- ベストアンサー
金利の変化に敏感な人
こんにちは、この度マイホーム購入に伴い、ローンを組むことになり、色々な選択肢がある中、3年固定金利(優遇後1.0%)を選択することになりそうです。 そこで今後は自分で少し勉強をし、「金利の変化に敏感な人」となり、返済に役立てようと思ってます。 そうするには、いったい何に注目していればいいんでしょうか?お解かりになる方お願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#11476
回答No.1
短期金利は、短期プライムレートが基本となり、短期プライムレートの基本は無担保コールO/Nです。 これは現在日銀が0金利政策により0%に誘導しています。 3年固定も短期に近い金利ですから、このような短期間のものについては日銀政策に注目していればよいでしょう。 長期金利(10年以上)については長期プライムレートが基本であり、これは国債価格に大体連動しています。 ですから10年もの国債金利に注目すればその動向がわかります。 短期と長期では指標が異なりますので、連動しないこともしばしばあります。 短期を支配する日銀政策では景気動向により金利操作をしますので、景気が十分回復してきたと思えば金利は上がっていくということになります。 長期については株式市場が好転してくればそれに応じて、国債から株式への資金の移動が起きるため、結果として国債価格下落(つまり金利は上昇)となるでしょう。 国債残高がかなり高くなっていますので、市場で消化出来る国債発行残高にも気をつける必要があります。 以上はあくまで「基本」です。これ以上はご自身で勉強してください。単純ではありませんから。 では。
お礼
早速のアドバイス感謝いたします。 「基本」を教えていただき有難うございます。分からない単語がいくつかありますが、コツコツ勉強していきたいと思います、有難うございました。