- ベストアンサー
ストローで上手にのむには?
現在10ヶ月の男の子がいます。 保健婦さんに1歳になるまでに乳首を卒業してくださいといわれたのですが、なかなか、ストローで飲んでくれません。マグカップ式の哺乳瓶のステップ2までは進みましたが、先輩方のアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして、 寝返りが早い子、歯が生えるのが遅い子 皆、色々で、人と違って当たり前なので、、 下の方が仰っているように気にせず焦らず 頑張ってくださいね。 まだ、10ヶ月でしたら誕生日あたりから 練習で、紙パックの100%果汁ジュースなどの ストローを赤ちゃんが口にした時に 紙パックの真ん中を少し押してみて (チョロって出るぐらい) 赤ちゃんが、あ!美味しいジュースが出てくるんだとわかるように、、 気長に少しずつ慣らしていくといいかもしれませんね。。 (随分前の記憶です) 確か、私も2人目は母乳オンリーで ついつい、哺乳瓶にも吸わせていなかったので 夏場に水分補給出来なくて、、 便秘を起こしてしまって、あわててストローの練習をしたのを覚えています。。 でも、慣れるまで、結構日にちがかかりましたよ 最初は、こぼしまくりで、、 下の方が仰っている ストローつきのマグマグから 始めたら 全然飲めなくて。。 で、色々試して 確か紙パックで練習しましたよ 気が付くと飲めるようになっていたという感じでしょうか・・(笑) 長々とすいません、 とりあえず、参考までに。 ただ、絶対ストロー持たせたまま 赤ちゃんから、目を離さないで下さいね、、 頑張ってくださいね!!
その他の回答 (7)
- sora98
- ベストアンサー率53% (62/115)
「1歳になるまでに乳首を卒業してください」なんて言う保健婦さんに 疑問を感じました。 ストローでの飲ませ方については、他の方がいい方法をお話しくださっているようですね。私もそれらのやり方に賛成します。 (吸えば出てくるとわかっても、吸う力の程度や口にある程度ためてから飲み込むリズムなど、子どもなりに慣れが必要です。焦りは禁物&必要なし) 保健婦さん自身にお子さんがいるのでしょうか? また子育てで頑張っていたのはもう遠い過去なのでしょうか? そのへんはよくわかりませんが、ストローを使わないデメリットを強調して考えすぎだと思います。ママが対応できる範囲ならば、水分の取り方 なんてなんでも大丈夫ですよ。 ストローは省いてコップで…というのもいいアイディアだと思います。 かくいう私もストローで吸ったはいいが、ベェ~っと出してしまう子どもにコップを使いました。 おっぱい以外の水分は受け付けないということであれば、また違うお話ですが…。 保健婦さんも質問されたら平均的な話をせざるを得ないので、 子どもとお世話をするママに、負担がないやり方とスピードで大丈夫 ですよ。具体的なアドバイスじゃなくてすみません。
お礼
ありがとうございます。 保健婦さんは40代の方でしたので、わたしたちとは 世代間格差があったのかもしれないです。 貴重なアドバイス、参考になりました。
- kain_abel
- ベストアンサー率0% (0/3)
大丈夫ですよ。 うちの息子は今年5歳になりますが、2歳まで頑としてストローで飲むことを拒否していました。 でもなぜか、コップでは飲めたんですよ。但し、服はびちょびちょでしたが・・・ ストローで飲まないなら、直接コップから飲ませてみてはいかがですか? コップで飲めるようになると出掛ける時凄く便利ですよ!!ペットボトルや缶から直接のめるので荷物が少なくて済むんです。 私も、はじめは 「何故うちの子はストローで飲めないんでろう?」 って悩みましたけど、お出かけの時、ママ友達の大量の荷物を見て、 「この子は親孝行でストローから飲まないんだ」 と確信してしまいました。(笑) ちなみに、うちの子は離乳食が始まると同時に(6ヶ月)私の父がコップで水を飲ませていたので10ヶ月の時は350mlのペットならちょっと手を添えてやるだけで自分で持って飲んでいました。 勿論、コップも嫌そうにするなら無理強いしないで。 よく言われる言葉ですが、子育ては杓子定規にする必要なんてないんだから放っておいても必ずストローやこっぷで飲むようになりますよ。
お礼
ありがとうございます。 離乳食のスタートと同時に練習していれば 早くなじめたのかもしれないですね。 貴重な回答、ありがとうございます。
- kain_abel
- ベストアンサー率0% (0/3)
大丈夫ですよ。 うちの息子は今年5歳になりますが、2歳までストローで飲めませんでした。でもなぜか、コップでは飲めたんですよ。但し、服はびちょびちょでしたが・・・ ストローで飲まないなら、直接コップから飲ませてみてはいかがですか?コップで飲めるようになると出掛ける時凄く便利ですよ!!ペットボトルや缶から直接のめるので荷物が少なくて済むんです。 私も、はじめは「何故うちの子はストローで飲めないんでろう?」って悩みましたけど、お出かけの時、ママ友達の大量の荷物を見て、「この子は親孝行でストローから飲まないんだ」と確信してしまいました。(笑) ちなみに、うちの子は離乳食が始まると同時に(6ヶ月)私の父がコップで水を飲ませていたので10ヶ月の時は350mlのペットなら自分で持って飲んでいました。 勿論、コップも嫌そうにするなら無理強いしないで。よく言われる言葉ですが、子育ては杓子定規にする必要なんてないんだから放っておいても必ずストローやこっぷで飲むようになりますよ。
- kumanoyu
- ベストアンサー率41% (156/380)
ウチの子はなかなかストローができなくて、カミさんが焦っていましたが、あるきっかけでできるようになりました。 そのきっかけとは、紙パックのジュースでストローを咥えさせ、紙パックの側面を指で押してやったんです。それ以後、吸ったら飲めることに気がついたようです。 たまたま練習の成果がこのタイミングに出ただけかもしれませんが。
お礼
ありがとうございます。 気が付くこと、何においても大事なんですね。 子供と一緒に毎日が勉強です。 貴重な回答参考になりました。
- naoko34
- ベストアンサー率0% (0/1)
こんばんは。3人の子持ちの母です。私は3人とも母乳で育てたのですが、そのせいかゴムの乳首を一切受け付けない子になってしまい、離乳期の果汁を与えるのに苦労しました。早くストローを使えるようになって欲しくていろいろ試しましたが、一番効果的だったのは「ストローをコップに入れたジュースの中にいれて飲み口の方を指で押さえ、スポイトのようにして子供の口にいれる」という方法でした。子供がくわえたら指を離すと重力で自然に口の中に入ります。何度も繰り返すうちに自分から吸うようになりますよ。それから他の方もおっしゃっていましたが紙パックのジュースにストローを刺し、子供にくわえさせてから少しパックを押してやれば、ストローに慣れた子供は吸ってくれると思います。とにかくまずストローの口ざわりに慣れることが大切みたいですね。でも危ないですから必ず目の届くところでお試しください。
お礼
ありがとうございます。 具体例で教えていただきわかりやすかったです。 口ざわりにまず慣れることが大事なんですね。 参考になりました。
- ihaveapen
- ベストアンサー率57% (19/33)
うちの子は10ヶ月くらいに、これ(URL参照:くまの方)で練習しました。 かわいいので今(2才半)でもお気に入りですし、吸い口をたたむと こぼれないので、外出にもお供できます。 倒れてもこぼれないので、持たせて遊ばせてあげてはどうですか。 ちなみに乳首式のように飲みたいと思っても、中身はでてきませんので、 そのうち本人も気づくと思います。 #1さんもおっしゃっているように気長にね。
お礼
ありがとうございます。 かわいらしいマグですね。早速買って試してみます。
- inaken11
- ベストアンサー率16% (1013/6245)
あせることは無いですよ。 時間が過ぎれば自分で飲めるように成長します。 子供にストロー付のマグマグを持たせるときは気をつけてください。 振り回して自分の目を突いてしまう事があります。 (経験者)
お礼
ありがとうございます。 あせらず気長にがんばってみます。
お礼
ありがとうございます。 丁寧に教えていただき参考になりました。 紙パックの飲み物で練習してみます。