- ベストアンサー
子供っぽい上司・・・
50歳の上司についてご相談させて下さい。 私は入社3年目です。 男性なのですが、とても子供で、扱いに困っています。 私は直接仕事での関わりがないのですが、1日に何度も私の所へやって来て話をしていきます。 数えたら1日10~15回も来ていました。 話の内容はただの無駄口。 ○○ちゃん(ひいきにしている業者の担当者)からメールが来ちゃった♪とか 暇だよ~とか。 私も暇な時は話にお付き合いしますが、忙しい時は「今ちょっと忙しいので・・・」と断ります。 また、あまりに内容がくだらない時は、適当に流しています。 (多分、顔に出てしまっていると思います。) そうすると「バーカって心で思ってるだろ~??」 と聞いてきたり、ふてくされてしまうのです。 態度がガラリと変わってしまうので 正直、扱いに困ります。 若い女性社員にはそんな感じなのですが(私ほどベタベタはされていないようです)、年配の女性社員にはとても横柄な態度を取るんです。 「おばちゃん嫌い!ブス嫌い!」と陰でよく言っていて、ふざけているんだとは思いますが態度に表れていて、そういう部分も私は腹が立っています。 男性社員はそういう性格を、よく分かっていないようです。 こういう男性の扱いは、どのようにしたらうまく行くと思いますか? 上司ですし、父ほど年の離れた方なので、失礼のないよううまくやっていきたいと思っています。 ぜひ先輩方のご意見を聞かせて下さい。 ちなみに今は、ふてくされ中です・・・(-ε- )
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- Harley-1999
- ベストアンサー率29% (341/1166)
回答No.3
- yoyoman
- ベストアンサー率22% (153/683)
回答No.2
- IZUMI5161
- ベストアンサー率16% (8/48)
回答No.1