• ベストアンサー

出して良いんですか?さっきもらったばかりのお土産のお菓子!

30分ほど前に母のお友達が急にみえたのですが、本当に急だったので母は6時近くにならないと帰ってきません。母がとりあえず帰宅するまで家でまっていてほしいと言われたそうで、今はうちの姪っ子と今で遊んでいます。 お土産にお煎餅を頂いたのですが、今頂いたばかりのそのお煎餅を、お茶菓子として下さった方にお出ししても構わないのでしょうか?? お菓子を買いに走るにも、近くに店がなく、運悪く車が一台もありません。姪っ子とお客さんだけを残し、自走するという方法もありますが、ちょっと疲れます。 こんな場合、やっぱり走って買いに行くべきですか?それとも、頂き物を出してもよいものですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • atsuro
  • ベストアンサー率23% (99/414)
回答No.1

「お持たせですが」と言って、お出しして問題ないです。 無理に走って買いに行く必要もないですよ。

pekotarou
質問者

補足

はー、助かりました。 ちなみに「おもたせですが」と読んで良いのですよね。 焦っていたので「持」が「待」に見えて「おまたせですが?」と間違いました。(汗)

その他の回答 (8)

noname#250013
noname#250013
回答No.9

基本的には「お持たせ」は出しません、と言うか、頂き物を本人がいらっしゃるうちに開けるのははしたないですから。 ただしこれは予定している訪問の場合ですよね。 その場で食べるものを持っていくのも、先方が茶菓子の用意をしていないだろうと言う事なので、失礼になるんですよ。 我が家は持って行っても頂いても、とりあえず仏壇に上げておくことが多いので、包みを開く事もしません。 友達の家に子連れで遊びに行くとかなら又違いますけどね(訪問とはちょっと違うから)。 ただ突然の訪問なら、お持たせで申し訳ないですがといってお出ししてもよろしいかと思います。

pekotarou
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 基本的には、はしたない行為なのですか(--;) 贈るほう、贈られるほう、いろいろと考えることが多くて困ってしまいますね。 外国の方は、とにかくプレゼントというのはくれた本人の前でガッサガサと開けて、とても喜んで「これはいいね。」と誉めてくれますよね。今回の質問では案外この外国風?な考えの方も多く参考になりました。 基本をわきまえて、その都度お客さんに合わせた接客ができるようにならないと駄目ですね。急な来客でオロオロしているようではまだまだかぁ。(笑) ご回答ありがとうございました。

  • namnam6838
  • ベストアンサー率36% (681/1861)
回答No.8

会社だと訪問先で"食べる"と言うことはあまりないので・・(^^;) 持参しますがどちらかというと、従業員さんのおやつにという感じがします。 私も#5さんと同じですね。開けてほしいですね。 ケーキとか持っていくときは、「あっちが2人で、おれらが2人だから4個」とかで買っていきますので・・(^^;) 食べ物は持って行くから飲み物をよろしく。という感じです。

pekotarou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 会社では従業員さんのおやつという感じですか。そう言えばあちらの従業員さんは何人だから・・・と考えて買いますね。(^-^) 持っていったお土産はその場で開けて欲しいと思っている方も結構いらっしゃるので参考になりました。

  • NAIROBI
  • ベストアンサー率20% (236/1168)
回答No.7

持ってこられた物をお出しするのは礼にかなったことだと思います。 私はかつて訪問先の人数に一個足した数のケーキを持参してお茶すら出てこなかった時、 かなり凹みました。 また、友人宅を訪ねた時出始めで1個7000円もしたスイカを持っていったのに ポテチしか出てこなかった時は、その場で首をくくりました(笑)。 まあ、私のは意地汚くってセコイ話で申し訳ないですが(笑)、 通常の流れでは、むしろ一度オススメするのが礼儀だと思います。 地方性のことを書いておられる方がいらっしゃいますので念のため、 こちらは関西です。

pekotarou
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 私はあまり、お菓子などをもって訪問するって機会がないので良く分からなかったのですが、考えてみるとほかの方もおっしゃっていたように、自分で食べたいものを持って行くというのは分かる気がします。 7000円のスイカ・・・ポテチとはガッカリですね。なかなか自分で食べようと思って7000円もするスイカは買えないですよね。お土産だし!と思って張り切って買うのに。ガッカリでしたね。 地方性もあるようで、今回の質問をしてみて頂いた回答には色々参考になることが多く感謝しています。 ご回答ありがとうございました。

回答No.6

持ってきて頂いたものを出すことはよくあります。 シチュエーションとしては、 (もらって) 「わあ、おいしそう。せっかくだから、今一緒に頂きませんか?」とか言って。 くれぐれも「つまらないものですが、、、」とか言わないように注意してください。

pekotarou
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 今回は結局、姪っ子がいきなり食べたい!と言い出したので「それじゃ、食べましょうか~」という感じでした。なんだか姪っ子に救われた感じです。 ご回答ありがとうございました。

noname#11350
noname#11350
回答No.5

私の場合… お土産に頂いたものはすぐにその場で開けてしまいます(^_^;) 持って来てくださった方の目の前で、 「うわぁ~、なんだろ…(^^*) 開けていいですか~?」ってな感じで…(笑) もちろん、蓋を開けて中味がどんなものだったとしても 喜びの感情は 本人の前で必ず表すようにしてます^^ すると… 持って来てくださった方も凄く喜んで下さいますよv(^_^*) ちなみに...私自身もお土産に持って行ったものはその場で開けて 欲しいな~と思うタイプです♪ 「ありがとう」と言って、テーブルの隅に追いやられたりすると逆に心配に なったりするんですよね~。。 「気に入らなかったかしら…」と...(^^ゞ 「美味しいですね~」って一緒に食べるのもお客様にはきっと喜んで貰えますよ☆ あ、、もう既にお召し上がりになってらっしゃるかな?(^_^;) 間に合いませんでしたら申し訳ないです。。。^^;

pekotarou
質問者

お礼

お礼が遅くなりもうしわけありません。 すっかりお菓子は頂いてしまいました。 ご意見を頂いたときは、すっかり頂いてしまった後だったので頂いてすぐ開けるということはできませんでした。同い年とかで気の知れた友達であれば、すぐに開けてしまいますが、今回はいきなりの訪問で頭が回りませんでした。 ご回答ありがとうございました。

  • issyu
  • ベストアンサー率28% (12/42)
回答No.4

お母様がお留守なのに、帰宅するまで待っててと言えるくらいの間柄の方ですから、いいのでは?姪っ子が一緒に喜んで食べたら、その方も嬉しいのではないでしょうか。

pekotarou
質問者

お礼

姪っ子は、何度か母とその方のお宅を訪問したことがあるらしく非常にフレンドリーです。何やらバタバタと折り紙やオモチャを持って先ほど居間へまた行きました。 お友達の方は、昔保母さんをしていたそうで子供の扱いは慣れているとの事です。姪っ子さんは私が面倒みますから、どうぞお仕事をして。と、気を使われてしまいました。(^-^;) 仕事じゃないんです、ネットで遊んでるんです。なんて取っても言えず、仕事をするフリして今せっせとお礼を書いています。 しばらくしたら、お菓子をみんなで食べようと思います。

  • coffy
  • ベストアンサー率21% (18/85)
回答No.3

こんにちは。 「お持たせですが…」と言ってだして構わないと思いますよ。 その時に「美味しそうなので」とか「大好きなので、早速いただきます。」といえば角は立たないと思います。 急に来たことはお客様も分かっているでしょうし、小さいお子さんを残して留守番させるのも気がひけますものね。 私は↑のようなことを言って、一緒にいただいてしまいます(^_^;) お土産を出されるのを嫌う土地もあるみたいですが(主人の実家とかそうなので)、おもてなしの気持ちがあるのですから、ちゃんと伝わると思います。

pekotarou
質問者

お礼

そうですね、このお煎餅はいつもこの母のお友達がお歳暮などで送ってくれて私も姪っ子も大好きなので、そう伝えてお出ししようと思います。

  • namnam6838
  • ベストアンサー率36% (681/1861)
回答No.2

えー!会社ではないですよね。 お出ししていいと思いますよ。 私は(嫁さんもだと思いますが)手みやげ持参で行くときは、 それは訪問先で食べられる(出される)だろう、と思っています(^^;)

pekotarou
質問者

補足

とりあえず、自宅です。 お出ししてもOKとのことで、何とか母の帰宅まで姪っ子とお土産で粘れそうです。 ちなみに、会社で頂いた物はダメなのですか?