- ベストアンサー
ブリーチとカラーリング?
髪全体の色をルシードエルの「ザクロブラウン」(赤っぽいこげ茶色)にし、オレンジのメッシュを入れ、パーマをかけたいのですが… 私は1/4に黒染めをしたのですが、2/5,6あたりにまた髪の色を変えようと思っています。色が「ザクロブラウン」であればヘアカラーじゃなくてブリーチでも良いんです。黒染めから1ヶ月で違う色にできるのでしょうか?そしてパーマは髪色を変える前後どちらにかけたら良いのでしょうか?何をどう使っていいのか、傷めないためにどのくらいそれぞれ期間をおけばいいのか、わかりません。 この髪にたどり着くまでの手順、使用すると良い商品名、良ければ教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ブラックで染めたのですから,そのブラックは,意外と色が抜けにくいかもしれません。 ヘアカラーするにしても,一度,ブリーチをした方が良いかもしれません。 とにかく,matsuriさんの髪の毛の染まり具合や健康状態が,ここでは見ることが出来ませんので,一番確実な回答やアドバイスを得るには,理容師や美容師に直接見てもらうことですね。 1つ,注意して欲しいのは,1月4日に染めた黒の色素が,赤い色素から作られたものなのか,緑の色素から作られているものなのかによって,ブリーチの具合が変わってしまうと言うことです。 赤い色素から作られているものであれば,自毛と同じ感じでブリーチすることが出来ますが,緑の色素から作られているものですと,かなりブリーチしなければ,黒ではない色になりませんし,また,緑色に髪の毛になってしまいます。 ですから,緑の色素から作られた黒の場合,もし,茶髪などの赤系統の色にしたい場合は,ほとんど完全に色素をブリーチしてしまいませんと,また,黒に戻りやすいです。 さて,カラーとパーマの順番ですが,パーマの種類によって変わります。 コールドパーマ(一般的には,パーマといえば,コールドパーマを指します)の場合は,「基本的」には,コールドパーマが先で,1週間後にカラーをすることになります。 たぶん,パーマと書かれていますので,コールドパーマのことだと思いますが,上記以外のパーマの場合は,理容師・美容師に直接尋ねてください。 なお,勘違いされている人が多いので,ついでに書いておきますが,髪の毛を傷めたくない気持ちはわかるのですが,パーマやカラーをしますと,例え,それが単独だったとしても,髪の毛は必ず傷みます。 髪の毛を傷めたくないのであれば,パーマもカラーもしないことです。 つまり,パーマやカラーをするのであれば,髪の毛の傷みは覚悟しなければならないですね。 ということで,何日あけたから髪の毛が傷まないと言うことはないわけです。 とはいえ,パーマやカラーでおしゃれをしたいという気持ちは,私たちプロから言えば,たいへんありがたいお客様ということになります。 また,自分自身のことを考えても,それは頷けることでもあるのです。 ですから,髪の毛が傷むのを覚悟の上でパーマやカラーをしなければならないのですが,問題は,その後のヘアケアです。 というのは,パーマやカラーをしますと,髪の毛の中に詰まっているタンパク質が流出してしまうからです。 また,キューティクルも開いてしまいます。 キューティクルが開いてしまうことは,以前からわかっていたことですが,タンパク質の流出については,最近になってわかったことです。 この流出したタンパク質をカラーの最中やパーマの最中に補うことで,髪の毛の傷みはある程度抑えられます。 しかし,キューティクルが開いてしまうことと,キューティクルが開いている間に流出してしまうタンパク質があるとこを考えますと,トリートメントやリンスといったヘアケアは,最低2週間以上は毎日する必要があるわけです。 カラーをして,1週間後にコールドパーマをかけたとしますと,カラーをしてからは,最低3週間は毎日トリートメントをする必要があるということになります。 まぁ,この場合,出来れば,1ヶ月間は毎日トリートメントをした方が良いと思いますよ。