• ベストアンサー

縫い針を、髪になぜる動作。

祖母が縫い物をする時、針を髪になぜつけていることが、よくあります。 理由を聞くと、油があるから針のすべりが良くなる、とかなんとか・・・。 これって、かなり昔の女の人が、髪型を整えるために頭に油(クリーム??)をつけていた、ということなのですか? 普通の髪の毛って、油とかあるように思えないですし・・・。 針を髪の毛になぜつける理由を、教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.4

普通に髪の毛は油分をまとっています。頭皮から分泌されるから。 ご自分でも何も付けなくても頭を数日洗わなかったら、べたべたするでしょう? 今は化繊が多いので感じないと思いますが、木綿だと枚数を重ねた時って本当にきしきしして針が通りにくくなります。無理に引っ張ると布地を傷めるし、重要な動作だと思います。 針刺しの中身って今は化繊の綿が多いけれど、少し前まではゴマや髪の毛を使っていました。綿だと針を刺して置いておくと錆びてしまうのです。 油分を適度に与えることは、針にとっても優しい好意なのです。

sound-mind
質問者

お礼

針刺しの中身・・・。全く考えてみたこと、ありませんでした!そうか~、針に油を与える素材を使っていたのですね。 確かに、髪を洗わなければべたついて気持ち悪いです! 昔の人は、お風呂に入る回数が、今より頻繁ではなかったことも、針に良い影響を与えていた!?・・・な~んてことは、ないですね(笑) ありがとうございます!

その他の回答 (3)

  • aoiyu
  • ベストアンサー率34% (200/585)
回答No.3

昔おばあちゃんの使っていた針山(針刺し)には、 人毛が入ってました。(少しゾッとしますネ) 毛髪の油を利用して針のすべりを良くするため、のようです。 母の代まではやっていますが、私は刺さりそうで1回もしたことは無いです。

sound-mind
質問者

お礼

針山に人毛が・・・!?><; 見たことは無いですけれど、それはコワイかも~~(笑) でも、髪には油分があるということなんですね! ありがとうございます!

noname#9454
noname#9454
回答No.2

30代半ばの大阪のオバチャンです。 小学校2年生の頃、初めて家庭科で縫い物をした時すでにたいがいの女の子は、針を髪にすべらせて使ってました。 私は理由を知らなくて友達に尋ねるとNO1さんと同じ理由でした。ちなみに男の子でも知っている子は知っていました。 ムリにこのような動作をしなくても裁縫の時の生地に針が通ればいいのですが、ちょっときしんだりする時に使う、おばあちゃんの知恵ですかね、、、

sound-mind
質問者

お礼

小2の女の子や男の子までも、知っていたのですか!(@o@;/ 確かに、おばあちゃんの知恵ですよね。私は、針のすべりが良くなっている、という実感はないのですけど、よくお裁縫する人にはわかるんでしょうねえ~。。 ありがとうございます!

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.1

 ちゃうちゃう!  人間は動物なので自然に髪には油分が在るのですよ。顔がてかるのもそう・・・。洗ったばかりならともかくすぐに皮脂を守るために油分はでます。  それを針に付けて滑りを良くしているのです。 勿論昔から髪に椿油などをつけて整髪した話は聞きますけど・・・。  ああ!  あなたは幾つなんだろう・・・・。  もうこんな事も、伝承されない時代なのか?!

sound-mind
質問者

お礼

そうか~、生き物なんだから、体からいろんな物質が分泌されますもんね! 昔は私もまねをして、やっていましたが、頭皮にチクリ!イテ!!と、よくやってしまっていました(笑) ありがとうございます!

関連するQ&A