- ベストアンサー
夫とは離婚した方が良いのでしょうか(長文です)
私は38歳、結婚14年目、三人の子持ちの専業主婦です。3年間仕事の関係で別居しておりその間はとても仲良しでした。昨春に夫が未体験の営業職に転職、夏休みに同居再開、しかしうまくいかず9月末で退職。最初こそ今までのブランクを埋めるべく一緒におりましたが、元々気ままな夫で(ので別居もうまくいっていた)夫は鬱陶しさを感じたのと、転職が思うようにいかず昼迄寝て起きるとテレビORビールを飲む酔っ払って寝る…悪循環で私もストレスがたまり精神的に不安定になって関係は最悪に。追い詰めるようなこともしましたしもう遅いのかもしれません。11月中旬に夫より離婚を切り出され、12月初に双方の親とで話し合い、夫の意思が固いこと、私は離婚する気はないことから、どうしても離婚したいのなら調停にという結果になりました。12月中はそれでも会話はあったのですが、正月明けから全く無視するようになり生活費も削られ(もともとお金の管理は夫がしていた)、食事もいらない、たまに口をきく時は私を罵倒する時だけ。子供たちとは仲良く話していますが、子供の前でも無視する。私自身は反省し自分を変えようと努力を続けていましたが、夫に無視されることがこんなに辛いとは思いませんでした。自分の言葉だけ響く空しさ。生活費にも難癖つけられ1月25日にお金が底をついてから貰っていません。自分からでなく私が出て行くように仕向けているのかも。私から調停・別居も考えましたが離婚が決定しそうで躊躇しています。男性の方の気持ちが特に知りたいです(もちろん女性も歓迎)申し訳ありませんが非難は結構です(同情してもらいたい訳ではありませんが)子供たちは離婚してほしくないと。以前の夫は本当に良い人だったので私も以前の夫が本当の姿だと、今は一時のことと信じたい、しかし経済的にも自立するなら早いほうが、子供にも影響が…と悩んでいます。アドバイスお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初めまして。あなたと同じ様な立場にいる男です。 参考になるか判りませんが書きます。ご主人の性格は一旦思い込んだら動かない方ですか? 目的も無く仕事を変わる所を見るとそうでもないような気がします。 しばらく家庭内で距離をおいて暮らしてみてはいかがでしょう。仕事が落ち着くと男は気持ちも落ち着きます。その時を見てからでも遅くないのでは?。 生活費は入れて貰うよう交渉し、駄目なら家裁で調停をし、自分の立場を金銭的に保護して事態の推移を待つのです。 人に気持ちは変わります。お子さんがいるのですから、その可能性に賭けてみては如何でしょう。 生活の場で自分を無視したり馬鹿にしたりする人間が居る事に我慢するのがきつい事は十分理解しています。 本当に子供の為だけに我慢するんです。 離婚準備として仕事を探しておく事も平行してやっておいたほうが良いとは思います。 一度しかない人生ですから、余力を残すと後悔すると思って、私は欲張ってます。結婚は自分の生活に他人が係りますから(子供は他人じゃないですよ)思うようには行かないのが当たり前です。 となれば、やれる事は良い結果を望みながら全力を尽くす位しか出来る事は無いと、自分は思ってます。子供にも言えますしね、全力を出した事は。
その他の回答 (3)
初めまして。 以前sakura...さんの質問で私と同じだとアドバイスをされているのを見て、同じような人がいるんだな。と思って気になっておりました。 corn_ 05さんの義母も息子である旦那さんの見方なのですね。本当、色々な状況が我が家に似ていますね。 でも、こんな時期だからこそ、そのようなストレスは切り離した方が良いです。 私は義両親の言葉はストレスにしかなりませんでした。 ご主人が生活費を渡してくれないのは困りますね。 私も下の方達がアドバイスされているように円満調停をされた方が良いと思います。corn_ 05さんが申し立て人になった方が先に話を聞いてもらえるので良いと思います。始めに聞いてもらうのと後からだと対応が随分と違うように思います。 仕事も行かずに毎日家でボーっとしていられたら、やはり文句の一つも出てしまいますよね。分かります。 でも、そこでcorn_ 05さんが一生懸命に家事をしたり忙しくしていたら、「俺もこんな事をしていられない」とか思ってくれれば良いのですが、どうなんでしょうか、、、。 必ず道は開けますので、子供たちの為にも明るく元気でいて下さいね。 応援しています。
お礼
ありがとうございます。義母のことは本当にストレスでしかありません。結婚当初同居していましたが全てに自己中心的で気まま(夫に似ています)自分の言いたいことだけ言うと後にはひきずりませんが、言われた方はたまりません。結婚5年で別居しましたが週末にはみんなで遊びに行ったり、孫は可愛がってくれるし、感謝することもあります。義父も他界し夫は一人息子なので今でも週末は必ず子供を連れて出かけます。だから食費は減らせるだろうと。子供を通しての接触が絶てないので、いろいろなことが嫌でも耳に入ってきて、いらいらが募ります。 すみません、愚痴ばかりで…
補足
説明不足でしたが、12月より派遣として仕事はしております。元々仕事をすることは嫌いな人ではなく、現在は営業職に転職する前と同じ職種についています。
- natu77
- ベストアンサー率30% (408/1342)
私自身は調停経験ありですが、離婚したかったので一般人です。 #1さんも言われているように、調停で離婚は成立しないと思います。 それよりも「離婚するから生活費を削る」と言うのは旦那さんが間違っていますから、そういったお金の請求も含めて、 「夫婦関係の調整のため」の調停 を申し立てられたらどうでしょう? 最近、市とかで無料弁護士相談とかやっていると思いますから、詳しくはそういう所で相談されるといいと思います。
お礼
ありがとうございます。 調停では離婚そのものは成立しないとしても、こちらから申し立てすることで夫が益々態度を硬化させるのではないかと二の足を踏んでおりました。 結果を怖がっているだけなのかもしれませんね…
- rokoroko04
- ベストアンサー率0% (0/12)
質問者様が離婚したくないのであれば 絶対に離婚しないと言えば、調停は不調に終わります。 離婚は、双方が納得しなければ (または、片方に不貞や、セックスレスなどの 婚姻を継続しがたい重大な事実がなければ) 成立しません。離婚はしたくないと仰りつづけてくださいね。 こちらから、夫婦関係を円満に築くための 円満調停を申し立てられてはいかがでしょう? それだけでも、あなたが離婚する意志はなく 婚姻を継続したい意志が強いのだという事が 証明されます。 旦那様との関係の修復は、まず、離婚はしないという 前提の元になされなければ 離婚という逃げ道があるいじょう 楽なほうに逃げたいと旦那様は思ってしまい 努力しようとは思えないと思います。 あとは、経済的に無理だと言うことを 具体的に数字をあげて説得なさるとかして 離婚をあきらめさせること(離婚したほうが 大変だと、分からせる事)です。 また、旦那様に女性がいることは考えられませんか? それも、調べてみた方がいいと思います。 円満調停などについては下記のHPを参考になさって下さいね。
お礼
回答ありがとうございます。 >旦那様との関係の修復は… そうだと思います。夫を変えるのではなく、受け入れ肯定し、自分を変えようとの努力が足りないのかと思い、自分を責めることばかりです。 >あとは、経済的に無理だと… 聞く耳が今は完全にないようで、私と話したくないのも夫の気持ちなのだろうと認めようとしておりました。経済的なことを考えるから自分から動かず、私が音をあげるのを待っているかのようにも受け取れるのでどうしようかと…円満調停も視野にいれてみます。
補足
別居中は断定できませんが、全く浮気は考えたことはありませんでした。仕事をやめる直前も営業活動ができずに早く帰ってきたり、求職中も一緒に行動したり、それを嫌がるようになってからは質問のように一日家にいました。(そんな姿を見るのも嫌でした)離婚宣言のあとも別居はしておらず、月から金は遅くとも当日中には帰ってきますし外泊もしません、外に飲みにいくこともしません。女性関係・暴力・ギャンブルは今でもありません。休日には子供たちを連れて実家に行ってしまいます(夫の実家は車で30分ほど。私の実家はかなり遠方)年末年始を私は一人で過ごしました。義母は夫の味方で、子供に影響があるので離婚した方がよいといわれました(義父は亡くなっています)
お礼
>人の気持ちは変わります… 自分が変わることで相手も変わる、そう信じて努力してきました。まだ日も浅いので焦ることはないのかもしれませんが、無視・兵糧攻めなど、何か悪い方へ変わっているように感じられて… 子供のしつけについても意見の対立があり、私さえいなければ思い通りに子供のしつけができると思っているようです。子供は渡さないと。 >一度しかない人生ですから余力を残すと後悔すると… >やれる事は良い結果を望みながら全力を尽くす… 本当にその通りです。嫌になって離婚を同意しようかと思ったこともありました。私も全力を尽くすしかないのです。ありがとうございました。
補足
夫の性格はいったん思い込んだら頑固なところがあり、退職も考えるようにいったのですが、自分の中で決めて退職しました(一応相談はされた)元々人当たりは良く、そこを買われての営業職への転職でした。