは距離によって料金体系は異なるので、近距離のときは普通の固定電話に近い料金ですが、遠距離になると高額になります。ましてや東京と那覇だと公衆電話なみだと思います。 もし携帯を持っていなければどの道、固定電話へかけることを思えば、それよりも便利ですから少々の金額はやむをえないかも知れません。 もうひとつの手は、プリペイド方式の携帯をもたれることです。会社によってシステムが異なりますが、J-PHONEの場合3ヶ月3千円払えば相手方からの電話はいつでも受信できます。もちろん3千円分の通話もできますが、携帯からかけるには1分あたり90円近い料金ですから、携帯からかけるのには適しません。

goo-papa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃるように、緊急用に携帯に向かってかけるのがメインの使い方になります。 ただ、緊急事態をこの人に連絡し、これを受けてこの人から関係先に連絡をとる必要がでてくるので、発信先が限定されてしまうのは困ります。 プリペイドの3ヶ月3千円というのも魅力ですが、1分90円もすると聞いてしまうと、発信を躊躇してしまうのではないかと不安です。

関連するQ&A