• ベストアンサー

交通事故で100対0の過失相殺の場合

弟が昨年の9月に高速道路で渋滞最後尾で停車中、後部から脇見のトラックに追突されました。すぐに救急車で病院に運ばれましたが、打撲やムチウチの症状のみで入院などはしませんでした。 過失割合は100対0で、警察でもこちらには一切非は認められませんでした。 当日から整骨院に通い現在も通院中です。費用は相手方の自賠責保険から支払われています。 天候不良時や体調が優れない日などは痛むそうですが、働けないほどではありません。また、その後相手方の保険会社からは一度も連絡は無く、もちろん示談の相談も全くきていません。 そこで質問なのですが、 (1)通院はいつまで可能なのでしょうか?以前、半年間は毎日通っても良いが、半年以降は月の半分だけにしないと自己負担があるとかいう話しを聞いたので、通院の仕方などについても知りたいのです。自己負担の無い通院方法とかはないのでしょうか? (2)保険会社からはどういったタイミングで示談の話しを切り出してくるのでしょうか?事故後、一切連絡してこない態度にかなり頭にきています。誠意が全く感じられません。 (3)現在、保険会社負担で通院していますが、被害者が受け取る金銭は示談後に一括してなのでしょうか? (4)ムチウチは数年経ってから酷くなることもあると聞きますが、それを見据えて示談時に何か手を打っておく必要はあるでしょうか? (5)こういった場合(相手方が100%の過失になる場合)の被害者の対応方法について良いアドバイスがあればぜひ教えて下さい。 長々とすみませんが、たくさんのアドバイスをよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noodle
  • ベストアンサー率61% (13/21)
回答No.3

ご家族が大変な目に逢われましたね。 質問への回答ですが: (1)通院日数に一律な規定はありません。事故で負った怪我が完治するまできちんと病院に通うことは可能です。しかしあくまでも完治するという見込みのある場合です。後述しますが、通院しても直る見込みが無い場合には治療打ち切りとなる場合もあります。 (2)人身示談を申し出るタイミングは完治した後です。通院が長期化した場合、保険会社は病院に経過と今後の見通しを問い合わせます(初期段階でその「同意書」を提出しているはずです。)完治の見込みが無い場合には、後遺障害の認定を受けて下さいと申し出をします。また、事故の誠意は保険会社が示すものではありません。加害者が示すものです。死亡・重症入院事案で無い限り保険会社が見舞いに来る事はまずありません。それをするのは加害者の役目だからです。一度病院の一括対応が始まると積極的に保険会社から連絡は来ないでしょう「まだよくなりませんか?あとどのくらい通院するんですか?」と聞くのは失礼だからです。 (3)完治したあとに自賠責保険の認定基準に基づき慰謝料の計算がされて提示があります。給与損害や通院交通費などの実費損害はその都度受ける事が可能です。 (4)一度示談が成立した場合、数年先に出た後遺症の請求は難しいでしょう。被害者の方がそれを立証しなければならないからです。しかし、それを懸念して何年も示談をしないとなると、保険会社としても法的な手段で解決を求めてくることもあります。このバランスが一番難しいところです。 (5)相手が100%の事故による被害、お見舞い申し上げます。今回の事故で被った被害は全て相手方に賠償義務がありますので病院の先生がもう大丈夫と言うまでしっかり治療なさってください。しかし、少し見方を変えてみてください。相手の全面的な責任ではありますが、事故は加害者にとってもとても苦痛なことです(その運転手に誠意があるか無いかは別として)。もし、あなたが不注意により事故を起こしてしまった場合、その被害者の方が2年も3年も示談をしてくれず一件落着とならなかったら、その間ずっと心のどこかに事故の事を引きづったまま生活しなければなりません。人間は往々にしてミスを犯すものです。被害者と加害者は紙一重なのです。 繰り返しになりますが、今はしっかり治療に専念してください。一日も早くよくなる事を最優先に。示談、その他諸々は全て後の事です。そして分からないこと、疑問に思うことがあればどんどん保険会社に聞いてください。

salu_salu69
質問者

お礼

回答ありがとうございました。専門家の方からの回答はありがたかったです。 ムチウチの場合、完治する見込みなんて分からないのが実際の所ですよね。 弟の場合は同意書の病院(つまり最初に担ぎ込まれた救急病院)と治療している病院(近所の整骨院)は違うのです。こういった場合は、再度最初の病院に行って診察を受けることになるのでしょうか? 病院の先生も「もう大丈夫」という判断はなかなか出せないようで、弟としても気候や体調により変化する痛みに悩んでいる毎日です。

その他の回答 (3)

  • noodle
  • ベストアンサー率61% (13/21)
回答No.4

断言は避けますが、一般的に「整骨院」は医療機関では無いケースが多いです(柔道整体師という民間の資格で「営業」しています)。国家医師免許を持っていない「先生」では「治療」ができず「診断書」も書けません。「医療機関」では無い所に支払う「医療費」は自賠責保険でも限定的です(指圧やマッサ-ジ、カイロプラクティックと同じ考え方です)。人身の示談のときには、医師の確定診断を受けてくださいと依頼があると思われます。それが救急搬送された病院でなければいけない、という事はありません。事故から半年になりますので、できればご本人から保険会社に連絡をしていただき、今後示談までの流れや必要な書類、手続きについて説明を求めたほうが良いでしょう。 ここのサイトの回答は、私のも含めて一般的な話です(そうで無い事もありますが・・・)交通事故の賠償は本当に千差万別です。不安な事や分からないことはどんどん保険会社に聞いてみてください。そのために専属の担当者がいるのですから。前向きな担当でしたら誠実な回答をしてくれるはずです。

  • fox1
  • ベストアンサー率20% (117/577)
回答No.2

 下記URL参考になるかと思いますが

参考URL:
http://www.tanteifile.com/money/index2.html
salu_salu69
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 「事故成金」ですか・・・ 意図する所が違う気もしますが、参考にします。

回答No.1

自分の過失がゼロなので、この場合、0:100と書きます。警察は過失割合の判断しませんが、被追突ならおそらく0:100でしょう。 通院は直るまで、ですけど、外傷や骨折ででもない限り、結局ムチウチ自覚症状だけになるので、6ヶ月で症状固定で後遺障害で決着させようとしてきます。もう治療しても良くならない。という態度に出てきます。半年だから毎日通って良いとは誰も言いません。必要な治療だから受けるといわないといけません。示談がすめば全額自己負担で通院せねばなりません。健康保険は既に使っていますか?第三者傷害で健康保険も使ってください。自由診療だと大変なことになります。 相手の保険会社が連絡してこないのは、相手が任意無保険かもしれません。今一度確認してみてはいかがでしょう。自賠責からだけ払っているのでしょうか?相手に誠意を求めても、無駄だと思います。あきらめましょう。 慰謝料。休業補償はまずは、人身の怪我が固定してからと思っているでしょう。数年後の後遺症に因果関係を求めるのなら、それが決着してからの示談にしようと言って来ますし、治療は打ち切りたいと言い出すでしょう。そうなれば、通院はご自由にというか、最終示談のときに精算で、立替えて欲しいなどと言い出しかねません。 物損・休業補償・慰謝料をどれだけ増額させるか?だけしか応戦するすべはないと思います。6ヶ月ですから、3月に示談するのが普通です。もっと通院したいといっても難しいですので、その方面の対策は本当によーく考えてください。

salu_salu69
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 3月示談でしたら間もなく連絡が来るんですね。 そういった関係の本とかも読んで対応策を考えたいと思います。