• ベストアンサー

電子レンジのコンセントが大変なことに

2年前に購入して問題なく使っていたレンジが作動しなくなり、調べてみるとコンセントが溶けてくっついていて抜けない状態に。 ドライバーなどを使いコンセントを引き抜くと片方のプラグが焦げたように黒くなっていました。 使い方に問題があったのでしょうか?電子レンジはレンジ専用の台に乗せて、付属の差し込みを使っていました。 二つの差し込みのうち、もうひとつは炊飯器に使ったりいますが、同時期に作動させて使う事はありませんし、使用しないときはプラグを抜いています。 運が悪ければ発火する危険もあったのでしょうか?とても心配になってしまいました。 また、メーカーに修理を依頼した場合、自然な使用による故障として扱われるでしょうか?購入時、店で5年保証に加入しているのですがこちらに過失があるなしによって、修理費がどうなるのか気になっています。 同じような経験のある方や、専門家に方のご意見をよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私はトラッキング現象ではないと思います。 理由は「レンジ専用台のコンセント」を使っていると いうことは、ホコリがかぶっていたらすぐ気づくはず。 トラッキング現象の起こる場所のだいたいは、家具と 壁との隙間に隠れた刺さったままのコンセントに多いと 聞いてます。 今回の原因は「専用電子レンジ台のコンセントと電子 レンジのプラグとの接触不良」ではないかと推測します。 15A近くの電流が流れるため少しの接触不良でも過熱します。火災の心配もあったでしょうね。 専用レンジ台と言ってもコンセント部は非常にちゃちな製品は多いです。 電子レンジのプラグを交換してもらい、専用レンジ台の コンセントを使用せず、別に延長コードを購入使用した 方がいいですね。

その他の回答 (5)

  • neji1
  • ベストアンサー率45% (172/379)
回答No.6

トラッキングと接触抵抗の2つがあげられていますが、どちらか特定するのは、現物を見ないとわかりませんね。もしプラグに黒いこげ跡が稲妻のようにあれば、トラッキングの可能性が高いでしょう。 トラッキングについて補足を少し。 実際に試験を実施してみると、結構簡単に発生します。 たとえば、わずかにほこりを付着させ、そこに薄い塩水を少し噴霧すると、 1)ほこりにしみこんだ水分に電流が流れる。 2)ほこりが炭化する。 3)一回炭化してしまうと、そこが回路となるため簡単に電流が流れて、周囲の樹脂部分も、発煙、発火、炭化などしてしまう。 といった感じになります。 いくら難燃性の樹脂を採用しても、ほこり部分の難燃は出来ませんので・・・。 近くに炊飯器があったとの事ですので、炊飯器の蒸気もかかりやすく、台所なので油分の付着もあり、ほこりが載り易いと、条件的にはトラッキングが発生してもおかしくはありませんね。 トラッキング、接触抵抗のいずれが原因でも、そのレンジ台のコンセントはもう使用しないほうが良いでしょう。 なお、メーカ保証は期待できませんね。

puku13
質問者

お礼

意見を寄せて下さったみなさまにお礼申し上げます。 「プラグに黒い焦げ跡が稲妻のように」は残っていないようなのですが、自分ではどちらの可能性も否定しきれないでいます。 コンセントだけの故障ならば自分たちで・・・とも思っていたのですが、トラッキングや接触抵抗など、いろいろ可能性があることがわかり、やはり専門家に見てもらう事にしました。電化製品も怖いですね。レンジ台もただの台としてだけ使います。 多少の出費も覚悟・・・。 とはいえ、変な物を加熱したとか落としたとかではないの悔しいものです。

  • mifuzou
  • ベストアンサー率29% (57/191)
回答No.5

これは、レンジ台のコンセントなどが接触不良になってたと思われます。電子レンジは大電流が流れるので、接触不良部分が熱を持ち炭化してしまったのでしょう。したがってレンジ台のコンセントも同時に交換しなければ、また同じようになります。別に15A延長コードを買ってきて、使えば済むことですが。 電子レンジを長時間使った場合、コードが熱で炭化しショートして発火することもありますね。 電子レンジはコード取替えだけですが、この場合保証で直せるかどうかは微妙です。(お店に聞いてみてください)

  • HIRO_Y
  • ベストアンサー率24% (36/149)
回答No.4

 #1,2さんは「トラッキング現象」かなと言われていますが,私は「接触抵抗による発熱」でないかと思います。  トラッキング現象は,浅くコンセントをさして,長期間そのままの状態で,埃がたまって,電極間で放電して,火花がでるというもの。  接触抵抗とは,コンセントのジャックとプラグの間で,かみ合わせが悪く(甘くなり),接触がゆるいので,電気抵抗ができて,それが発熱するというもの。  わが家でもレンジ台につないでおいた,電気ポットのコンセントジャックが溶けました。ジャックは,使用不可にしています。コンセントのプラグは,大丈夫でした。  コンセントのプラグ自体は,電器店やホームセンターで安く売っているので,電気の知識のある人なら簡単に修理してくれると思いますよ。  修理に出すと,料金をとられる気がします。

  • ina00
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.2

これは「トラッキング現象」というやつですね、電子レンジとか冷蔵庫・電気時計みたいに、プラグを入れっぱなしで使う機器で、ホコリなどがこびりついてショートが起きるそうです。  東京消防庁のURLに詳細が載っています。もしトラッキングだとすれば火災の可能性充分にありでしょう。    自然使用か過失かは、保証契約時の規定次第でしょうから、なんとも言いがたいですが…  とりあえず、プラグとコンセントは時々掃除しましょう。

参考URL:
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/camp/2004/camp08_2b.htm
  • kenipi
  • ベストアンサー率29% (44/150)
回答No.1

トラッキングかもしれませんね。(参考URL) メーカー補償,販売店の補償の件はわかりませんが,プラグの交換だけでしょうから,有償としてもそれほどかからないのじゃないかな,とおもいます。 トラッキング防止用の器具も売られていますから,ご検討されたらいかがでしょうか。

参考URL:
http://www.kyuden.co.jp/life_living_safe_safe7

関連するQ&A