- ベストアンサー
バイクで事故に遭わないために
数週間前までモンキーに乗ってました。 しかし事故り(正しくはこけた)、モンキーは廃車。 左折するミニバンを右から抜こうとしたら急に右に振って曲がろうとしてきたため、転んでしまったんです。まぁこれは私のミスですが・・・。 んで、その話を友人としていて思ったんです。 「事故を回避するにはどうすべきか」と。 事故に遭ったときに・・・ではなく。 もちろんその時を考えてフルフェイスと手袋はしていますが、あくまで事故に遭わないための対策について意見を聞きたいです。 モンキーは小さく目立たないため、マフラーを音の大きいのに交換し、明るい服装をして乗ってました。 普通自動車免許しか持っていないため、次も原付を買おうと思ってます。エイプかXR50にしようと考えているんですが、みなさんならどっちにします?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
事故に遭わないためにはやはり予防運転を心がけるしかないともいます。マフラーを換えて音を大きくしている人の言い訳として他の車に気づいてもらうためと言ってますが、ただの言い訳だと思ってます。 まずは、車と平走しない。運転手の挙動と車のタイヤの動きも見る。擦りぬけは車が徐行か停車の時のみ。この3点を心がけると巻き込まれることは少なくなると思います。 バイクのほうが車に比べて何か合ったときに避けるマージンは大きいですので、何か合ったときの逃げ道を考えながら走る必要もあると思います。 事故に合わないためには無謀な運転はしないことと、経験と観察力が必要なことは確かです。
その他の回答 (11)
- nobugs
- ベストアンサー率31% (1061/3349)
事故に遭わないためには、周囲の車の動きを予想する必要があります。 交差点では、急に曲がる車や飛び出しに注意し、歩行者も急な動きをする事も予想して行きます。 普通自動車免許があるならば、普段バイクが車からどの様に見えるの分かるはずです。 相手が、バイクを認識しているかをきちんと確認しながら運転し、確認できないときは十分に車間を取ります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり視野を広く、周りをよく見ることが重要ですよね。 自分が車に乗っているときは小さいバイクは見えないなー。でも確かに車間距離とれば見えますね~。 やっぱ車間はとる!ですね!
- 1
- 2
お礼
>マフラーを換えて音を大きくしている人 言い訳ですかね?やっぱ原付なんかは多少のアピールは必要と思いますけど。 >経験と観察力 そうですね。自分も経験って大事だなぁ と感じている今日この頃。バイクに乗り始めたころは結構ダメダメだったけど最近はマシになってきてると思うし、観察力も養われてきた、と強く感じます。 ありがとうございました。