• 締切済み

HPの画像がMacでは見えない

HPを作成し、友人にアドレスを教えたのですが、はめ込んである画像が全く見えないといいます。友人は、Mac機を使用しているからだろうか?といいますが、そういうことは有り得るんでしょうか?WINDOWSを使用している友人たちからは、特に見えないとは言ってきません。 ご存知の方、教えて下さい。

みんなの回答

noname#10202
noname#10202
回答No.3

バイナリエディタで調べてみました。 ρ(・・。) リ・.JFIF.....ネ .ネ..ロ.C........ ........(.....1# %.(:3=<9387@H\N@ DWE78PmQW_bghg>M qypdx\egcロ.C... JFIF、間違いなくJPEG画像ですが、表示出来ない場合がありそうですね。 とりあえずJPEGを作成するソフトを変更して下さい。 (その画像が読み込めないソフトも存在しています。) JTrim(ジェイトリム) http://www.woodybells.com/jtrim.html なければこれをDLして画像を読み込み、上書き保存して下さい。 TOP絵だけを変更し表示出来るようになったかを確認して貰って下さい。 (恐らくこれで大丈夫だと思います。) あと今後の資料の為に申し訳ございませんが 現在作成されているPCとソフトを教えて下さい。 よろしくお願い致します。 |・_・) |_・) |・) |*

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#10202
noname#10202
回答No.2

σ(-- )ウーン… その画像ファイル“BMP”じゃないよね? (もしそうなら全てJPEGに画像を差し替えて下さい!!!) とにかく、何かヒントになる事をとりあえず補足してw |・_・) |_・) |・) |*

rosielau
質問者

補足

補足が遅くなりました。すみません。 画像ファイルは、JPEGです。 ヒントになること・・・。 機種・・・ibook OS・・・・9.0.4 ホームページトップの画像をダウンロードして フォトショップで開こうとしても 「jpegマーカ?のセグメントが短すぎる」 とう訳の分からないコメントが出ます、ということなのですが・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mahokon
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

友人の使っているMACのOSのバージョン、ブラウザ名、バージョン。見えないと思われる画像のファイル名を教えていただければアドバイスできるかと思います。又、その画像ファイルまでのURLをいただければこちらでMACから確認できます。

rosielau
質問者

補足

補足が遅くなりました。すみません。 機種・・・ibook、OS・・・・9.0.4 ホームページトップの画像をダウンロードして フォトショップで開こうとしても 「jpegマーカ?のセグメントが短すぎる」 とう訳の分からないコメントが出るとのことです。 URLは、下記です。 http://aoiuma-dojinkai.hp.infoseek.co.jp/ サイト内に、いくつか画像が貼り付けてあるのですが、すべて見れないそうです。 よろしくお願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A