- ベストアンサー
エアコン入れても暖かい風が出たり出なかったり!
平成7年のフリーダ(フレンディ) 走行109000kmで大分くたびれています。 最近、暖房を入れても暖かい風が出ません。 症状は下記です。 1.信号待ちでぬるい風になります。 2.渋滞では冷風です。 3.60km/h位走行でちょっと暖かい風が出ます。 4.80km/h位走行でそれ相応の暖かい風が出ます。 (でも信号待ち&渋滞で、温度が下がります) 5.1時間位走行すると、信号待ち&渋滞でも 暖かい風が出続けます。 ※1と2の症状は、1時間以内走行中に発生します。 どんな不具合がありますか? 修理可能ですか?修理費用は? 修理屋に持っていけばよいのですが、 預ける事になるのと思うので、できればココで 教えて下さい。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
- kiyochandayo
- ベストアンサー率18% (23/123)
回答No.7
- 7778888_2005
- ベストアンサー率10% (5/46)
回答No.6
- ayanapapa
- ベストアンサー率15% (42/277)
回答No.5
noname#10873
回答No.4
- imp76leg
- ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.3
- Face5
- ベストアンサー率14% (60/426)
回答No.2
お礼
冷却水が不足していたようで、 全部で1Lくらい入りました。 ⇒暖房も効くようになりました。 でも点検してもらった方がよいようですね。 ありがとうございました。