• ベストアンサー

4WDの切り替えについて

平成元年のマスターエース4DWです。4WD走行する際に前輪を手動でロックしてから、切り替えますが、4WD走行の必要性があるたび、下車して手動ロックしているのです。これって変なのでしょうか。 (本題)  素朴な疑問です、前輪ロックだけした状態で4WDスイッチを入れない状態(2WD)で走行しても何の問題もないのでしょうか?現に、最近は面倒でこのようにしているのですが、特に問題がないようですが、詳しい方のアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RX1-03
  • ベストアンサー率37% (100/268)
回答No.3

整備に従事している者です。 この当時としては一般的な手動のフリーホイルハブで、私も元年式で同様のライトエースに乗っていました。必要なときに下車して切り替えるわけですが、面倒に思う事がありました。 OFFの状態ではFのハブをフリーにして走行時の負荷を軽減します。Fのデフと切り離されて空転している状態になっています。ONになるとデフと繋がって デフ内のギヤを走行時のタイヤの回転で回している状態になり、この分だけ走行抵抗が増える事になります。多少燃費が悪化していると思いますが、いちいち下車する手間や路面状態を見て手元のスイッチで直ちに切り替えできることを考えるとプラスの方が大きいと思います。 例えば冬季間と期間を限って常時ONで走行することにとくに問題はないようです。 手動式のフリーホイルハブから進化したパワーロッキングハブと言うのがあります。 ハブ内にアクチュエータと言う小型のモーターによる電動式の切り替えシステムを内蔵して、スイッチでハブのON,OFFを操作でき便利になりました。 ランクル70系に装備されていました。

pokemonndaisuki
質問者

お礼

非常に参考になりました。天気を見ながら当分ロックで行きたいと思います。何しろ小生の居住地(青森)は雪ばかりで・・。

その他の回答 (2)

noname#10873
noname#10873
回答No.2

>前輪ロックだけした状態で4WDスイッチを入れない状態(2WD)で走行しても何の問題もないのでしょうか? 特に問題は無いですが、このようにしていますと2WDでもフロントの駆動系部分が前輪の回転によって回転しますのでフリーホイールハブ(前輪ロック機能の名前)をフリーの状態より燃費が悪くなります。 このフリーホイールハブをフリーにしていると前輪のみ回転します。なのでこの状態で4WDにしても前輪には駆動力が掛から無くなります。 >4WD走行する際に前輪を手動でロックしてから、切り替えますが、4WD走行の必要性があるたび、下車して手動ロックしているのです。これって変なのでしょうか。 変ではありません。

pokemonndaisuki
質問者

お礼

解りました。ありがとうございました。週間天気を見ながらフリーにするかロック状態でしばらく走るか決めながら行きたいと思います。

noname#40123
noname#40123
回答No.1

取扱説明書にはどのように書かれていますか? そのような切り替えの場合には、絶対に取扱説明書に切り替え方法が載っています。 また、オートでないフリーホイールハブの場合は手動で切り替える必要があると思います。 また、切り替えないと、走行中に駆動装置の部分が故障することがあると思いますが、どうでしょうか?

pokemonndaisuki
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。古い中古を購入したもので、取説もないんです。