• ベストアンサー

母乳で貧血

生後3か月の時にお腹の調子が悪そうなので病院で検査してもらったのですが異常はるありませんでした。 その時は体重もよく増えていて母乳は足りていると言われたのですが、貧血の数値になっていると言われました。 4か月検診では体重の増え方があまりよくなく、ぎりぎり標準でした(5.9キロ) 最近は粉ミルクに変えたのですが、たまに母乳も飲ませています。 しかし、母乳だけの時に貧血になったり体重があまり増えていないという事は私の母乳には栄養がないんじゃないかと思うようになりました。 母乳に栄養が少ないことってあるのでしょうか? 私自身は産後直後は貧血でしたが1か月検診では正常でした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.1

それくらいの月齢の赤ちゃんは、生理的な貧血になりやすいそうです。 また、「生理的」よりは「やや病気っぽい」貧血になることもあるそうです。 これは、体の大きさの成長スピードに比べ、造血スピード?が追いつかないことがあるからだそうです。 私が出産した病院では、1ヶ月検診のあと3ヶ月検診を(保健所の4ヶ月検診とは別に)やってくれるのですが、オプションで、貧血検査をやってくれました。 うちの子も、「生理的な貧血」ではなく「やや病気っぽい貧血」の数字が出てしまい、鉄剤シロップの薬を処方されました……と言っても、2週間の服用だけでした。 その後、5ヶ月くらいの時に、それとは全く関係なく、アレルギーの血液検査(実家がうるさいんですー!と医師に訴えて、やってもらうことになった)をやったんですが、ついでに貧血の数値も見たらしく、その時には貧血は大丈夫になっていました。 ちなみに、うちの子は、3ヶ月検診の時には混合になっていましたが、それでも「やや病気っぽい貧血」と言われたんです。でも、鉄剤シロップ2週間だけで、簡単に治ったようです。 だから、質問者様の赤ちゃんも、決して母乳のせいではなく、生理的な現象を少し上回っちゃっただけかもしれません。体重がよく増えていたわけですから、造血スピードが追いつかなかったのかも。 また、体重の増え方も、あまり一喜一憂しない方がいいかも。 ウンチやオシッコの溜まり具合で、いくらでも変わりますから。 ママがこれだけ心配しているんですから、赤ちゃんは一時的に「おや?」と思うことはあっても、順調に成長していると思うし、本当に異常なら、ママが気づいてあげられると思います。

momoharu
質問者

お礼

確かに妊婦になった時も体重が一気に増えると貧血になることってありましたよね!?それと似たような感じなんですね。 病院では全くそれについての説明をしてもらえなかったのでご回答いただいてすごく安心しました。 上の子の時は特に気になる点がなく病院に行くこともなかったので、血液検査もしていませんが下の子に比べると体重の増え方が激しかったので案外貧血だったのかもしれませんよね。 とても参考になりました。ありがとうございました!!

関連するQ&A