ベストアンサー ギャラリー フェイクの第一話 2005/02/11 15:05 最後に絵を3000万ドルで買いましたよね? でも1000万ドルまでしか出さないって老人が言ってたじゃないですか。 どういうことですか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー delta-re ベストアンサー率32% (97/297) 2005/02/11 18:10 回答No.1 冒頭で、贋作(?)を2000万ドルで売るとか売らないという会話をしていたのが伏線です。 老人が出した1000万ドルと足して、3000万ドルが藤田の上限だったわけです。 質問者 お礼 2005/02/12 16:09 なるほど、贋作のことなんて忘れてました。 ありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) ojisan_ojisan ベストアンサー率28% (52/183) 2005/02/12 02:46 回答No.2 老人が出せる金額は、1000万ドルまでですから、残り2000万ドルは藤田の自腹ということになります。 で、伏線となるのが、冒頭で買い叩いた贋作で、これが2000万ドルで売れる、と藤田は見積もったわけです。 そうすると、老人の出した1000万ドルと、贋作で稼げる2000万ドル、合計3000万ドルまで出すことが出来た、ということです。 質問者 お礼 2005/02/12 16:09 謎が解けてすっきりしました ありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントアニメ・声優 関連するQ&A ギャラリーフェイクに代わるもの ギャラリーフェイク32巻で完結してしまいました.これを読んでアートにはまった人も多いのではないでしょうか. 代わりとなるようなアートコミックをご存知の方,教えてください. また,この主人公 藤田玲司のように「(実は)できる男」的な主人公をモチーフにした面白い漫画,例えばブラックジャック,美味しんぼ,島耕作,などでしょうか.その他でご存知のものがあったら教えて欲しいです. ギャラリーフェイク 掃除をしていたら「ギャラリーフェイク」が3巻まで出てきました。 それで読んでみたら2巻に登場したエリザベータがお気に入りのキャラになったのですが、4巻以降でもエリザベータは出てきますか? 出てきたら全巻買おうと思っています。 ギャラリーフェイクについて ビッグコミックス版と小学館文庫版とがありますが、どちらがオススメなのでしょうか? 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム ギャラリーフェイクのようなアニメはありますか? ギャラリーフェイクのように美術を題材にしたアニメを見たいのですが、 何かありますか? ハチクロは恋愛メインなのでそれ以外でお願いします。 ギャラリ- 新しいギャラリ-を開く予定です。どのような絵が売れるか、またはインテリアに関して何かよいアドバイスがありますでしょうか? 漫画「ギャラリーフェイク」は復活したんですか? 32巻で完結したギャラリーフェイクの33巻が発売されましたがこれからも続刊するのでしょうか?今回限り? ギャラリーが見られない アマチュアで絵(漫画やイラストなど)を描いてる人たちのHPギャラリーをよく見ているのですが、以前は見られたのに急に見られなくなってしまって困っています。 複数のところで同様になっているので、自分のPCに問題があるのだと思いますが、初心者なので、一体何が原因なのか全くわかりません。 どうすれば元通り見られるようになるか、教えてください。お願いします。 IE5.5を使用しています。 ギャラリーフェイク 安川一平って? ギャラリーフェイク2巻に出てくる安川一平っていう画家は実在するのでしょうか。調べた限りでは見つからないのですが・・・ 他にフィクションであるアーティストは出てきますか? ギャラリーの作り方を教えてください 今ホームページビルダー10で自分のイラストや小説を中心としたサイトを作っています。 イラストを展示するギャラリーのページを作りたいのですが思うようにいきません。 自分としてはページを二つに区切り、左側にサムネイルを表示して、右側に選んだ絵を表示させたいです。 どうか教えてください。よろしくお願いします。 ずっと探しているお話があります ある村に秀才の男の子がいました。特に字が上手く、周りのみんなからもてはやされていました。しかし、村の近くにある山奥に住む仙人のような老人に自慢の字を見せたところ下手くそだと言われ、男の子は怒りました。ここからは記憶が曖昧なのですが、確か、男の子は悔しくて徹底的に満足するまで"一"という漢字を書き続け、周りから気が狂ったと思われます。 そのあと、何年も"一"だけを書き続け、ついに満足する文字が書けました。 そして、山の老人に見せに行ったのですが老人がいません。老人を何日も待ち続け、ついには鬼になってしまった男の子はそのあと、村を救うことになるのですが…。 こんなお話知りませんか? 小さい頃に見てすごいインパクトがあって、もう一度読みたいと思っているんです。 何十年も探しているのですが一向にそれらしきものが見つかりません。 誰か知りませんか? 絵本の詳細を教えてください。 ある絵描きが街に現れ、その老絵描き(眼鏡をかけていたと思います。)が 次々と作品を描き、その街の至るところに残していきます。 しかし、その絵から描かれた動物や植物が どんどん本物になって出てきます。 それにより町中がパニックになり、老人は多くの人から責められ、 老人は絵から飛び出たものを全て元に戻し 最後には自身も絵の中に戻ってゆく。 というストーリーの絵本です。 絵はとても鮮やかで色鉛筆のような画風で とても美しいのですが、どこか影があるような印象を受けました。 ご存知の方いらっしゃいましたら、作品名・作者・出版社等教えてください。 よろしくお願いいたします。 ギャラリーや出版社 ・自分で描いた絵(イラストなど)を取り扱ってくれるギャラリーや出版社ってあるんですか? やっぱり、絵をだすにはプロの人じゃなきゃいけないんですか?? ・その画家の絵を(えのタッチ)を意識して真似したわけではないんですけど、友達に似ていると言われました。この場合、本人は真似をしていなくても、盗作みたいなことになるんですか? 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 『traveling』のフェイク 来週の文化祭であるカラオケ大会に出たいと思っています。 曲は宇多田ヒカルの『traveling』をと考えているんですが、この曲の最後に英語のフェイクがありますよね?Can you...とかいう。 少しは聞き取れるんですが全部は無理なので(苦笑)、どなたか何と言っているのか教えていただけませんか? HPでギャラリーを作成したのですが HPでギャラリーを作成しました 現在、別窓で開くようにしています 同窓だと、クリックしたら、絵だけになってしまってブラウザの戻るボタンを押さなければいけませんよね そのとき、ほかのサイト様をのぞいていたら、絵をクリックして出す所が消えずに、絵がはじのほうに出てきたのを見ました 下のような感じです http://www11.plala.or.jp/moira/lovedropb/ent.html わかりにくくてすみません なるべくわかりやすく教えてください 安いギャラリー知りませんか?(関西で) 私はアクセサリーやポストカードなどの絵を自作しています。 発表の場を探しているのですが、ギャラリーはどこも高いです。 学生なので、金銭的にも厳しいものがあるので、どなたか安い ところを御存知でしたら教えてください。 私は尼崎市在住のものです。大阪~神戸の間でしたら、嬉しいです。 ロンドンのナショナルギャラリーに行きます。 ロンドンのナショナルギャラリーに行きます。 有名な絵はリストアップしましたが、どの部屋に 展示されているのか 見つけにくいのではないかと 心配しています。効率良く廻りたいのですが 日本語ガイドを貰えば有名な絵の場所は マークしてありますか? 老人が好む話 老人を介護する上で、孤独感を感じさせないために会話をすると言う事なのですがどういった会話をすればいいのでしょうか? 老人が好む話、話題を教えていただけませんか? よろしくお願いします。 ホームページのぎゃらりー 今じぶんはホームページを作成しています.残念ながらお金があまりないので ホームページビルダーみたいな作成ソフトを使っておりません。 そこで質問なのですが、今ギャラリーをつくろうとしているのですが、どのようにつくればいいのですか。自分は縦に小さな絵が出てどのような内容か確認でき その横にコメントがかけるようなものをつくりたいとおもっています。 やっぱり専用ソフトがないとだめでしょうか?おねがいします。 こんな内容の話 中学国語で習った話なのですが。 雑木林を抜けたところに病院か老人ホームがあって、ある日、主人公である女の子がその施設にいるお婆ちゃんと出会います。二人は仲良くなっていき、主人公はお婆ちゃんから赤い手袋をプレゼントされます。しばらく二人が会わない日が続き、最後にまた主人公が施設に行くと、お婆ちゃんはぼけてしまっていて主人公のことを覚えていませんでした。といった内容だったと思います。 この話を思い出したとき、何故か『武蔵野』という言葉が思い浮かんだんですが、検索をかけたところそういうタイトルではないようです。分かる方、お願いします。 自分の絵をギャラリーで扱ってもらう こんにちわ。 自分の絵をギャラリーで扱ってもらうにはどうすればいいのでしょうか?ここでいうギャラリーとは、数万円~数十万円するような絵を扱うギャラリーのことを指しています。よくギャラリーのウェブサイトを見ると、取り扱い作家と書いてあり名前がのっていますね。 もし、自分の作品のテイストとあっているギャラリーを見つけたとします。A4のファイルに自分のプリンターでプリントしたものをいれて持っていって見てもらうのでしょうか?そして、展示の経験は多いほうがいいのでしょうか?(それとも自分の絵がギャラリーにアピールがあることの方が重要ですか?) 最近、あるギャラリーで気になる個展があったので見に行ったんですが、作品を見ている最中スタッフの人が裏からでてきて、少し話をして、「自分も絵を描ききます」と話したら、「作品はみれますか?」とカジュアルにきいてきました。常識的なプレゼンテーションをすれば別に問題ないんでしょうか?例えば、名刺とか履歴書は必要なんでしょうか? いろいろなギャラリーがあるのでいちがいに同じ回答があるとは思っていませんが、ギャラリーで作品を委託してもらっている方がいらっしゃって、何かその経験をこちらで聞かせていただければあればうれしいです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント アウトドア 占い・超常現象 車・バイク・自転車 本・雑誌・マンガ アート・創作 ゲーム ボードゲーム ホビー・玩具 カルチャー 芸能人・有名人 テレビ・ラジオ アニメ・声優 映画 演劇・ミュージカル・古典芸能 音楽・ダンス スポーツ・フィットネス ギャンブル その他(趣味・娯楽・エンターテイメント) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
なるほど、贋作のことなんて忘れてました。 ありがとうございました