- ベストアンサー
★妊娠7ヶ月・・・・イボ痔が酷くなる一方です!★
妊娠7ヶ月の妊婦です。 先週の木曜日、便秘気味でしたので踏ん張って排便をしました。肛門を酷くいためました!(泣く)腫れてきたのです。 金土日と3連休、薬局で痔の塗り薬を買ってきて寝ていました。金曜日の夜と土曜日の朝に、2回だけ「キュー」と腫れが収縮し肛門に収まりました。排便と排尿のときにまた肛門から腫れが飛び出してからそのままです。 昨日・月曜日に、中央区の会社に出勤したのですが、ますます痛くなりました。ホームページで、「産科・肛門科」で検索して、I個人病院を見つけました。産科と肛門科兼業で、痔も切らずに治す!女性と男性の入口が分かれているのでそこに行きました。 病院では、祖父の代からの秘伝の薬だと言われ、ゴシゴシと塗られ、腫れを肛門に押し込められました。もう痛くて痛くて!睡眠を充分に取るよう指示されました。この塗り薬は、保険外でした。塗り薬と座薬を渡されました。(これは保険内)今週の木曜日に再び予約しております。 ところが、今日の朝またポコッと痔が出てしまいました。痛いです。歩くのもちょっとつらい!!会社もいつもより30分ほど、遅れて出社してしまいました。それどころか、冷や汗も出てきました。今日は早退します。来月の中旬に産休に入る予定ですが・・・・ 医者を変えるべきでしょうか?ご助言お願いします。(苦しくて!苦しくて!)
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。私もその医師は信頼に値しないような気がします。(医師と患者は相性もあり、有名だから名医とは限りませんし、痔の治療で保険外というのは今時聞いたことがありません。)症状の度数は確認されましたか?私もうろ覚えですが・・・。確か痔の判定には次の5段階があったと記憶します。(1)時々腫れや痛みがあり薬で経過観察する時期 (2)常時腫れや痛みがあり定期的な治療を要する (3)かなり痛みや腫れがあり、発熱することもある。状態によっては手術を勧められることもある (4)かなり重度、高熱を発し歩けなくなることもある。早い時期に手術を勧められる。 (5)きわめて危険な状態。緊急に手術を要する。 まあこんな段階だったと思います。家内がやはり出産を機に急激に悪化しました。もともと(2)程度の痔ではあったのですが、産後急激に悪化し(4)まで症状が行ってしまい、手術を受けました。 痔の手術は比較的簡単でリスクも少なく、完治率も高いはずですから、場合によっては医師とよく相談して決められるのも良いのではと思います。 家内の場合は手術してから4日で退院。仕事も入院からわずか10日で復帰できました。その後は・・あんなに苦しみ続けたのが嘘のように完璧に完治しました。とにかく肛門科の医師はたくさんいるはずですから、信頼できる病院へ行かれることを進めますし、手術の必要を言われたら、恐れずに受けることをお勧めしたいです。とにかく我慢と油断は禁物です。
その他の回答 (6)
- 555rika
- ベストアンサー率0% (0/1)
こんにちは。私は今妊娠8ヶ月です。妊娠前は<便秘>とは程遠い生活でした。しかし、妊娠したとたん 5日に1度くらいしか・・・。これではだめだと、毎日トイレでいきんでいたら、ついに・・・痔になってしまったのです。ぼこぼこぼこと真っ赤に腫れて 何をしても 痛い!!!でも 誰かに 相談するのは恥ずかしいし・・。と、思って ドラッグストアで軟膏を買いました。その後もあまり治りが良くないので 出産経験のある友達に相談したところ・・・「私もなったよー!」と明るく言われ「痔になる妊婦はたーくさんいるんだから、恥ずかしがらずに産婦人科の検診の時に先生にはなせばいいんだよーー」と言われました。その後の検診で「心配なことはあるかな?」と聞かれたので<痔になってしまって。。。>と話すと「あーー、みんな、なるからね。出産してから治っていくから大丈夫だよ。今日はお薬出しておくから、入浴後に塗ってね。あとは入浴中にマッサージするといいよ」と。それまでは 色々な本で痔になったときどうするのか、出産に影響は?とか酷くなりすぎたら恥ずかしいとか 一人で悩んでいましたが 「もっと早く相談すればよかったなー」と思いました。今は病院でいただいた便秘の薬を服用し快適にすごしています。痔の軟膏は最近はもう使っていません。参考と言うより経験話ですみません・・・
ほかの方の回答とダブってたらすみませんが、 私も昨年妊娠し、7ヶ月頃に痔(脱肛?)になりました。 通院している産婦人科で診てもらったら、すぐに薬を処方してくれました。 妊婦さんにはよくあることで、お腹の赤ちゃんの状態とも併せて、通院中している産婦人科で診てもらうのが一番だと思います。 それで私は7ヶ月~出産&退院後まで診て貰いましたが、 今ではすっかりよくなってます。
- yasya
- ベストアンサー率29% (842/2899)
#2です。お礼ありがとうございます。 医者の中でもいい人と悪い人(?)って言うのが居て、しっかり勉強している人、昔習ったままの人、と言う人もいるそうです。 私は痔ではなく喘息で最近病院通いをしているのですが、喘息の見解も昔と今では随分違うのだそうで、 ちゃんと学会などに出席し、新しく出た薬や治療法をしっかり勉強している人はやはり最先端の医療をしているそうです。 しかし、昔勉強したままで、そのことが自分の中で「常識」となり、今の医学を勉強しない、学会にも出席しない、と言う人がいるのも事実だそうで、今回の医師もそんなタイプかなあ???と読んでて思いました。 (そういう病院に限ってセカンドオピニオンをしようとすると怒ったりするそうです(^^;俺の治療が信用出来ないのか!と) ところでふと思ったのですが、そのお薬、妊婦さんに大丈夫な薬ですよね!? 7ヶ月と言うことで大丈夫なものを使ったとは思うのですが、しっかり確認された方が良いかもしれません。薬の名前もちゃんと確認して効能も聞いた方が良いです。(下記URLの中の「妊婦さんの痔」と言うところには5ヶ月以降は大丈夫、と書かれてますが。参考になりますので読んでみてください) その上で、大丈夫だと思えば通えばいいですし、 信用おけないと思ったら産婦人科へ言って(行って)ください。
- 参考URL:
- http://daichou.com/naiji.htm
- kotaro09
- ベストアンサー率14% (2/14)
>祖父の代からの秘伝の薬 怪しさ満点ですね。 そもそも保険適用外の診療と適用の診療が混在する時点で混合診療といって違法です。 いくつか病院を換え、最も信頼のおける所に通うべきだと思います。
- yasya
- ベストアンサー率29% (842/2899)
妊婦さんに多いのは「脱肛」と言う症状です。 直腸が外に出ちゃうんだそうです。 腫れた、と言うよりも、中身が飛び出したような感じ、じゃないですか? 私はなったことがないので、あくまで聞いたり読んだりした話なんですが。 脱肛はやはり押し込んでもらうしかないと聞きました。 痔の薬も効かないかな~・・・と。 >祖父の代からの秘伝の薬だと言われ 怪しいですね(^^; 保険外と言うところがますます怪しい。 保険外にしなくても、しっかり治してくれるところは沢山あります。 もちろん、ちゃんとした現代医学で、です。 私だったらその病院へはもう行きません(笑) 妊婦・産婦さんに痔(脱肛)になる人は沢山いるので、現在通っている産婦人科に相談してみてください。内診と同時に見てもらえると思います。 それまで辛かったらもちろんその前でも見てもらえます。 状況からして、すぐに病院へ電話してみた方が良いかもしれません。椅子に座るのも困難ですよね? 妊婦さんが体をゆっくり休められないのは大変です。 ちなみに私は妊娠中は全く便秘にも痔にも幸いならなかったのですが、産後に強度の便秘になり、そのせいで切れ痔になったりして出産した産婦人科で薬をもらいました。
- samonji
- ベストアンサー率10% (41/379)
大変ですね。 妊婦に適した薬かどうか不明なのですが、 レンシンと言う薬が評判が良いです。 扱っていない薬局もありますので、 妊婦が飲んで良いのかどうかと 併せて確認してみて下さい。
お礼
ご回答ありがとうございます。 薬局に問い合わせてみます!
お礼
ごかいとうありがとうございます。 ウーン怪しいですか?その秘伝の薬というかお祖父さんの代からの薬が、保険外なのです。その他は、保険が効きます。日大の医学部を出ているお医者さんで、本も書いております。 後、その医者が言うのは、脱肛ではない、イボ痔だとか・・・ああ痛い、ああ痛い・・・どうしよう!