CATVのチューナーについて
私の家ではeo光のCATVに加入しています。
それには貸し出しのSTBから、テレビに接続してみているのですが、そのSTBでは不満なので、違うチューナーに変えたいと思っています。
もし変えるとしたら、eoの貸し出しているほかの機種でないといけないのでしょうか?
現在eoから貸し出されているチューナーにはiLinkやHDDなどを搭載したモデルがなく、私は搭載したモデルを望んでいます。
その場合、自分でチューナーを購入してつなげば、CATVの番組は視聴可能でしょうか?
また、そういった行為は違法にあたったりするのでしょうか?
CATVに関する知識がなく、とても稚拙な質問かも知れませんが、どなたか、ご存知の方ご回答お願いします。
お礼
なるほど、強制的にデジタル移行するんですね