- ベストアンサー
バレンタインに・・・
皆様こんばんは。 今職場に気になる人がいます。 その人は自分と同い年(20代後半)で、部署は違うのですが仕事上のからみはたまにあるくらいです。そして私も彼も職場の男女あわせて5、6人で自分のオススメの本やCDの貸し借りをするグループ(?)のうちのメンバーです。 彼とはそんなに親しく会話をしたことはありませんが(適度にあるという感じです)、貸し借りをする時の礼儀正しさや、その他にも人としての気遣いなどがちゃんとできる人で、そんな彼にときめいてしまいました。とはいえ、まだ猛烈に惚れている状態でもなくて、私としてはまずはもっと仲良く会話をしたいと思っています。 ちょうど今彼の本が私にまわってきていて、それを読んだら彼に返すことになっているのですが、今週末読んで月曜に返すとするとその日はなんと2月14日!バレンタインデーなのです。 そこでまず・・・ ■男性の方にご相談ですが、返す本と一緒に小さなチョコレート(本命!というものではなくあくまで500円くらいの軽い感じのもの)を添えてあげようかと思ったのですが、やはり友達としてもまだそんなに親しく会話していない女から、いくら軽いとはいえチョコをもらったら、やはり戸惑いますか?それとも嬉しいですか? きっかけ作りにチョコ(を使う事)は重過ぎますか? ■女性の方にご相談ですが、もしアナタが私の立場だったらチョコをあげますか? ちなみに、仮に逆の立場だった時のことを考えた時、男性から貸した本とチョコをもらったら・・・、嫌いじゃないタイプ以外(何とも思っていない~結構好きなタイプ間での範囲)だったら、私は単純なので(笑)意識してしまい、場合によっては好きになってしまうかもしれないと思います。 長くなりましたが、よろしければご助言ください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございました。 「普通に感謝をして終わり」ですか。良いような、悪いような・・・(笑)。まあでも重く感じないのであればやはりあげるべきなんでしょうね!