- 締切済み
家族のこと
こんにちは。うちには両親と兄がいます。今困ってることは、うちの両親は過保護すぎるんです。バイトが11時に終わってそれから飲みに行くから遅くなると電話しても、12時から5分おきに電話がなって出ると怒られました。うちの母は心配性であれもだめ、これもだめって、私の将来も勝手に決めようとします。それに、兄の部屋には勝手に入らないのに私の部屋には無断ではいり、いじっていきます。何度も抗議してるんですが、母は自分を否定されるのが嫌らしく、笑って聞く耳を持ちません。うちのバイトは12時に終わったりするんですが、この前父に「本当にこんな時間まで仕事してんのか?お店に電話して聞くぞ」と言われ、はっきり言って親だからってそこまでする権利はないと思ってます。もう私も20なんです。友達に相談したら、親だから仕方ないって。でも度が過ぎると私はかんじています。兄は24になりますが12時すぎると母は必ず電話します。これってどうなんでしょうか?就職するまで我慢するべきなんでしょうか?今3年で自分としてはすごく遊びたい時期なんです。もう最近では、親と顔をあわすことが嫌で部屋にいます。一人暮らしも考えています。どうしたらいいでしょうか??
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sweet104
- ベストアンサー率11% (11/95)
深夜までのバイトを許可されているなんて、それほど厳しくなさそうですけどね・・というのも、私の実家はもっと厳しかったですから。私の姉(30代後半)は、今になってそのことを、両親に愚痴っています。一人暮らしをしたかったとか、遊びに行っても時計ばかり気にして、思う存分に楽しめなかったとか。私は両親には言っていませんが、そう思ってます。また、周りに門限のない友達がいたので、その子の事が羨ましくて仕方ありませんでした。でも、中には門限がないのに誰よりも早く家に帰る子もいました。・・・話、ズレてきましたね。 私も姉も、「やっぱり一人暮らしをすればよかった」ってことなんです。しない後悔より、した後悔。(って後悔するとは限らないですけど) 私は一人暮らしをお勧めます。ただ、質問者さんがまだ学生なら、社会人になってからってことで。 一人で生活するってことは、思った以上にハードです。今までに見えなかった親の大きさが分かります。でも、それはそれで大切なこと。頑張ってください!
- whitedaphne
- ベストアンサー率25% (40/156)
12時までバイトしてるってことだけで、随分ゆるいと思いますけど? 夜の11時から飲みに行くからなんて言って、心配しない親御さんの方が、 どうかしていると思いますよ。 なんでも自分の思う通りにしたいなら、自立するしかありません。年齢は関係ありません。 親の家で生活している間は(就職してるとか、お金をいくらか入れているとか関係なく) または、一人暮らししていても、親の金で生活している間は、 親の決めたルールを守るべきです。 大学生でも、20歳なら、自立するのは無理な話ではないですよね。 でも、家賃・光熱費・食費・通信費・医療費など、 自分だけの力で暮らしていくには、お金かかりますよ。 遊びにまわせるだけの、お金と時間がつくれるかどうか?という話になっちゃいます。 実家で生活するなら、自由の権利を主張できるだけの、義務を果たさないと。 何かお手伝いしたりしてますか? 食事する時以外は、部屋にこもりっきりはまずいと思いますよ。 私は家を出て、自分の給料で生活するようになるまで、 門限は10時で、守っていました。 たまに、最終門限の「その日のうちに帰ること」になってしまうこともありましたが。 ところで、お母様があなたの部屋に入って「いじる」というのは、よくないですね。 あなたが、まったく掃除等もせず、部屋を清潔に保っていないというなら、話は別ですが、 そういうわけではないなら、プライバシーの侵害ですね。 でも、お母様宅に住ませてもらっているのだから、 勝手にいじられても困らないよう、対策をとることも必要です。 たまに、大家の権限を使って、部屋に勝手に入ってくる家主などもいるんですよ。 それとまぁ、似たようなもん?
お礼
考えてみたら、最近自分のことで忙しく、家の手伝いをしていなかったと思います。そういう所とかをまず直していかなきゃだめですよね・・。部屋は一応きれいにしています。でも、超きれい好きな母には汚くみえるのかも・・。
- toshiyukiko
- ベストアンサー率33% (8/24)
こんにちは。22歳、大学生、女です。 私も家が厳しくて困ってました。私の場合は特に父親が厳しくて^^; 門限は7時半、出掛けるときはどこに誰と行き、何時に帰るか、場合によっては相手の連絡先を残して出かけなければいけないというかなり厳しいものです。。 遅いと平気でバイト先にも電話をしてくるし、出掛けていてもむりやり迎えにきますし--; 反抗して手をあげられたこともしばしば^^; 私も兄がいて29なのですが、遅いとやはり電話をかけますよ。 私もmagicmariさんと同じように20だからほっといてもいいじゃない?と思いました。 だから親にはっきりと講義もしました、もう二十歳なんだからいいでしょう?ってややキレ気味に。 すると、『お前はまだ学生であるし、一緒に生活してる以上ルールを守る義務がある』と父親に言われてしまいました。 『じゃあ社会人になったらいいの?』ときくと『そのときはお前の判断で好きにしろ』と返ってきたので『分かった、そのときに好きにするからね』と約束しました。 なので、そのときから卒業にむけて動き出し、もうすぐ私は大学を卒業してIターン就職をして、上京します。ここまで遠くに逃げれば大丈夫だと思ったのでw 一度約束してしまった以上、父親はぶつぶついいながらも無理に止めはしませんでした^^ 遊べるのは3年生までだと思いますし、遊びたい気持ちも痛いほどわかります。 それでも、我慢して出来る範囲で遊ぶしかないのではないでしょうか。 親は本当に聞く耳をもちません、言っても怒られるだけでとても不条理に感じますが、それが親というものです。でも、心配や愛情がそういう形になって表れているだけなのですから嫌でもわかってあげて下さい。 私も最近やっと少し許せるようになりましたから。 magicmariさんも一度話し合いをしてどうしたらいいのかmagicmariさんなりの解決策を話し合ってみるといいと思います。 それと家族が嫌いになる前に家を出てしまいましょう。もうすぐ社会人になるチャンスがやってくるわけですし、この機会を逃さない手はないですよ^^ 離れてみると家族の大切さがきっとわかると思います。 やることがいっぱいで困難が待ち受けているでしょうが、自分の明るい将来に向けてどうか頑張ってください。応援しています☆
お礼
toshiyukikoさんも大変だったんですね!今は我慢が必要な時期かもしれないですね。がんばります!
- kirimie
- ベストアンサー率25% (60/237)
こんにちは。30代女性です。 私の両親も、私が二十歳ぐらいの頃は同じようにひどい束縛でした。女の子を持つ親は、どこも似たようなものです。特に最近、凶悪犯罪が多い世の中ですから、それこそ心配しないほうがおかしいと思います。 私もかつては散々この件で親と喧嘩しましたね。「もう20歳なんだから大人なんだよ!束縛される権利なんてない!」「そんなに私が信用できないの?」といつも言ってました。 御自分の部屋に鍵はついてますか?鍵をつける権利くらいは当然あります。 一つ気になったのは、12時までアルバイトをされていて、それから飲みに行ったりされてるんですよね。それなら心配して当然ですよ。何も心配されなくなったら終わりです。 私は、今振り返ってみると、20歳ぐらいの頃に、親が厳しくなかったら、もっと悪い友達と変な方向に行っていたんじゃないかって時々思うんですよね。どんなに口やかましくても、その親のお陰で、全うな人生を歩んでこれたのだと思っています。 私は大学時代、バイトしながら家賃を払ったりして生活してましたが、そういうのは無理でしょうか? これ以上干渉するのなら、家を出る覚悟だということを、ご両親に伝えていますか?本当にそれくらいの覚悟があれば、ご両親の干渉も多少は無くなります。 実際一人暮らしをはじめてみると、「うるさく干渉されているうちが華だったかも」と思うこと、多いと思いますよ。
お礼
これからお金を貯めて、自分なりにがんばってみようと思います!
- mame10
- ベストアンサー率23% (9/39)
20ですか・・・ 一番あそびたがり&好奇心旺盛な頃ですね♪ うちも【くそ】がつくほど過保護でしたが、それを悪くいうつもりはないんです。 ただ、病気?って思えるときもありますよね。。。ちなみにうちは就職しても門限は続きました・・・。 一年の頃は友達のところで勉強するから泊まるっていうとその子の家まで迎えにきちゃうんですよ。 「終わるまで待ってるから早くしなさい。」みないな・・・。帰らざるを得ませんよね。。。 しかし、体育会系のクラブに入って、しっかりとした人たちと付き合うようになってから親もかわりました。 クラブのみんなでキャンプとかBBQとか「20人くらいで行動しているから大丈夫。」って自分から上手く持って行ったこともありましたけど、親が信用してくれる女友達を作ると楽ですよ。 「○○ちゃんがいるなら安心ね。」って仕向ける・・・。 こんな家は嫌だ!息がつまりそう!!って思うなら 本気で話し合った方がいいかもしれません。 「こんなにあれもだめこれも駄目と言われるってことはわたしのことを信じてくれてないのかと哀しくなります。もっとわたしを信じてください。」 とか「20にもなって、なにをやるにも親の顔色うかがう娘なんて逆に馬鹿にされるの。」とか・・・ (あんまりうまくなくてごめんなさい) ポイントは冷静に大人な態度でです★ 親が子供っぽいことを言っているという感覚で。 逆にそういう家だったおかげでいいこともありました。会社の嫌な飲み会とかは出ずにすんだりとか♪ 自分の人生頑張って!!
お礼
なんだか自分だけじゃないんだなーと少し安心しました。今までも何度か話し合ってみたんですが、もう一回真剣に話してみたいと思います☆
- sachi218
- ベストアンサー率16% (545/3288)
そういうものです。 私もそういう親に我慢しながら生活しました。 大人になった今は、それなりの常識も持つことが出来ましたし、厳しく育てられて良かったなと、思って います。 今になって思うだけで、当時は本当に嫌でした。 ちなみに私は、素直に聞いて育ち、妹は反抗して さっさと結婚し、弟は全くの放任で育ちました。
お礼
自分だけの考えではなくて親の事も考えてみようと思います!
- hazyme
- ベストアンサー率18% (176/965)
どこの家でも同じなんだなぁって思いました。 お父さんに相談してみましたか? 夫婦でも理解できないことってあるようで、うちの場合父がものすごい束縛・過保護以上だったので母に相談しましたが、母もどうしようもない感じでした。 でも、相談することで心の荷が軽くなるんだったら聞いてみるのもいいと思いました。 確かに、親ってどこの親でも子供のこと心配するものだと思います。 でも、家族でも離すときは離さないとお互いストレスになってしまうと思います。 なので、今回のことは問題ですよね。 中には束縛したい人もいます。 うちの父もそうでした、異常なほどでした。 対策としては、うまく交わすしかないと思います。 今日は勉強するから泊まるねって言って遊びに行ったり、そういうこともアリかなって思います。 じゃなきゃ自由なんてつかめないと思います。 私も適当に交わしてました父とは。 まともに付き合ってるとこっちがおかしくなっちゃいます。 がんばってください。
お礼
回答ありがとうございます!!頭を使って親と付き合っていきたいとおもいます!
お礼
一人暮らしって大変ですよね。でも、自分を試してみたいとかも思ったりしています。がんばります!