• ベストアンサー

ガソリンスタンドで・・・・

ガソリンスタンドに行くと、良く言われるセリフ。 「水抜き剤が入っていませんけど、どうします?」 「タンク内にかなり水がたまっていますけど、水抜き剤入れときましょうか?」 見えるはずのないタンクの内側のことについて、どうしてこんなにも堂々と話せるのでしょう?(笑) そこで質問なのですが、もし仮に「どうしてわかった?」と聞かれた場合の回答マニュアルみたいなものはあるのでしょうか? 決して、非難したり怒っているわけではなくて、どのように対処されているのか知りたいだけなんですけど・・・・。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goukun
  • ベストアンサー率45% (49/108)
回答No.4

前にスタンドでバイトをしていた頃、聞かれた場合にガソリンの蓋の金具部分が変色しているからとか、給油口が錆びかけているからとか言えと教えられました。 基本的に、ガソリンスタンドでは、水が入っているかは分かりません。 長細い金属の棒のようなチェッカーがありますが、使った事はありません。 最近では、給油口か蓋にチェッカーのような物が付いている車もあるらしいですが、見たことは一度もなかったですね。。。 ちなみに、オイルも黒っぽかったら、交換だと言えと教わりました。 バッテリーはチェッカーを使って、「注意」が出たら交換だとか。。。 ワイパーは綺麗じゃなければ交換だと。。。。 私がバイトしていたスタンドが良くないところだったのかもしれませんが、こんな感じでしたよ。 ではでは。

tikaramoti
質問者

お礼

なるほど、どこのスタンドさんも生き残り競争で大変なんですね。 先日も、ディーラーでオイル交換をした帰りにスタンドに寄ったら、愛車無料点検中とのことでボンネットの中などを見てもらいました。 その時の対応してくれた女の子が 「オイルがかなり汚れていますね。そろそろ交換の時期です。」 と丁寧に説明をしてくれました。 思わず笑ってしまいましたが、同時に大変だなぁと感じた次第です。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • epi1113
  • ベストアンサー率0% (0/13)
回答No.3

お客様の立場なら「結構です。この前入れましたから。」で結構かと。オート○ックスで買ったほうが安いし。水抜き剤なんかそんなしょっちゅう入れなくてもいいです。そんなにたくさんたまりません。忘れたころに入れればいい。スタンド側の人であれば薦め方がまずいのでは?「季節の変わり目、昼と夜の気温差が激しいこの季節ガソリンタンクに水が大変たまりやすくなっています。水によるエンジンが受けるダメージうんぬんかんぬん・・・(脅かす)・・・いかかでしょうか?」 これでオッケー。 ちなみに水がたまっているなんて外から見てもわかりません。タンク内がさびていたらそうでしょうが、それも車の場合は給油口からではタンクの中身なんか見えないと思いますが・・・。時折わかるときもありますけどね。どうしてわかった?に対する回答はやはり「外から見て給油口から中へとさびが確認されます」でしょうね。

tikaramoti
質問者

お礼

そうですよね。私もせいぜい年に一回入れるか入れないかというところです。 スタンドに行くと、可愛い女の子がノルマを課せられているんだなぁ可哀想だなぁなどと思いつつ、必ず断ってしまいます。 回答に頂いた内容の答えなら、納得できますよね。さすがです。 ありがとうございました。

  • kurio
  • ベストアンサー率29% (424/1462)
回答No.2

水抜き剤を入れる時にガソリンの給油口のところに日付をいれたシールを貼ります。 こんな感じのシール→「水抜き剤使用:H13.4.10」 このシールの日付を見て1年以上経過していたら水抜き剤を入れようとするのではないでしょうか? もちろん自分で水抜き剤を入れた場合はシールなんて貼りませんけどね(^^; (水はタンクの底に溜まるので目で見ることは無理でしょう) タンク内に水がたまるとアイドリングが不安定になります。 私の車はATなんですが、アイドリング中にエンストするようになりました。(信号で停止するたびにエンスト) タンク内の水が原因だと思い、水抜剤を入れたら直ってしまいました。 本当に水が溜まっているときには効果はあるようです。

tikaramoti
質問者

お礼

なるほど、そのようなシールがあったんですね! 私の車にはもちろん貼っていませんが、それを目安にすることもあるということですね。 水抜き剤の効果については半信半疑なのですが、早速先ほど入れてしまいました(笑)。 どうもありがとうございました。

  • kimgwa
  • ベストアンサー率33% (159/476)
回答No.1

初心者の頃、スタンドで同じことを言われて、ホントの意味で感心して「さすがよく分かるんですね!」と言ったら、「タンクのふたの裏側が錆びているから」と言われました。  スタンドのマニュアルは分かりませんが、そういうところで判断できるのかもしれませんね。  ただ、その後、クルマ小僧になるにつれていろいろ勉強して、水がなくてもふたの裏側は劣化してくることや、水抜き剤そのものが気休め程度であることを学びました。  最近は言われないですが、それは今の私のクルマが一見して「クルマ小僧」している(改造車ではないけど。)のと関係があるかな、なんて考えることもあります。

tikaramoti
質問者

お礼

実は、私も車小僧?なんです。 しかし、車はごく普通のファミリーカーなのでこんなこといわれるのでしょうか(笑)。 色々車のことが分かり始めると様々な矛盾点に気がついてきますよね。 早速の回答ありがとうございました。