• ベストアンサー

事故後の示談について

事故にあった場合(自分0:10)。車は全損。 相手保険会社の提示してくる額が納得いかない時、皆さんならどうしますか? 被害者である私は泣き寝入りするしかないのでしょうか?交渉(ゴネる)すれば値上がりするのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • apapa
  • ベストアンサー率52% (419/797)
回答No.13

#3,8,10ですが、補足いただきましたので。 >時間が開きましたが、また訳がわからなくなったので ◎話としては単純です。 追突されるという、一方的被害交通事故で、ムチウチになり車は全損。その結果として以下の問題発生したと。 1)ムチウチは、いまだに痛みが有るので治療してもらいたいと考えているが、医者はこれ以上の治療の必要性を認めない。 2)車は、修理費用が評価額を上回るため全損となり、損害は評価額で補償(損害賠償)されるが、その金額では同等車購入にアシが出る。 1)の対処法。 担当医の見解が気に入らないのなら、他の病院へ行くべき。 他の回答者ご指摘どおり、ムチウチは見た目なんでもない(他覚症状なし)が単純ではない可能性と長引く傾向もあり。 リハビリに力を入れる病院なら、喜んで受け入れてくれる可能性があります。 そこで診断書をお願いすればヨロシイでしょうし、そこでも同様見解なら、 医学的判断ではそのようになると諦めもつくでしょう。 例えば骨折、痛みは時々有るなどの状態でも全治したとされます。 後は「日にち薬」で、というわけですね。 2)の考え方および対処法。 自分に何ら落ち度がないのに「なぜ自己負担発生しなければならないか」との思いは理解できますが、 今日の車社会の実態は、いつ事故発生しても不思議がなく、自分が加害者にも被害者にもなる危険性は高いもの。 すなわち、高いリスクを覚悟のうえの行為が運転で、そうであればこその任意保険での自己防衛が必須です。 このような現状認識からは、今回、同等中古車購入する際の諸費用負担発生するとしても、 その分車検期間が延びる等の、実質的「利益」もあるはずなので、致し方ないものであると考えざるを得ません。 人身分の慰謝料が、自賠責基準で考えても10日間×4200円×2=84000円ですから、 現実的判断として、これを物理的損害へ充当しようと考えるべきでしょう。 できるだけ評価額を上げる努力(先に書きました)と、それまでの代車要求で乗り切りましょう。 今後は、オールリスク車両保険に「修理費用上乗せ」「全損時諸費用上乗せ」特約(保険会社により各種あり)などを付けておきましょう。 ※先のことを考えれば、ムチウチを軽く見ることは出来ませんが…。 しかし、今回は「たまたま」一方的被害者になったに過ぎないともいえるのです。 専門家である医者の診断を疑い、それなのに転院などの有効な方策も講じず、 不平不満をこのようなところに書き込むことは少々情けないと思います。 イイ若いモンがグチグチと言うべきことでしょうか? 元気ハツラツしていてほしいと、あえて苦言を呈したいと思います。

sin1_5
質問者

お礼

解答ありがとうございます。ここで解答を頂いた皆様にも同時に感謝いたします。事故の方ですが事故日より1カ月半で無事解決いたしました。一応、物損の方は原状回復理論通り(「原」状は「現」状ではない)。人身は任意基準。ここで頂いた皆様の温かいアドバイスのおかげだと思っております。私にとっても交通事故後の誠意という部分で勉強できたと思っております。今後の皆様の安全運転と景気回復を願いお礼とさせていただきます。

その他の回答 (12)

  • ayumiep71
  • ベストアンサー率24% (42/174)
回答No.12

>前回診断のとき、病院の先生は「薬で治すしかない」と言われ、しかも「次回は早くても1週間後になります」と伝えられています。 →私の時も同じでした。 痛みがかなりあったので1週間後と言われたのを3日後に再診してもらいに行ったのですが何か「そんなに来なくてイイよ‥」的な態度をとられました。 ‥が、すぐに毎日リハビリ来ても良いと言う病院(←ここがポイント!総合病院では無く、お年寄りが多く通う病院なんかは毎日通っても◎な可能性大ですね)を自宅近所で探し、周りの評判も良い病院だったので転院しました。 転院する前に保険屋に「現在通っている病院が混んでいてなかなか予約が取れないから違う病院に変えたい」と言い、次に転院する病院名と電話番号を伝えておけば大丈夫だと思います(←私はそれでOKでした。) ついでに薬は病院内ではなく違う薬局(調剤薬局など)での処方になるのならば、その薬局の名前と電話番号も伝え、自己負担(金銭の立て替えなど)が無い様に先に保険会社から病院と薬局に連絡しておいてもらいましょう。 そうすれば、自分ではなんの心配も無く安心して病院の治療に専念出来ると思います。 今からでも良いので転院して最低15回/1ヶ月を目安に病院に通う事をお勧めします。 この回数通うのは確かに大変ですが、後々の自分の体を考えると、今出来る事は今やらないと取り返しがつきませんよ。

sin1_5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。今日、病院に行き、(交渉の末、やっと予約が取れた)先生と話してこの通院サイクルが続くなら病院を変えてもらおうと思います。患者が診てくれと頼んでいるのに先送りにする病院って何かドラマの様なドロドロした裏がありそうですね。(笑) 今から15回は厳しいですが、痛みが続く限り通うようにしようとおもいます。 物損の方の示談はもう少しですが、人身の方の示談はまだ始まってないので良いアドバイスがあれば教えてください。

  • ayumiep71
  • ベストアンサー率24% (42/174)
回答No.11

NO7&9です。 ※長文、ごめんなさい<(_ _)> 人身事故の方ですが、ムチウチで診断され、いつまでも重ダルさ、手などの痺れ等がある場合、他の病気に掛かった可能性もあるんですよ。 私も初めはムチウチで1週間~10日の診断だったと思いますが、結局3ヶ月位リハビリで通ってました。 目眩、手の痺れが酷くなり、仕事もままならなくなってきたのですがレントゲン上では異常が無いので、事故から1ヶ月後にMRIを撮りましたら【脊髄空洞症】と言う病気になってました。 が、しかし、この病気は生まれつきの場合と事故などれ衝撃が加わった場合に発生するのと2通りあるんです。 生まれつきだったのかもしれないし、事故で出来たモノかもしれない‥人生で「首のMRI」など撮った経験の無い私には事故との因果関係を説明する事は出来ません。 今は症状は殆ど出ていませんが、事故から3週間目位が一番辛かったです(目眩で運転が出来ませんでした)。 娘(5歳)も事故後、吐き気、首の痛み等で病院に通いましたが、今でも時々「首が痛い」と言う時があり将来的に心配しています。 なのでsin1_5さんが、もしもムチウチで全治10日の診断を受けたとしても、痛みがあるのならばそれ以後も通うべきです。 ただ、保険会社は病院に通った間隔や日数などでしか判断しません。 痛ければ日数を空けないで病院に通うだろうし、日数を空けて通うわりにダラダラと何ヶ月も通う事になるならば保険金詐欺では無いですけどそういう企みがあるのかな‥?と思われる事もあります。 日数を空けないのは大体2日に1度の割合(15日以上/1ヶ月)、空けるのは1週間に1~2度とか‥。 でも仕事もありますし、大体の場合、1週間に1度行ければ良い位ですよね。 なので、仕事帰りに通える(←通勤途中にあり、診療時間が遅くまでやっている‥など)、リハビリには毎日でも来て良いと言う病院がお勧めです。 大変ですが、仕事帰りに最低2日に1度(または15日以上/1ヶ月)通いますと慰謝料が倍額になるそうです(保険会社に言われました)。 痛いならば、我慢しないで通って下さい! 事故後に体に異常があるならば、「病院に通う」‥被害者の当然の権利です。 私の場合も相手方から連絡が事故後1ヶ月ありませんでした。 1ヶ月後、留守番電話(携帯電話&自宅電話、各1回ずつ)にようやっと、相手方から連絡が来ていましたが、その後、3ヶ月は一切ありませんでした。 「連絡したんですけれどなかなか繋がらなくて‥」。 ‥1ヶ月後に携帯と自宅の電話の2回電話しただけでこう言われました。 「仕事が忙しいから、なかなか連絡が出来なくて‥」。 加害者は仕事に出てるのかも知れませんが被害者は仕事もままならない状況です。 自分の仕事を早退又は休んででもするべき事はある訳です。 保険会社は金銭的な保証を加入者に代わってやってくれますが、精神的な事(謝罪等)は加害者もやらなくちゃいけないと思います。 「保険に入っているから保険会社に任せてるよ」‥とはよく聞きますが、任せてるのは金銭的部分です。 謝らなくて良い訳じゃないんです。 私の場合、事故現場では相手方は感じの良い方でしたが、その後の誠意の無さには憤慨しまして、警察では「加害者の事故後の対応に誠意がなく不満ですので、厳罰を望みます」等の訴えを出しましたが、「それは【逆恨み】‥」的な事を言われました(怒)。 不注意で2人と相手方の愛車を傷付けた挙句、謝罪も無く、被害者なこちら側は自分の愛車を直す為にあれだけの苦労をしたのに、加害者は自分の任意保険で被害者よりも早く車も直って、さらに仕事も何ら変わらず忙しいらしいですし、本当に腹立たしいですよね。 でも、そういう人は多いんですよ。 これに構っているよりも、しっかり直すものなおして関わりを断ち切ってしまう方がベターです。 自分が加害者になった時(←‥無い方が良いですけど‥)には、誠意ある対応が出来る様に、大切な経験として今回の事故で色々と学んで欲しいな‥と思います。 まだまだ、大変な日々が続くと思いますが、頑張って欲しいと思いますく( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!!

sin1_5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。病院に行きたいのは行きたいのですが、前回診断のとき、病院の先生は「薬で治すしかない」と言われ、しかも「次回は早くても1週間後になります」と伝えられています。本当は診察1回1ヵ月待ちが普通らしいです。ありえません(涙)。まだ痛むので全治(正確には「加療」)10日では納得できません。そのかいあって??事故後2週間でまだ4回しかいけてません。少ないでしょうか?また診断書は書き換えてもらえるのでしょうか? >自分が加害者になった時(←‥無い方が良いですけど‥)には、誠意ある対応が出来る様に、大切な経験として今回の事故で色々と学んで欲しいな‥と思います。 私自身初めての事故でアタフタしてますけど被害者に誠意(早い時期に素直に謝ること)をあらわせない大人になりたくないなと今回の事故で学びました。

  • apapa
  • ベストアンサー率52% (419/797)
回答No.10

#3、8です。 一方的被害者であれば、一切の自己負担発生には納得できかねることは、当然理解できます。 但し、法律判断は絶対ですから、まずは押さえておきましょう。 【物損の損害賠償】 現状復帰が基本です。 同程度の車の補償については、その評価額は別として、異存のないところと思います。 問題は、同程度の車購入に関わる諸費用です。 事故がなければ発生しなかった費用ですから、被害者としては当然補償して欲しいもの。 しかし、先にも書いたとおり、車に乗り続ける限りいずれは発生するのも事実。 では、要求していいものか?⇒基本的(法的)には出ませんが、実際は微妙(裁判で争うしかないでしょう)。 現実論を言えば、保険会社は、諸費用負担は出来ませんから、 「同程度車の評価額」をUPすることで対応するケースがあります。 これでヨシと諦めるか、保険会社の対応には納得いかないとして、徹底的にヤルかは本人次第です。 徹底的なら最終は裁判ですが、法的判断は保険会社見解と一致すると思ってほぼ間違いありません。 ですから、後は相手の良心または誠意の問題です。 【謝罪しない相手】 最近多いようです。保険会社へまかせっきりのケース。 謝罪がないことを理由に、お金の要求をすることは出来ませんから、 人身(ケガ)の面から、相応の対応をしましょう。 行政処分 全治10日間の診断書であっても、現実に治癒していないのですから、診断書を書き換えてもらうべきです。 16日を境に免許点数が、2倍となります。 免許点数は、 事故原因の点数:安全運転義務違反=2点 事故の結果に対する点数:責任が重い軽症事故の15日以下=3点⇒16以上30日以下=6点 ですから、16日以上なら8点となり、前歴無くともいきなり免停です。 刑事処分 警察から検察庁へ送検されると、検察がもう一度調べて、司法判断すべきかどうか決定しますから、 その時に被害者が、「加害者は誠意がなく、示談も保険会社へ任せきりで不満ですから、厳罰を望みます」というような内容の「厳罰要望書」を提出しましょう。 検察は、普通この程度(被害者としては重大で腹立たしいのですが)の「業務上過失傷害事件」なら、 不起訴もしくは処分保留(たいがいは後に不起訴)として、実質的オトガメなしの処理をしてしまいます。 (オカシイと思いますが、あまりに交通事故が多いためもあってか、これが実態) 厳罰要望書があれば、せめて罰金刑(30万円以下・通常10万円程度か)になる可能性が高まります。 また、ムチウチ症は、本人にしかその痛み辛さが分からないものですから、 セッセと病院通いをするなど、治療に専念しましょう。 そうすれば、慰謝料(恐い痛い思いへの償い)金額もUPします。 自賠責基準でも、実通院日数×4200円×2まで認められる場合がありますし、 いわゆる弁護士基準(と言われているだけで、明確なものではない)は、その1.5~2倍程度が相場とか。 慰謝料金額にキマリはなく、自分の思う金額を、それなりの根拠を示して請求すれば良いだけです。 それが認められるかどうかは別問題ですが。 もちろん、ご自分加入の任意保険の「搭乗者傷害」「人身傷害」をあわせて請求できますので、お問い合わせ下さい。 余談ですが、私は、日本における外資最古最大手のA保険に加入していますが、今まで何かと助けられました。 また、今回のようなケースに備えて対物賠償に「事故修理費用上乗せ特約」を付けています。 修理費が車の評価額を上回る場合の修理費や、同等車への買い替え諸費用を補償したりするものです。

sin1_5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。実際は交渉しだいという事ですね。また、 >それなりの根拠 「相手(加害者)は誠意もなく、保険会社にまかせっきり、全損した車、私の怪我を気にしない。毎日、事故が気になる生活を送らされている」 で弁護士基準というものの根拠になるでしょうか?

sin1_5
質問者

補足

時間が開きましたが、また訳がわからなくなったので質問させてください。本日、最後の通院でした。その時、担当医に「加療10日」で治らなかったから診断書を書き直してくれと頼みました。しかし、打撲や捻挫ではそれ相当の日にちしかかけないから全治10日になるよと言われました。振り返ってみると手術やら学会やらで週1ペースでしか診断してもらえませんでした。たった6回病院に行くのに3週間もかかりました。もちろん痛みがあったので何度か診断してもらえるよう頼んだのですがそれでも週2が限度でした。 こんなペースだと加療診断と取られ私自身が損をするような気がするのですが大丈夫なのでしょうか? また、診断書の書き換えを拒否した担当医は本当に正しいのでしょうか?長くなりましたがよろしくお願いいたします

  • ayumiep71
  • ベストアンサー率24% (42/174)
回答No.9

NO.7の回答者です。 廃車費用や次の新しい車の登録費用なども請求出来ると書きましたが、「物損事故原状回復理論」と言うものです。 参考にしてみて下さい↓ http://www.kitake.com/hokenz/zenson.htm http://www.tnkpp.net/jiko/#1 ちなみに保険会社は担当者の当たり外れによっては天国と地獄だったりします。 保険屋さんは‥ 埼玉の保険屋なら凄く良い所を紹介できますけどね‥(笑) 三●住●はダメダメです。 私も昔は契約してましたが切り捨てました。 あと、自分の車の任意保険に搭乗者傷害を付けていますと、そちらも人身で病院に通った日数で保険がおります。 入っていたなら、自分の保険会社にも請求しましょう。

sin1_5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。非常に読みやすく、興味の深い記事でした。かなり勉強になりました。諸経費と消費税ももらえるのですね。まずは自分で見積もってみることにします。 搭乗者保険に入っているので7.8万自分側から出るそうです。

sin1_5
質問者

補足

まだ車両は示談中、人身は通院中ですので人身関係でアドバイスがいただければありがたいです

  • apapa
  • ベストアンサー率52% (419/797)
回答No.8

#3ですが、事故直後の念書の件で補足します。 #2、#6様ご指摘の念書が、事故直後の事実関係に関することであるなら、その有効性について理解できます(私も書いてもらった経験があります)。 目撃者がいないような場所(仮に目撃者が多数いたとしても「関わりたくない」と考える人が多い)での事故は、当事者の主張が食い違ってくる場合が多いです。 信号の件(どちらも青だった!)などは、典型的な例ですね。 要は、理不尽な要求を書かせても無意味ですが、事実関係を記録する意味なら、例え相手が後日シラを切っても証拠の一つとして有用であると。 今回のご質問には関係ないことですが、今後のため(あってはならないのですが)には役立ちますね。 ついでに言えば、 このような一方的被害事故の場合、自分の車両保険が使え、事故扱い(翌年保険料UP)にならない保険会社があります。 自己防衛的にはイイものですから、今後、ご検討下さい。

sin1_5
質問者

お礼

回答有難うございます。今は損保○ャパンの家族保険に入っています。私が調べたところ三○住○はよくないとでていたのですが、今後、自分のみ(保険料を親が払うのでなく)の時、回答の保険会社とこの保険会社はお勧めできるというのがあれば教えてください。

  • ayumiep71
  • ベストアンサー率24% (42/174)
回答No.7

買い替え時の諸経費は、車の査定額とは別に請求が出来ます。 なので、廃車にする場合は、査定額が出てから、「廃車に掛かる諸経費もお願いします」と一言言っておいた方が良いです。 言わないと保険屋からは提示しませんからズルイでしょ?)。 私の場合、相手に過失が無かった場合で相手の車が高年式で査定額が殆ど無かった場合、自腹を切って相手の車と同等の車を探し、相手への名義変更までやりました。 自腹ですので借金を作りましたが、相手に過失は無いんです。 「悪いのは自分ですので自分が苦しむには当たり前」な考えです。 まぁ、今まで事故を起こされた時には、そこまでやって頂いた事はありませんし、自分が起こした事故で保険屋よりも動いても「誠意が感じられない」と言われた事もあります。 昨年の1/19に追突事故で(娘と2人で乗車中)、自分0:10で私の車の査定額が19万円でした。 その年の正月(事故より半月前)にエンジン&MT載せ換え、オルタネーターのO/H等、エンジンルーム内リフレッシュに35万円位掛けた後でした。 勿論、納得がいきませんし廃車にする気も無かったので修理を求め、上記の載せ換え時に掛かった領収書や参考にネットで調べた同じ車の現在の販売価格等を印刷して送り交渉しましたが、無理でしたね。 19万円程度の修理しか出来ませんでした。 ただし、2名(娘+私)がムチウチになったので人身(事故)担当者から「物損(事故)の方では19万円までが限界ですが、人身の方で頑張ってリハビリに通って慰謝料として取って下さい。出来れば2日に1度通って欲しい。(※慰謝料が倍額になります)」と言われました。 ついでにうちの親も信号無視のおばちゃんに突っ込まれて、4WDのイプサムが廃車になり、格下げの2WDのイプサムになってしまいました。 保険屋さんが言ってました「ぶつけられ損なんですよ」と。 そんな訳で私は、自分に対しての補償もそうですが、相手に対しての補償も満足いく様な保険屋に変えました。 値段は少し高くなりますが、そうしないと自分の様な被害者&加害者が増える一方ですし。 車に積載していたモノで壊れたモノはありませんか? もしあれば(デジカメ何かでも可)それも弁償されますよ。

sin1_5
質問者

お礼

回答有難うございます。ayumiep71さんはとても責任感が強い方なのですね。>「廃車に掛かる諸経費もお願いします」と保険屋に伝えようと思います。 >35万円位掛けた後でした。・・・19万円程度の修理しか出来ませんでした。 車が好きな人にはたまりませんよね。この制度はおかしいのでは・・・と思います。 >保険屋さんが言ってました「ぶつけられ損なんですよ」 こんなこという保険屋もいるのですね。信じられません。 私は人身事故で、10日の加療という診断でした。 まだ示談交渉中ですのでよいアドバイスいただけるとありがたいです。 また、おすすめの保険会社とかありましたら教えてください。

  • dontaku
  • ベストアンサー率37% (129/343)
回答No.6

念書の有効性、脅迫云々とありましたが年式の古い車を新車に等という非常識な内容ではありませんので誤解されませんよう。 今の社会では被害者よりも加害者の権利の方が守られ過ぎてテレビなどの報道を見ても加害者は堂々として、まるで被害者の方が悪いように見えます。 私も免許を取得して30数年になりますので事故は何度か経験はあります。 事故直後に、その場では気が動転していて、冷静に判断できなかった。・・事故直後の話し合いで気が動転しているのはお互いさまです。だから記憶のあるうち、身に覚えがあるはずの時にという意味です。時間が経過するとその時に「すみません」→「あなたももう少し注意してれば」と変わります。 時間が経過すると信号のある交差点内の事故でも不思議な事にどちらの信号も「青」だったとなります。笑 それで直後だと身に覚えがあるはずなので確認の意味で念書を一筆書いて貰うという意味です。法外な保障の要求の為ではありません。 保険会社や修理屋さんは年式をよく問題にしますが数百万の車でも5,6年で査定¥0らしいです。でも自分が大事に使っている車を壊されあなたの車は査定¥0だからと言われても納得いかないですよね。 >相手保険会社の提示してくる額が納得いかない時皆さんならどうしますか? 全損という事ですので他の方の発言もありましたが同程度の車の価格を調べて(それに掛かる時間、経費が事故のせいで発生するのが頭にきますが)相手保険会社に提示されてはと思います。 相手保険会社で埒があかなければ、やはり車をぶつけて壊した当事者に請求します。保険会社が車を壊した訳ではないのですから。その場合、当事者だけでなく保険会社にも同席して貰います。

sin1_5
質問者

お礼

回答有難うございます。私の場合、こちらが被害者で怪我も負っているのに事故直後も含め、相手が一度も謝ってきません。腹立たしくて、この質問を投函しました。 人間としての最低限のモラルのない加害者は回答にもありましたと通り堂々としています。被害屋の立場からすれば謝罪させたいと思うのですが、こちらから謝れというのもおかしいですし、何かよい方法はないでしょうか? >やはり車をぶつけて壊した当事者に請求します。 と相手保険やに伝え、承諾してもらえるのでしょうか? また、現在示談中でしてよいアドバイスがあれば教えてください。

回答No.5

お怪我は無かったのでしょうか? 私もレンタカーで停車中に追突されまして10:0です。物損はレンタカーなので解りませんが鞭打ちで半年程度通院しました。保険屋は自賠責基準の4040円×通院日数で示談交渉してきました。でも通院日数の分だけお金払いますといわれても私が苦しんだのは症状が改善するまでの期間であって、病院に行った日だけ苦しんだわけではないのです。納得できないので相手に対して本人訴訟で損害賠償請求するつもりです。保険屋はいかにして支払う金額を抑えるか。これしか考えていません。保険屋は法に則って金額を出しているのではありません。法の範囲で最低限の提示をしているに過ぎません。交渉の余地はあります。納得できない場合、法律相談窓口(役所、弁護士、司法書士団体に窓口があります)してみましょう。

sin1_5
質問者

お礼

回答有難うございます。 けがは打撲程度で10日の加療と診断されました。 10日以上たっても痛み(痺れや重み)を感じるときがあるのですが・・・私も>病院に行った日だけ苦しんだわけではないのです。同じ意見です。 そのあとの本人起訴についてもうすこし詳しく教えていただけませんか?今後のため、また私自身初めての事故で無知なのもあり、加害者が一言もあやって来ないのにも腹が立っています。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.4

生命保険は人保険 損害保険は物保険 人の命には時価がありません。生命保険に保険金詐欺が多いのも、保険料さえ払えば、それこそ1億 10億でも加入できます。 物には時価があります。 車 電化製品 家具類すべてそうです。 5年 10年経過したものに、いくら被害者といえども新品に近い賠償を請求できるものではありません。 それがとおれば古い車をぶつけて、いくらでも買い替えできます。 訴訟でもそうゆう判例はありません。 泣き寝入り?することはありません!? 訴訟して勝訴し、そうゆう判例・先例をつくって下さい!! そうすれば保険会社も支払うようになるでしょう。

sin1_5
質問者

お礼

回答有難うございます。 私も新車がほしいとは思いませんが、被害者の何も連絡をよこさない態度や保険屋のあまりに低い提示額にいても立ってもいられなくなりこの質問を書きました。 まだ示談中ですのでよいアドバイスがあれば教えてください。

  • apapa
  • ベストアンサー率52% (419/797)
回答No.3

事故お見舞い申し上げます。 まずは大前提として、ゴネたり強気で押したり事故直後に約束させたりすることに意味はありません。 ご存知のとおり、日本は法治国家ですから、全ては法律に従わなければならず、 法律に明文化されていないことは、社会正義や公序良俗、一般常識に照らし考慮されます。 損害賠償とは、事故直前の状態へ、その責任に応じて戻す(原状回復)こと。 ですから、修理費用もしくは現車の時価額までの、どちらか安い方の責任分の補償です。 問題となるのは時価額です。 通常保険会社は、古い車(いわゆるゼロ査定車)の場合、新車車体価格の1/10を基本としているようです。 しかし、それでは同等の中古車購入は不可能な場合がほとんどです。 そこで、被害者としてやるべきことは、 同型式・同年式車の中古車を出来るだけたくさん探して(ネット情報も有効)、その店頭価格をリストアップ。 もし、あまりに古い車で、すでに中古車市場にも無い場合なら(涙)、 同程度(同クラス、同形状)の、最も安い中古車店頭価格をリストアップ。 中古車店頭に並んでいる車なら、業者の利益が載っていますから、最低でも20~30万円は付いているはず。 これらの情報を証拠として、同程度の金銭もしくは同等車での補償を要求しましょう。 「例えポンコツ(失礼)でも、自分にとってはかけがえの無い便利な車だったのだから、同程度の車を持ってきてね」と。 中古車購入時の、いわゆる諸費用は補償されません。 なぜなら、車は耐久消費財、いずれは乗り換えるもので、その際は諸費用発生するので、その時期が早まったことはあっても、 いずれにしても必要なものであると考えられるから。 相手(裕福か否か)次第ですが(金がない者にいくら要求してもムダ)、 諸費用中の一部でも、相手の自腹(保険はムリなので)で負担してもらえないかを、相手の良心の問題として「お願い」してもいいかも。 代車要求は正当です。 ※ご参考までに、 【いわゆる念書の有効性】 事故直後の、「私が悪かったので、全額支払ます…」などの類は、 後に、撤回することをその理由次第で認められ(合法)ます。 理由は、その場では気が動転していて、冷静に判断できなかった。 道路交通法に無知であったために、間違った判断をしていた、相手が凄んできて恐かったなどの、 錯誤(間違い)、もしくは脅迫による約束だったから無効と判断できるからです。 念書を取ることは、相手へのプレッシャーとなるでしょうから、心理的効果は期待できるでしょう。 しかし、このような合法的とは言いがたい念書を盾に、ゼロ査定車を新車へ!などの強引な要求をすれば、脅迫罪、強要罪となりかねません。 【任意保険】 このような、一方的被害事故(0:100)の場合、 自分側保険会社は、相手へ支払うべきものが全く無いため、示談代行できないのが普通です。 「弁護士費用特約」をつけておけば、弁護士依頼可能です。 300万円までの弁護士料で、保険料年額3千円程度です。 車両保険加入なら、示談代行可能な保険会社もあります。 次回にはご検討を。

sin1_5
質問者

お礼

回答有難うございます。 >中古車購入時の、いわゆる諸費用は補償されません。 このような言い方は失礼かもしれませんが被害者の立場からだといくら消耗品だからとすぐに5万そこらのお金は用意できませんし、車は必要です。実際、私は学生ですし、5万ですと1ヶ月の生活費です。 また、もらえると回答された方もいらっしゃいますし、ほんとのところはどうなのでしょう? 初めての事故で自分自身に前例がないですし、今回もらえるなら、もし加害者になった時には、きちんと払おうと思っているのですが・・・

関連するQ&A