こんにちは。
私も夫と結婚する前に遠距離恋愛をしたことがありました。遠距離恋愛の怖い所は、相手が何をしているのか見れないという所ですよね。どこにいて、何をしているのか見えないっていうのがありますから、だから不安になってもしょうがない。で、その不安を解消出来る唯一の物が電話。でも、その電話でも、相手が出てくれない時があったり、また都合の悪い時に電話をいれてしまったりして、電話を切られてしまう。。。そうするとどうして電話を切られてしまうのか疑問に思ってしまうんですよね。
遠距離恋愛で普段そんなに会えないから、電話をするのに、相手の都合が悪いということで切られてしまったり、出てくれないとなると余計に相手が何をしているのか信じられなくなったり、不安にかられて浮気をしているんじゃって想像してしまったりします。
私の場合ですが、夫はアメリカ人です。夫と恋人同士の時に、一度日本に帰って、仕事をしたことがあり、その仕事先に何度も電話を入れてきました。で、その内容が私が夫を愛しているのか愛していないのかという内容でした。私は自分用のオフィスを持っているとかってなかったんで、隣に同僚がいるのに、その同僚の横で、そんな仕事中に愛しているだの、愛していないだのって個人的なことを話している時間ないから、はっきりいって迷惑だったので、「仕事中で忙しいから」って入って切りました。
もちろん、飲み会とかだって同じです。飲み会も仕事の一部ですから、そんな時に自分の彼氏と長電話なんてできるわけがありません。とにかく、彼女の言っていることは正当だと思います。
遠距離恋愛だって、都合の悪い時間にかけられたりなんかしたらこっちも腹がたってしまいます。
とにかく、彼女にはメールかなんかして何時だったらいる?とか何時だったら都合がいい?って聞いてみてください。遠距離恋愛ですから、心配してしまうのは当然ですけど、でも、あまりにしつこい電話は彼女にもうっとうしく感じさせてしまう時もありますから、ちゃんと彼女の都合も考えて電話やメールもしてみてください。
お礼
アドバイスありがとうございます。でも、その作戦は実行済みです。メールでSARUEBIさんが言うように入れても1日2日経過しても応答してくれません。やはり皆さんが言うように彼女が飲み会のときには電話しないようにします。俺が飲み会って知らなくても電話やメールに応答が無かったら飲み会なんだって思って控えます。