• ベストアンサー

子供の前で

私の友人のSは、未婚の母です。20歳の時に、妊娠し、結婚する事になっていたのですが、Sは、結婚前に浮気をし結婚も白紙にし、未婚の母になりました。そんな彼女ですが、子供は可愛がってるように見えました。彼女の子供も今は小学校一年生の女の子で、この年頃の子供にしては、大人に気を遣いすぎるほど気を遣うような所はありますが、とてもかわいく、私を含め皆可愛がってました。 ところが、最近になり彼女に好きな人ができたようです。子供と一緒に私たちと会っていたところ、そのことを相談されました。 それだけなら良かったのですが、彼女は、 「この子が、彼と私の幸せの障害になるから親にまかせようと思ってる」といいました。 しかも子供の前でです。 私と一緒にそのことを聞いていた友人は、彼女に対しかなり立腹し、大声を上げて怒鳴りだしました。 ただ、私はその場で一緒にいた彼女の子供が、今にも泣き出しそうな顔で我慢してるのを見て、子供の前で彼女を非難することは出来ませんでした。 結局、彼女は子供を親に預け、彼と同棲を始めました。彼女は、「まだ、子供だから意味はわからない」といいますが、私にはどうしても彼女の子供が意味がわかっていないとは思えないのです。 一緒にいた友人は、「あんな親に育てられるより、良かったんだよ。」といいます。確かにそうかもしれません。ただ、彼女の子供が、本当に意味がわかっていなければいいのですが、もしわかっていた場合、それを乗り越えて幸せになれるのか心配で仕方ないです。 どうしても、彼女の子供の泣き出しそうな顔が頭から離れません。将来の事は誰にもわからないと思います。ただ、こうゆう傷を負った子供でも幸せになれるでしょうか? そして、彼女はどうしてこのような事が出来るのでしょうか?どうしても理解が出来ません。彼女の行動がわかる方がいらっしゃれば教えていただきたいのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11350
noname#11350
回答No.1

これは立派な児童虐待なのではないでしょうか。。。 子供さんがとてもかわいそうで、私の方まで悲しくなってしまいました。 虐待は暴力だけを指すのではなく、子供を無視したり拒否し続けたり、 そのことで子供の心を傷付けるような心理的虐待というのもありますよね。 まだお若いお母さんのようなので、親である彼女自身がまだ精神的に未熟なのか または自分自身も子供の頃に親の愛情を多く受けずに育ったのか…。 そんな気がしてなりません。 小学校1年生と言えば、何も解らないなんてことは絶対にないはずです。 まだまだ親に(特に母親には)甘えたい時期ですし、邪魔者扱いされるのは 子供さんに取っては深い傷となって心に残るのではないかと思うと心配です。 が、、その子供さんを預かっていらっしゃる方(おばあちゃんでしょうか…)にも 問題があるように思えます。ちょっと理解出来ません。。 恋をして好きな男性が出来ることは自然な事だと思うので全く否定はしませんが そのことによって子供が邪魔になると言う事は納得できませんし、 大人の身勝手以外の何ものでもないのではないかと思います。 男性も、好きな女性に子供が居た場合、子供を邪魔にするような人なのでしょうか? もしそうだとしたら思いやりに欠けますよね。 世の中には子供の居る女性であっても、本当に好きになれば子供も含めて 愛してくれる男性はたくさん居ます。 そして恋をしても子供を捨てない女性の方が もっとたくさん居るはずです。  あまりにも子供の心を傷つける行為をされてると感じた場合は、子供を守る為にも 児童相談所などに連絡する事も可能なので、周囲の大人が守ってあげるべきだと 私は思います。 虐待が多い今の世の中、、少しでも子供に愛情をかけてあげて 寂しい思いをせず幸せに育って欲しいな…と感じます。 pocket96さんのお友達であるその方にも、周囲のお友達と一緒に子育てに関して いろいろ話をする機会を持たれると良いように思うのですがどうでしょうか…。 子供と離れてでも恋人を選ぶのか、それとも子供が居る事を承知でその恋人は お友達のことを愛してくれるのか…。そこが大問題だと思うのです。 仮に、子供が二人の恋愛の障害になるのであれば、そんな身勝手な恋愛は やめるべきなのではないかと私個人の意見ですが、、そう思います。 とにかく子供さんには悲しい思いをさせて欲しくないですよね。

pocket96
質問者

お礼

やり切れない気持ちでいっぱいになり質問してしまったので、わかりにくい文章だったのにも係わらず、回答ありがとうございます。 彼女は、確かに常に男の人がそばにいないとダメな人でした。それでも、子供を生んでからは子供と二人で頑張っていたように私には見えました。 しかし、今思うと7歳の子供にしては、物分りがよくて、大人の顔色を伺うところがありました。私の知らないところでは彼女に「邪魔だ」というような事を言われていたのかもしれません。 幸い、子供を引き取った祖父母は、昔から知ってます。両親とも教師だというせいか厳しいところはありましたが、普通のご両親です。未婚の母になった当初は、勘当したも同然のようになっていましたが(未婚の母になったことに対してではなく自分の事しか考えない行動にご立腹だったようです。)、さすがに孫は可愛いのか、小学校入学時はランドセルや学習机を買ってあげたりしてまし、なんだかんだと援助もしていたようです。 しかし、今回の件で彼女との関係は悪化し、「男と別れたから子供を返せと言ってきてもお前には育てる資格が無いから渡さない」と言ってるようです。 また、近い将来揉め事がありそうで、子供がかわいそうに思います。

その他の回答 (5)

回答No.6

Sさんについては皆様がいろいろ述べてますので、娘さんの幸せについて・・・ 娘さんの前であなたが声を荒げなかったのは、正しいことだと思います。それから、 これからSさんがまたひどい行動をとったとしても、娘さんの前でSさん を決して責めないでくださいね。 ・・・どんな親でも、娘にとっては唯一の大切な「母親」なのです。 知人も実の親に子供の頃捨てられ、祖父母に育てられたのですが 成人した後興信所で実の母親を探し出し、結局30過ぎた今その母親と暮らしています。 祖父母には「あんな親なのに、なんで・・・」といわれたそうですが 知人いわく「あんな親だけど、自分の親だっていうことはどんなことあっても否定でき ないから・・・」 自分を捨てた母親だとわかっていても、それでも幼い頃一瞬でも感じたぬくもり・・・ 優しい声、思い出・・・そういうのって消えないらしいです。 もう7歳ならば色々な思い出があると思いますが、悲しい思い出ばかりに ならないように、例えばあなたが見守る事ができるのであれば、Sさんの よいところも教えてあげてください・・・ 自分があまりにひどい親から生まれた、なんていう事実も、悲しいですよ。 Sさんをかばうわけではなく、その娘さんの幸せを思うのであれば あまりにもひどい母親だったんだよ、などと周りが言わないことですね。 Sさんについては、多くの方が言ってるようにめちゃくちゃですよ。 私は子供を捨てることなんて決してできないし、子供を生んだ女性は みんなそう思うだろう、なんて思ってましたから。 ただその事と、Sさんの娘さんを幸せにすることとは別です。 あなたのような優しいご友人に恵まれて、すでに娘さんは不幸ではありませんよ。 これからも見守ってあげてくださいね。

pocket96
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も実の父親を知らずに育ちましたが、母がいましたし、愛情もたくさんかけて育ててもらいました。 母がいるということは、すごいことなのかもしれません。特に女の子はそうかもしれません。顔も覚えていない父親と会おうと思ったことは一度もありません。 父の分まで愛情をかけてくれたと思ってます。自慢の母です。この子も、そういう風に愛情をもらって育ってくれればうれしいと思います。 怒りをのけてSのいいところを探してみました。 一つだけあったのは、妊娠し、婚約を破棄した時点で中絶という選択肢もあったのに、未婚の母を選んだ彼女は、その当時尊敬できる行為であったと思います。 Sは、やっぱりそのうち後悔すると思います。 いっぱい後悔し反省する日が来ることを祈ってます。

pocket96
質問者

補足

皆様には、本当に親身になって回答していただき、 私も少し安心して彼女の子供の成長を見守っていきたいと思えるようになりました。といっても、第三者の私が、できることは少ないと思いますが、何かあったときには、Sに対しても友人としてではなく、可愛い子供の母親として相談に乗ろうと思えるようになりました。なんだかんだと言っても、私自身がやり場のない怒りから少し解放され、結局は彼女の子供のためにではなく自分のために質問したのだと少し恥ずかしい気分になりました。 ただ、少し人間不信に陥りかけていた私に、「世の中にはこんなに他人のことでも親身になってくれる人がいる」という事実を教えてくださったことに大変感謝いたします。皆様に良点をつけさせていただきたかったです。本当にありがとうございました。

noname#86250
noname#86250
回答No.5

なんだか私の周りでも昔同じようなことがありました。 友人は16で妊娠その後19で2人目を出産。 父親は2人とも違います。そして2人目の父親と同棲した後に、破局! 2人の子供をつれて、その数ヵ月後幼馴染の3つ年上の男性と付き合い始めました。 私は2人とも知っています。男性はしっかりした男性で回りはできれば 子供のためにも彼が結婚してくれたらと思っていました。 もちろん2人の子供と彼は血のつながりはなく、難しい話だとは思っていましたが・・・。 が、1年後彼は結婚を申し込み2人の子供を育てていくのがしんどくなった彼女は すぐに結婚しました。が、やはりそんな彼女は全く変わらず 結婚して数ヵ月後年下の男にはまり、さらに薬にはまり 子供にまで虐待しだした彼女。彼はその彼女を見かねて離婚届を置いて家を出ました。 なんと、血のつながりのない2人の子供をつれて。 彼女は難なく子供を手放しました。 私もそれ以来彼女とは疎遠になっています。 こんなやつもいるのかと・・・その時本当に人間不信になりました。 現在その子供達も中学生と小学生。月に2,3回顔を出しにいきますが、 間違いなく彼女達の親はその引き取った彼でした。 現在彼女達はどんな子達にも負けない幸せな子供に育っています。 実の親に育てられることが幸せになることだとは思いません。 本来実の親が持っている愛情=子供の幸せ。ならばその愛情を持っていない 親に育てられなくてよかったのかもしれません。 確かに傷ついた言葉は消えないかもしれません。でも、それ以上の幸せも多いと思います。 Sさんのお子さんもしっかりしたご両親(おじいちゃん、おばあちゃん)に育てられて 幸せになれることを祈っています。

pocket96
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 世の中には、男の人がいなくては生きていけない女性というものがいるということは、なんとなく思ってました。 しかし、友人で子供まで持っている人がそのような行動を取ることは信じられませんでした。というか、認めたくありません。 私が認めようと認めなかろうと、彼女は自分の思うように人生を生きていくのでしょう。ただ、そのせいで抵抗のできない子供の人生を狂わすようなことだけは、彼女のご両親が阻止してくれるものと信じたいと思います。 本当に、子供は親を選べないとよく言いますが、 普通はこの言葉は、「ちょっと、違うよ。」といいたくなるような場面が多い中、この子の場合に限っては、ぴったり当てはまるのかなと思えました。 しかし、こういうことがあったからこそ優しい子供になってくれるのかもしれません。私が思う以上に子供は強いものかもしれません。幸せになればいいですよね。ありがとうございました。

回答No.4

7歳だったら話は十分覚えてるし、理解もできます。Sさんの都合の良い解釈としか思えませんね。 子供が親といて幸せなのは、親が子供を何よりも愛しているからじゃないかなーと思います。愛してくれない親といて幸せにはなれません。多分。 なので、Sさんのご両親がお子さんを愛して大切にしてくれればきっと大丈夫だと思いますよ。 子供は大人が思うより頭もいいし、記憶も残っています。その傷を癒すにはそれを上回る愛情が必要になってくると思います。 こんなに心配してくれてお優しい質問者様ですね。私もお子さんがどうか幸せになってくれるように祈ってます。

pocket96
質問者

お礼

そうですよね。大丈夫だと信じたいと思います。 私も、実際に実の母親が自分を邪魔者扱いし、小さいながらも涙を堪えて我慢している子供の姿を見ていなければ、こんなに心配する事はなかったかもしれません。 他人の私から見ても痛々しい姿だったのにも係わらず、Sは気にする様子もなくて、世の中にはなんでこのような人間が存在するのだろうと、Sが非常に不愉快です。なぜだか、いまだにやり場のない怒りがこみ上げてきてしまいます。 ありがとうございました。

  • tomjaken
  • ベストアンサー率37% (12/32)
回答No.3

>こうゆう傷を負った子供でも幸せになれるでしょうか? なれると思います。両親がいないことで、その子をいろんな淋しさや辛さが待っていると思います。 大事な事は、まわりが、その辛さ以上の愛情を持って育てることじゃないでしょうか? まっすぐに育つことが出来ればその子はまわりの誰よりも思いやりがあり人の痛みのわかる優しい子になるのではないでしょうか。 問題は、その子を「Sを育てた親が育てる」ということです。 その親が果たしてどれほどの愛情を持ってその子を育てることが出来るのか? この先、Sが子供の気持ちを振り回すようなことがまた起こるのではないか? と、不安は尽きません。ただ見守ることしか出来ないジレンマさえ感じます。 質問者さんもうすうすお分かりかとおもいますが、 Sさんはそういう人なのではないでしょうか? >Sは、未婚の母です。20歳の時に、妊娠し、結婚する事になって >いたのですが、Sは、結婚前に浮気をし結婚も白紙にし、未婚の母になりました。 >「この子が、彼と私の幸せの障害になるから親にまかせようと思ってる」といいました。 >しかも子供の前でです。 この内容からも、婚約相手や浮気相手、親、自分の子供にさえも一片の思いやりすら感じることが出来ません。 Sは自分の気持ちがコントロールできない、理性や思いやりといった部分が未発達な 「非常に精神年齢の低い人」 なのではないでしょうか。私は、そのようなSを育てた親、そのようなSの性格を把握していない親、また把握していたなら出産を止めなかった親にも大きな問題があると考えます。 Sは思いやりが無いから、相手からの思いやりのある行動に対しても無反応、無感動であり、そのうちに付き合っている男性や友人が離れていく。 そのことさえ気づけない悲しい人なのです。 >私と一緒にそのことを聞いていた友人は、彼女に対しかなり立腹し、大声を上げて怒鳴りだしました。 多分、わたしも同じ状況だと同じ気持ちになると思います。 もしも私ならば、子供のいない場所で他の人も交えて根気強く彼女を説得したいと思います。 Sは聞かないかもしれません。 それでも「人の道、親の責任、思いやり、愛情」については伝えたいです。 もしもSが友達じゃなくなったとしても、今それをSに伝えられるのは友達である自分しかいないかもしれない、と思うのです。 母性を持たない親や、子供を虐待する親、自分の親や子でさえ殺す人間がいるこんな悲しい出来事が 少なからず存在する、そんな世の中ですが、少しでも犠牲になる子供が減るように祈ります。

pocket96
質問者

お礼

彼女は、確かに自己中心的なところは昔からありましたが、これほどだとは思いませんでした。 私も彼女に怒鳴った友人も彼女の子供を可愛がっていたため非常に気にしておりますが、友人としてSを説得したとしてもSの性根を直す事は不可能ではないか?という結論に達しました。話をしても「子供がいないあなた達には私の気持ちはわからない」と言う答えが返ってきます。解かりたくもありませんが。 ただ、Sのご両親ですが、それほど普通とかけ離れたご両親には思えません。一般的な親御さんだと思われます。Sには妹が二人いるのですが、Sは、奔放な性格というかとにかく、男の人にのめり込みやすい性格で、高校生の時にはしょっちゅう外泊し、しかもアリバイ工作など頼まないので、よく両親の逆鱗に触れてました。それでも、懲りる様子もありませんでした。しかし、彼女の妹達は、そのような事もないのです。 同じご両親の元で育った子供でもこのように違うのは、不思議です。 家が近所なので、Sのご両親と妹二人とSの子供と5人で買い物をしてるところを見かけますが、遠目から見ても可愛がっていらっしゃる様子で、少し安心します。ただ、実の母にされた仕打ちは、残るのだろうと思うと心配になります。 回答ありがとうございました。

  • puchirent
  • ベストアンサー率17% (9/51)
回答No.2

私は、Sさんの気持ちにはなれないけれど、でてきてしまいました。なんだか、ほんとにあるんだな~こいうい現実・・って思いました。 そのSさんは、異性に依存というか、母性よりも女である自分の方が強いのでしょうね。 毎日のようにニュースで見る”虐待”ということが、Sさんと彼氏と一緒に娘さんも暮らしたら、同じことが起こっていたかもしれません。 けれど、どんなにやってくれても祖母は祖母、いたらなくても、子供は母親をもとめるというのも事実ですよね・・その娘さんの将来に暗いトラウマができなければという思いですね・・ しかし、子供の前でというのが信じられないですね。 うちの子は3歳ですが、話の内容理解してますから、話す内容に気をつけたりします。特に自分のことを言われてるときは、敏感に感じ取りますよね。 ふう~・・なんだか、切なくなりました。なんのお答えにもなってなくて、すみません。

pocket96
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も、身近でこのような事があるとは思いませんでした。そして、友人Sが子供とともに今の彼氏と一緒に住むような事になっていれば、私もニュースの世界だけだと思っていた虐待が身近で行われたかもしれないと頭をよぎりました。 私は、直接なにかされたわけではないのですが、Sに対し非常に嫌悪感を持ってます。でも、今後の彼女の行動が非常に気になり、連絡をしてくると話を聞いてしまいます。これ以上、子供を振り回すような行動をしなければいいと願わずにいられません。