- ベストアンサー
祖母のこと、家族のこと
私は3月に高校を卒業し、春から寮生活を送る予定の者です。 今現在家には、両親と祖母と暮らしています。 姉は大学でひとり暮らし。祖父は7年前に死にました。 父は昔からの仕事人間で、家庭のことは母に任せきりでした。私自身そんな父を感謝はしてても、尊敬はしていません。 祖母は鬱の傾向があり、「死ぬんだ、私は」などとよくぼやいてます。本人曰く、身体の至る所が変調をきたしているとの事です。私は子供の頃からおじいちゃんっ子で、そのおじいちゃんが病気で入退院を繰り返していたとき、母に世話を任せきりにして、自分は家でいろんな理由をつけてのほほんとしていた祖母が、正直あまり好きではありません。 そして母は、数年前椎間板ヘルニアを患い、ストレスなどで激やせしました。それでも猶パートに出て、家計を支えています。 私も風呂掃除やゴミだし、毎日の弁当作りなど、腰に負担がかかる仕事や、朝の仕事は、自分がやるようにしてきました。 問題は私が入寮してからの家族の生活です。 母と祖母の仲は最悪です。嫌がらせをし合うといったことはありませんが、かなり険悪です。 父の帰りは遅く、おそらく毎日の食事を二人でするようになります。また母の家事の負担が増し、腰の状態悪化が懸念されます。 祖母はなんだかんだ言っても、かなりの食欲で、トイレ行くときも、すたすたと走ってますから、特に心配はしていませんが、やはり母が気がかりです。 私が家に残れば、多少は母と祖母の関係性も中和できるし、現状を維持できるような気もしますが、挑戦したいこともあり、自分の中で矛盾したような気持ちが入り乱れています。 今、そしてこれからの私に出来ることって何なのでしょうか?何かアドバイス頂けたらと思います。お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
優しいのですね^^ 娘の母として(似た環境です)申し上げます 多分お母様もさほど遠くない考えでおられるはずです 貴女が元気に明るく幸せに生き生き過ごしている姿を見られることが何よりの喜びです そのためならどんな事だって出来ます 貴女のためならどんな我慢だって出来ます だから 心配しないで新しい生活を一生懸命楽しんで頑張って 家の事なんて気にかけなくていいのです なんとかするのですから。 でも 時々帰ってきて元気な顔を見せて その顔が見たくて お母さんは生きているんです 忘れないでね。 何かして欲しくて頑張っているわけじゃないっていうことを。 ただ ただ 愛しているっていうことです。
その他の回答 (1)
- Samurai-Jack
- ベストアンサー率18% (130/697)
ほんとNo.1の方のおっしゃる通りです。 私も娘を持つ親ですが、娘がこんな風に自分のことを心配して気遣ってくれていること自体が親にとってはとてもうれしいことです。 それに、娘が挑戦したいことを持って、それに向かって頑張っている姿を見ることもとてもうれしいことです。 ですから、質問者さんにできる最大の事とは、自分の目標にむかって頑張って、そして成し遂げること。それから時々お母様に「どお?おばあちゃんとうまくやってる?」などと声をかけてあげることです。そして暇があるときに顔を出して質問者さんが元気に頑張ってやっているところを見せてあげることです。これがお母様の元気の「もと」になると思います。
お礼
返信ありがとうございました。 姉とも話し合いながら、頑張っていこうと思います。
お礼
返信ありがとうございました。 姉とも話し合いながら、頑張っていこうと思います。